カフェもデザートも美味しく頂けました。
ランビック Bliss cafe / / / .
カフェもデザートも美味しく頂けました。
またテラス席の解放感も好きです。
デザートは少し大きめのサイズが良心的また利用します。
年明けに伺ったので、トラシュー🐯味も美味しいし、こじんまりしつつも洒落た店内で、のんびり出来ます。
男性スタッフの方の接客が丁寧かつほのぼの接客で癒されました。
焼き菓子も豊富にあり、LINEお友達登録すれば、好きな焼き菓子を一つ貰えるというなんとも太っ腹なサービスもありました。
またこの日はシフォンケーキの切れ端(巨大)が100円だったり、スポンジケーキの切れ端があったりとお持ち帰りが色々お得です。
ちなみにお正月は牛乳救済のためカフェドリンクが半額だったそう。
川沿いのお散歩がてらに寄るのがいいと思います。
【2021.05.19訪問】雨の降り続く朝に訪れたのは清澄白河にあるBliss CAFE(ブリスカフェ)さん。
駅から少し離れた場所にあって静かに過ごせそうなカフェなんですよね。
テラス席もあってパラソルがさしてあるから雨の日でもテラスでお茶できちゃいます。
しかもお店もオシャレでステキだからふとした瞬間に立ち寄りたくなるんですよね。
ホテルなどに洋菓子を卸している工場直営店がやっているお店だから手頃な価格でスイーツが買えちゃうのが嬉しいんですよね。
お店は常にお客さんが出入りしていて人気なのがわかるカフェなんですよ。
スイーツはテイクアウトはもちろん店内でイートインもすることできますよ。
◆ カヌレ ¥200◆ 苺のマリトッツォ ¥500ケーキもあったんだけど可愛いからカヌレとマリトッツォの二つ頼んじゃいました。
カヌレはしっとりふわっとした食感でやさしい甘さの焼き菓子になっています。
苺のマリトッツォはフレッシュな苺に苺クリームが挟まっているんです。
こちらもパン生地がふわふわもふもふ食感のやわらかくてやさしいスイーツ。
4人掛けのテラス席が2席、ベンチが2つあり、コロナ禍で行きやすいカフェ。
スイーツは私には少し甘かったです。
近隣に駐車場が沢山あるのがポイント高い!気軽に行けるカフェ。
・現代美術館の近くにあり内装がとてもいいです。
・席数は多くありませんが外にテラス席もあり落ち着いた時間が過ごせます。
・コーヒー、スイーツはもちろんパスタなどしっかりした食事もできます。
・5種類のマリトッツォやケーキなどはどれも美味しそう。
値段もひかえめです。
・木場公園や美術館の散策後に立ち寄る穴場的なカフェとしておすすめします。
現代美術館の裏辺りにあり、どの駅からもアクセス悪め。
今年流行のマリトッツォの種類が多い!今日はお土産に頼んで買ってきてもらったので、お味のみのレビューです。
ただ、結構混んでいるそうな。
カヌレも欲しかったけれど夕方は売り切れていたので、早めの訪店がお勧めかも。
【買ったもの】ピスタチオマリトッツォ ¥520コーヒーマリトッツォ ¥480いちごのマリトッツォ ¥500白桃マリトッツォ ¥450ココナッツタルト ¥200どれもハズレがない(*´ω`*)マリトッツォはクリーム軽めで、ぺろっと食べられちゃうのでキケン…!!!(※褒めてる)特に好きだったのはコーヒーと白桃。
ココナッツタルトも、淡白な仕上がりかと思ったら、中にジャムも入っていて。
と言って甘すぎず、ちょうどいい。
写真で見る限り可愛らしいお店なので、自分でも再訪してみたい…!ここはリピートすると思います。
ごちそうさまでした(*´ω`*)
手頃でおいしいケーキのお店。
特別な日のスペシャルなケーキ、というよりは、日常的に少し甘いものが欲しい時、ちょっと立ち寄って食べたいようなケーキが並んでいます。
インスタ映えしそうなフルーツサンドやフルーツ大福もあり、逆に地味でおいしいカヌレなども置いています。
ショートケーキもいただきましたが、しっかりした生クリームの食べやすい正統派でした。
ケーキだけかと思いきやお弁当もあり、ちょっと意外。
試しに牛タン弁当を買ってみましたが、薄くて硬い塩牛タンにお値段1000円はちょっと割高な感じ。
オーソドックスなケーキを楽しめるカフェとして、お散歩途中に気軽に使いたいお店です。
妻が誕生日にホールでチョコケーキを買ってきてくれました。
とてもおいしかったです。
OEMやってるだけはありますね。
代表者のお名前からすると以前は試食を出していたお店といっしょでしょうか。
ケーキ最高☆甘すぎない適度な甘みがたまらない。
フルーツタルトをいただきました。
シュークリームも何もかも美味しいです。
Cafeもあってくつろげる空間でオシャレな店内になっています。
木場公園、現代美術館裏に移転したケーキ屋さんがカフェも併設。
サクサクのクッキーシューが美味しくてリーズナブル。
コーヒーも本格的でテイクアウトもできるので、公園散歩のお供にも最適。
東京江東区三好4丁目にあるカフェの【ランビック】さん!ちょうど東京都現代美術館の裏通りで川沿いにあります!半蔵門線清澄白河駅から資料館通りを通り、お散歩コースにしてみるのも良いかと思います!店内はオシャレで、作業場があり、オープンキッチン?のところが僕は好きです!左を見るとドリッパーやコーヒーミル、豆、わくわくする感じがします!今回ハンドドリップコーヒー(深煎り)と持ち帰り用にスイーツ(ケーキ)を3つ購入。
スイーツに関しては「美味しいっ!!」サクサクのクッキーシュークリームやソフトクリームもあるそうです!コーヒーは深煎りの豆を選びましたが、苦味、酸味が少なく、非常に飲みやすいコーヒーでした!10代から30代の方は飲み慣れている味ではないでしょうか!川沿いらしい風を感じながら外で飲むコーヒーは格別です!月額メニューもあり、頻繁に行ける方も、時々行ける方も、お得に美味しいコーヒーが楽しめそうです。
また行かせていただきます!
