お天気の良い日にはここで一杯飲んでいる人も多いです...
ここで飲める地ビールは旨いんだなぁ!
TOKYOBLUESというクラフトビールが売っています。
史跡に近い店。
陰ながら 毎日 を応援しています。
東京地ビール!なかなか飲めませんがこちらは酒屋さんなので店前に樽酒の樽を椅子代わりに置いてありますので軽く一杯!が出来ます。
近くに銭湯がありますので夏は特に最高ですね。
天気のいい日にクラフトビールに日本酒を店先で。
色んな種類のクラフトビールが角打ちで飲めます。
ものにもよりますが400円程度で格安。
おつまみのスナックも売っているのでコーヒー屋巡りの気分転換で入るのもいいかと。
椅子は多くないので一杯のこともあります。
偶然通りかかってお邪魔しました。
地ビールの生が最高に美味い角打ちの出来る酒屋さんです。
必ずまたお邪魔します。
ご馳走様でした!
老舗の酒屋さんです。
お店で美味しい生ビール等呑むことが出来ます。
品揃えが豊富で良く店主の方が江戸前の気品を持ち、大好きな酒販店です。
角打ちの出来る酒屋さんです。
生ビールはTOKYOBLUES始め数種類あります。
つまみは乾きものが2,3種類しかありません。
大きめのグラスに注いで頂き、店先の樽酒を利用したベンチでゆっくり味わえます。
車、人の往来も少ない通りですし、夕暮れ時などはとても穏やかにビールを楽しめます。
最近のカフェブームでこの界隈には美味しくてお洒落なカフェも増えましたが、こちらで頂くグラスビールは1杯400円でコーヒーとはまた違ったリラックスタイムが過ごせます。
お店の外に酒樽で作られたテーブルと椅子があり、お天気の良い日にはここで一杯飲んでいる人も多いです。
のんびりとお昼間から飲むお酒は最高です!東京のクラフトビール「TOKYO BLUES」が飲めます。
角打ちが出来る酒屋さん。
ビールはエビスとTOKYO BLUESというクラフトビールがあります。
TOKYO BLUESは追いホップしているので風味豊かですが、苦みが強いのでツマミと一緒に呑むと良いでしょう。
ジンも提供していますが、ジンはあるものを端から開けているとのことで、行ったタイミングによっていろいろなものが出てくるようです。
私たちが行った時は、瓶で5000円程度するジンで、果物の様な風味があり非常に美味しいものが出てきました。
軒先で、季節を楽しみながら飲むと良いでしょう。
角打ちが出来る酒屋さん。
ビールはエビスとTOKYO BLUESというクラフトビールがあります。
TOKYO BLUESは追いホップしているので風味豊かですが、苦みが強いのでツマミと一緒に呑むと良いでしょう。
ジンも提供していますが、ジンはあるものを端から開けているとのことで、行ったタイミングによっていろいろなものが出てくるようです。
私たちが行った時は、瓶で5000円程度するジンで、果物の様な風味があり非常に美味しいものが出てきました。
軒先で、季節を楽しみながら飲むと良いでしょう。
酒屋さんの外のスペースに酒樽などを使った椅子が並べてあり、生ビール頂けます。
近くに銭湯あり、銭湯帰りに一杯やって帰りたい。
下町の雰囲気を感じながら外でゆるゆる飲む生ビール。
楽しく頂きました。
名前 |
㈱田口屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3634-4711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~20:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気良くて最高でした。