いろいろな酒肴自分で取って楽しめる。
店に入ると百味家という名に恥じない種類の料理が並んでます。
お好きなつまみが選り取り見取り。
昼から呑める船堀の名店です。
出張先で立ち寄りました。
メニューが豊富で、安くて、美味しくて、満足です。
船堀にあるおかず単品をチョイスして自分のオリジナルの定食を作れます。
組み合わせ次第ではコスパ最強です。
ご飯の量も小でもそこそこ多めです。
アットホームな惣菜屋さんです🎵
自分でおかずを選ぶスタイルで、種類は多い。
選んだ後に温惣は温めてくれる。
ザ、定食屋さんとしての使い勝手は良いが、決して安くはない。
おかず三品選んだら870円。
それと、客層は肉体労働者ばかり。
野菜不足しがちな独り身にはマジ最高。
母ちゃんの味を思い出して感動した。
通うわ。
こんな素敵な食堂を営んでいらっしゃる方に感謝。
ありがとうございます。
優しい価格で抜群に旨いです♪近所にあれば通います♪
好きな一品料理を組み合わせてオリジナル定食を作るタイプの食堂です。
刺身も新鮮で安く、実物を見られるので安心。
明朗会計で、満足感の高いお店です。
お財布にやさしく、どれもホッとする美味しさ。
お新香が美味しい店は外れがないと思います。
飲んで良し、食べて良し!値段もよし!100種類?から選べる惣菜は、文句なし!長居もできて皆さんの憩いの場。
昼飲みの出来る食堂兼居酒屋。
リーズナブルで種類も多い。
日曜の14時、訪問だったが90%以上が飲み客!!この辺りの客は。
声のトーンが高い!!
家庭料理がお手頃価格、たくさんのメニューがあり飽きない、美味しい!昼間から呑めるし、スタッフの素早い対応がとても良いです。
お気に入りでよく通っています。
もしか都内最安値?のパイルダーオンなカツ丼本日、仕事の後に銭湯を楽しむため江戸川区船堀にやってきました。
あけぼの湯でさんざん整えた後、駅に向かう道すがら一軒の定食屋が満席wなんだここは?と思ってフラリ。
百味家という名の定食居酒屋です。
おかず皿を選ぶ系の定食屋でカツ煮が190円。
コメが小で120円。
これをパイルダーオンすると、ほーらカツ丼の出来上がり!これで310円ですwボクは馬刺しとかシメサバとか塩辛とか頼んじゃったけど、もしカツ丼を安く食うならここでしょw写真はごはん中盛りだけどこれでも180円370円でなかなかのボリュームでした。
味付けも全体的に優しめ。
船堀に来ることはまずないでしょうが、東京3大タワーのひとつにきたついでにでも、ぜひカツ煮丼食べに来てください。
あけぼの湯帰りにふらりと立ち寄りました。
おかずの種類がたくさんで、すごく幸せに迷えます✨店員さんもとても優しく、美味しいです。
ふたりで大徳利とおかず3品で1100円税込でした‼️またきます➰❤️
おふくろの味的な大衆食堂と酒場を兼ねた店です。
品揃え豊富で食べる物に迷います。
また行きたく遣いたくなる店の一つっとなりました。
船堀街道沿いで簡単に見つかります。
奥まったところに4人掛けテーブル席あります。
船堀にある天国ですね!作り置きしてあるお惣菜をトレーにとって席まで持っていきます熱々がいい場合はあっためてくれます飲み物はテーブル注文です!店内は賑やかで1人のお客さんやグループなどここで食事して帰る方とか色々!ある意味天国ですお客さんは皆さん楽しんでました!お会計は最後です。
いろいろな酒肴自分で取って楽しめる。
とても楽しい酒場です。
100円から酒肴が有るっていいわぁ。
もしか都内最安値?のパイルダーオンなカツ丼本日、仕事の後に銭湯を楽しむため江戸川区船堀にやってきました。
あけぼの湯でさんざん整えた後、駅に向かう道すがら一軒の定食屋が満席wなんだここは?と思ってフラリ。
百味家という名の定食居酒屋です。
おかず皿を選ぶ系の定食屋でカツ煮が190円。
コメが小で120円。
これをパイルダーオンすると、ほーらカツ丼の出来上がり!これで310円ですwボクは馬刺しとかシメサバとか塩辛とか頼んじゃったけど、もしカツ丼を安く食うならここでしょw写真はごはん中盛りだけどこれでも180円370円でなかなかのボリュームでした。
味付けも全体的に優しめ。
船堀に来ることはまずないでしょうが、東京3大タワーのひとつにきたついでにでも、ぜひカツ煮丼食べに来てください。
名前 |
船堀食堂 百味家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3869-6610 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:30 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
好きなおかずをセルフで選らんで会計・テーブルへの流れ焼き魚等はお店の方が温めて持ってきてくれます日中も飲んでる人多数遅い時間はおかずが残っていない事が多いので注意。