移転して凄く綺麗な店になっちゃった。
ちょっと遅めのランチで13時ころ入店しました。
注文はテーブルにあるタッチパネル方式です。
一押しの若鶏もも炭火焼きは既に売り切れでした。
とてもボリュームのあるランチでガッツリ系でした。
ランチ1000円でこのクオリティは有り難い!ご飯大盛りで注文すると、綺麗な大盛りで提供してくれます。
【赤坂見附・居酒屋の豪華なランチ】先日は見附からの営業帰り途中でランチ😋以前から気になっていた#赤坂阿吽 を訪問。
阿吽=あうん、と読みます🙂10を超えるメニューから、若鶏モモ炭火焼きサバ塩焼きの定食を注文、1000円です。
さっそく到着、メインディッシュが2つ、テンション上がります↗️鶏の炭火焼きは肉に弾力があり、しっかりとした味付けです。
ご飯が進みます🍚サバ塩もふっくらと焼き上げられており、絶品でした👏このボリュームで1000円はかなりお値打ち❗️また来たいと思います😊#赤坂あうん #阿吽 #あうん #赤坂 #赤坂ランチ #赤坂グルメ #ランチ #グルメ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #定食 #tokyo #lunch #akasaka #saba #サバの塩焼き #鶏ももの炭火焼き #foodstagram #和食。
素敵な笑顔の店主をはじめ、スタッフの皆さまの心のこもったおもてなしに毎回元気をいただいております!何を食べても本当に美味しく毎回感動の連続。
特に馬刺しは最高です!プライベートはもちろん、仕事でも大切なお取引先の方々との会合などに度々利用しています。
ランチで利用。
ブリごま漬け丼サバ味噌煮付をオーダー。
5分程度で提供されてスムーズ。
品数も多くてコスパ良し。
ランチで伺いました。
ボリュームはまあまあ、価格も(赤坂見附では)妥当、味は普通、ただご飯に髪の毛が入ってました。
ただそれだけです。
ランチが素晴らしい❗️鶏肉(唐揚、炭火焼)、魚(焼魚、煮魚、刺身)の組み合わせのバリエーションが豊富で、いつ行っても飽きない。
リニューアルをしたこちらのお店でランチに入店😊内装は綺麗でしたし長いカウンター席もあるので一人でも大丈夫です🙆♂️夜は南九州の郷土料理居酒屋さんで料理はしっかりしています😊本日注文したランチ内容は、ブリのゴマ漬け丼、サバ味噌煮、ミニサラダ、野菜スープ、ひじき煮、お新香その中でも、天然ブリのゴマ漬け丼は、新鮮なブリに甘めの練り胡麻と白胡麻のマリアージュがうまい✌️濃口のタレのサバ味噌煮は、ふっくらと炊けていて身もほろっと崩れ美味しくいただけました👍竜田揚げは、添えてあるポン酢系の漬け汁に潜らせると、味がしまって脂っこさも抜けます👌天然ぶり刺身は、プリプリな身が美味しいです👍
赤坂にて千円でメイン三品の定食には驚きです。
ご飯は大盛り無料、お替わり無料のサービス。
それぞれ食べ応えありの内容でした。
鯖の塩焼き、炭火焼きの鶏肉、牛スジ煮込み。
サラダと玉子サラダ、そして高菜も付いています。
メニューには刺身や唐揚げもあって組合せバリエーションも豊富です。
店内は広々しており、また綺麗で新しい感じが伝わります。
接客も丁寧でランチタイムに仲間と訪れるのはいいのではないでしょうか。
ただ飛びきり美味しい、って感じではなく、普通でした。
平日12:45くらいに遅めのランチで訪問。
店内は奥に広く座席数が結構ありますが、常にお客さんが出入りしている印象でした。
ランチの種類がたくさんあって迷いましたが、こちら。
*和牛すじ煮込みとサバ塩焼きぶりのお刺身付き!割とすぐに運ばれて来ました。
さば塩焼きは半身。