クロワッサン、自家製ジンジャエール、コーヒーゼリーを頂きました。
クロワッサンとコーヒーゼリーがちょっと今まで食べたことがないレベルのクオリティ。
店主さんが素材を拘って作られているのかなぁと思わせる美味しさでした。
比較的付近にお住まいであればuber eatsでも取り扱いがあるようです。
値段はお高めですが、食べてみる価値は十分にあるお店です。
ケーキを買ってみたいけど イメージ写真はあるものの断面図の写真はなく、どんなケーキかいまいち想像できずホールではなかなか勇気がでない…ので、シュークリームを買ってみました!おそらく注文してから詰めてくれたのかなと思います。
シュー生地はやや硬めですがクッキーシューとまではいかない感じ。
生地の表面にメロンパンのようにサクサクと甘い生地があるので、カテゴライズするならクッキーシューなのかな?クリームはカスタードと生クリームを混ぜ合わせたもの?ややクリーム感強め。
個人的にはカスタードがもう少し多めのほうが好きです。
ケーキはお試しセット5つで500円が販売されていました。
どんな種類が5つなのか聞いてないので分からないですが、初めてホールを買うにはハードルが高いのでお試しはありがたい。
次はお試しケーキを買ってみたいです。
シュークリームを買いに行きました。
外観に絵が描かれていてすごくいい感じでした。
味は、めちゃくちゃ特徴のあるものでもないので★3つにしておきます。
ご馳走様でした。
清澄白河散策でよくその前を通ったが一度も訪れたことがない。
平日に早めに帰宅したので帰る道すがら寄り道してこちらに訪れてみた。
夕方6時頃でも受け付けは空いている。
基本はケーキ工場。
道路から中の様子が見えるがパンが並んだ棚が受付の隣にあるだけで座って食べるスペースはない。
ケーキそのものも販売しているのかもしれないが、今回は棚にあるものの中から紅茶マフィン、チョコレートマフィン、シフォンと注文。
楽天pay、paypayなどQR code決済に対応しているのが便利。
決済は呼び鈴を押す。
工場なので白衣のマスクした人が出てくると思いきや、店内から普通の服を着た若い女性が出てきた。
人懐っこい感じで明るい。
マフィンは中までしっとりで美味しい。
シフォンもなかなか。
ケーキも期待できるので、機会があれば次はケーキを注文しようかなと思います。
シュークリームを目当てに行きました。
皮がしなしなで生クリームも普通です。
まずくないけどザ·普通!!行く途中雨に降られてしまい、濡れて行ったら店員さんがペーパータオルをくれました。
とってもありがたかったです。
素敵な心遣い、嬉しかったです!ガトーショコラとフィナンシェは美味しかったです。
住宅街にある。
お菓子屋さんです。
藤堂プランニングの姉妹店です。
住宅街で分かりにくいですが、ファンキーな絵が書かれた建物なので、近くまで行くとわかります。
まあまあ安い感じです。
シュークリームは普通です。
個人的にはビアードパパや、セブンイレブンの物の方が好きです。
フィナンシェは美味しいです。
名前 |
ランビック Bliss cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5809-8010 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜日午後、店内も外も地元の方々で賑わっていました!可愛いケーキや焼き菓子、カフェドリンクはもちろん、食事メニューも少しありました!店内はカウンターが5席ほどと、テーブルが3つ。
外にもテーブルが2つあり、ベンチもあります!■プレミアムチーズケーキ¥550■プレミアムガトーショコラ¥550■フルーツタルト¥500飲み物はそれぞれ、アイスアメリカーノ、アイスティー、アイスチャイを注文♡プレミアムチーズケーキとガトーショコラの上に乗ってるブルーベリーが大粒❣️ケーキは可愛らしいサイズですが、とっても美味しかったです😋💕カヌレやスコーン等の焼き菓子も美味しそうだったな〜🤤カフェ利用にも、テイクアウトやお土産購入にもおすすめ♡子連れの多いお店でした❣️