店名のとうり、駅構内にあります。
ファミリーマート 京成津田沼駅構内店 / / / .
パン等の取り扱い種類が他の店に比べてかなり少ないその為か昼なのに客がいない。
コンビニにしては洒落たお店で、店員さん明るくて良いですよ😃
おにぎりやパン売場でパートの人間同士が雑談しまくりで邪魔。
駅ナカのコンビニでは珍しく?Famiポートなども置いてあるフルスペックのファミマだと思いますが、駅ナカでここまでするより、余計なものは無くして店内(通路)を広くしたほうがよかったのでは?と思います。
電車の利用者って、ほとんど乗り換えの合間にササッと買って済ませたいものなのではないでしょうか?Famiポートなどのチケット類の購入で時間かかってたら、並んでる人イライラしそう。
狭いですが、乗り換え待ち時間で寄れるので助かります。
【さっさと潰したほうがよい店】書籍とファミポートがじゃま中華まんができてるかどうかわからないローソンみたいにあたため中とかつけて。
ここのコンビニは結構津田沼高校生の学生さんたちが万引きしていて男子だけでなく女子もやっているらしいですよ。
小沼。
店名のとうり、駅構内にあります。
イートインコーナーなし。
店内にトイレは無いですが、駅構内のものを利用できます。
店内とても狭い。
時刻表などの京成線関連グッズ売ってるので、たまに行きます。
それ以外は街中にあるファミマとほとんど変わりはない。
エキナカのコンビニで狭くお客も多いのですれ違うのに気を遣う。
名前 |
ファミリーマート 京成津田沼駅構内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-470-8155 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~23:00 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=23884 |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昼に食料品をケースからガチャガチャ出していて買えません。