焼き加減もちょうどよく、脂がのっていて美味しい!和牛すじ煮込みはとろとろで味が濃い目。
ごはんにとってもあいます。
そしてぶりのお刺身は分厚いのが4枚。
想像以上のボリュームと美味しさに大満足!店内もとってもキレイなので、ランチにお魚が食べたいときに重宝したいお店になりました。
8月?にオープンしたばかりの赤坂阿吽さんへ!まず赤坂見附駅から超近いんですが、実はあまり人通り無いのかな?ものの1分で着く立地。
で、その佇まいにまずビックリ!なんてカッコいいのか、、中入って更にビックリ。
ライブ感のあるカウンターキッチンに完全個室まで。
とにかくめちゃくちゃオシャレでした。
奥まで行くと天井も高くて良いのと、あとテーブル同士の間隔が広い!!ここ後2テーブルくらいおけるよね?!くらいの広々間隔で、良いのかな、、と思えるくらいの空間でした。
料理はとにかくオススメばかりを頼みましたが、まぁどれも美味しいこと。
刺身とか肉厚でやばかったです。
調子に乗って日本酒を飲み過ぎて。
居心地良くて人に自慢したくなるお店でした!!ご馳走さまでした!!
水曜日 13:20お昼を外れてもそこそこお客さんがいます。
テーブル席に案内されました。
もう、和牛タタキ丼は完売とのこと。
お目当てじゃないので大丈夫。
⚫天然ブリのゴマ漬け丼と鯖の塩焼き 950円(税込)鯖の味噌にも選べます。
・鯖写真と違い、凄くちっちゃ‼️あらかじめ焼いてあったものを温めなおしたのでしょうか。
身がちょっとパサついて皮目もしんなり。
・椀味噌汁ではなく、けんちん汁というのでしょうか、醤油味で、牛蒡やこんにゃく、豆腐が入っています。
・丼臭みはなく、タレも濃すぎず、ご飯は硬め(酢飯じゃない)で好きです。
私は醤油要りません。
わさびもしっかり効いて香りもそこそこ、昨日のすしざんまいより良かったです。
食べ終わったら、早く出てけといわんばかりにお膳を下げられました。
リニューアルオープンしたそうで、オープンキッチンで、木のキッチンの方がマスクもせず、顔も背けず、料理しながらゲホンゲホンと咳。
こういうの、ほんと不愉快。
風邪移さないでね。
移転して凄く綺麗な店になっちゃった。
コースを食べました料理はおいしかったですが、量が少なめだったので星マイナス一つですお酒が飲める方には、つまみとしてはちょうどよいと思います。
赤坂見附という一等地に広い店構え藍色の暖簾が迫力を感じます赤坂 阿吽 本店へ外堀通りと青山通りの角にある赤坂見附駅3番出口を赤坂署方面へ2本目のハワイアンカフェを曲がったらすぐに右手にあります道路に面した1Fにどっしりと構えたお店はとてもわかりやすいかと思います入ると板さんがいるカウンター席が奥まで連なっています突き当たりには阿吽というお店の書があり格上の空間を更に引き立てていますコース料理にしました〜 【9月】全11品・前菜三種盛り・黒豚と黒エノキのおろしポン酢・大ハマグリの酒蒸し・自慢の刺身6種盛り・馬刺しとタテガミの盛り合わせ・和牛のステーキ・のどぐろの姿煮付け・さつま揚げ・香の物・カニ雑炊・紫芋アイス黒豚と黒エノキのおろしポン酢きのこがたっくさん!秋の味覚がいいですね前菜三種盛りもずく、フルーツトマト、枝豆夏の終わりだからこそ名残惜しくいただきます大ハマグリの酒蒸しその名の通り大きなハマグリでしたスープもたまらない美味しさ自慢の刺身6種盛り鹿児島県阿久根港から毎日空輸ですって!鯵、鰹、シャコ、イサキ、しめ鯖、赤いか刺身盛りでシャコがでてくるのはじめてです赤いかも!赤いかは高級ですよね獲れる場所でも¥1,000-くらいの値段がつきます岩牡蠣 茨城産私史上最大の牡蠣ですこ〜んな大きな牡蠣があるんですね一口では食べられない嬉しい悲鳴があがる牡蠣ですポン酢があるのでかけましたがかけなくても美味しい牡蠣ですこちらはコースとは別にオーダーしました馬刺しとタテガミの盛り合わせ紅白で美味しさを満喫できる馬刺しは味わい深くて新鮮な旨味を楽しめました和牛のステーキ柔らかな高級感溢れるステーキのどぐろの姿煮付け甘じょっぱい味付けは日本人なら誰しも大好きでしょうね旨い魚には旨い酒のどぐろと一緒に芋焼酎 村尾をいただきましたこちらのお店にはドリンクも通が喜ぶ銘酒がなんでも揃えてありましたカウンター席にはボトルが並んでいて常連であろうお客様が美味しい銘酒を片手に楽しんでいました薩摩揚げ本場の薩摩揚げってこんなに魚の美味しい風味を味わえるのだと初めて知りました漬物はらっきょう、赤かぶ、野沢菜どれも漬け具合が良くて毎日食べたい美味しさカニ雑炊卵がふわっと入りカニの身も卵の黄色に映えて綺麗なコントラスト美味しいお漬け物をお供にいただきました和食のお店は染み入る出汁も魅力ですデザートは紫芋のアイスなんと紫芋の焼酎をかけていただくのですお店を出てからもあれは美味しかったね!と盛り上がったアイスでした鹿児島県阿久根港から毎日空輸した美味しい魚や野菜などと鹿児島の焼酎を楽しみにまた伺いたいです赤坂阿吽本店港区赤坂3-21-3牧野ビル1Fお得な土曜日限定コースあり土曜日は刺身盛り合わせ半額定休日 日・祝。
九州はもちろん、全国各地の選りすぐりの食材や焼酎がたくさんある店へ行ってきました。
地料理屋あうん赤坂。
赤坂見附駅からも近く、便利な場所にあります。
刺身盛り合わせは鹿児島県阿久根港より毎日空輸で届く新鮮な地魚を中心に全国各地の厳選された魚が楽しめます。
左から、阿久根産のあじ、気仙沼のかつお、阿久根産のアカハタ、北海道の天然ぶり、さわら、しめさば、阿久根産のあおりいか。
合計7種盛を楽しみました。
阿久根産のあじは華アジという名前で、身の締まりがよく風味が良いです。
馬刺しは熊本産。
たてがみと赤身。
旨みがしっかりある濃厚な赤身、たてがみなめらかな旨さが感じられました。
クエ鍋は阿久根産。
弾力がある味わい深いクエ鍋。
食材の良さが感じられる料理の数々。
コースを注文の方対象に飲み放題メニューもありますが、焼酎の種類が豊富。
飲み方も前割り、くろじょかで楽しむことができるなど焼酎が好きな方にもオススメです。
名前 |
赤坂 阿吽本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5385-3698 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:00~23:30 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

¥1000円(税込)ランチ実物の見た目は美味しく無さそうですが、ぶりの弾力はちょうどいい、ゴマだれは濃厚でよかったです。
酢ご飯ではないですが、ご飯が温かくて美味しかったです。
唐揚げはいつもの唐揚げと違って生姜の味はしないです。
どちらかと言うと、欧米や台湾のフライチキンのようです。
皮が厚く見えましたが、それほどでもないですし、肉がジューシーで美味しかったです。
スープはとても地味に見えますが、ちゃんとごぼう、人参が入っています。
まだしゃきしゃきしますがスープにもちゃんと味をします。
とても美味しかったです。
おかわりにしたい!赤坂見附でこの値段で本当にありがとうたいです!カウンターや大きいテーブル席があります。