見た目少なそうですが、食べごたえあり。
ずっと気になっていた店。
盛りそば大と舞茸天をオーダー。
タッチパネルで注文する方式です。
10割蕎麦で新蕎麦ってことだったけど、あんまり香りはなかった。
というかすごいコシがあって、10割でこんなコシ出る?って感じでした。
硬めの蕎麦が好きですが、ちょっと硬すぎるかなあ。
あんまり手打ちな感じがしないので、けっこう機械で圧力かけてるのかもしれないですね。
天ぷらは美味しかったです。
んー、再訪するかどうかは微妙かなあ。
飲みながら食べたらさっぱりして美味しい気もしますがいかんせん立地的にドライバーが必要なので、ハンドルキーパーがいらっしゃる方や家族連れにはいいと思います。
うなぎとお蕎麦の専門店ですが、揚げ物や丼も美味しくてお勧めです。
お気に入りは鴨南ソバです😍美味しい時期の厳選された国産蕎麦と適度な固さの歯応えの有る鴨南肉との相性は最高です✌️みたらし団子入りのソフトクリームもお勧めです。
そばそのものは普通だが、月見とろろと一緒に食べると、おいしかった。
店内はトイレを含めて清潔感があり、カウンター席があるので、一人でも行きやすいお店だった。
それなり蕎麦u0026うな重両者とも普通に美味しく、コスパもぎりノーマルでした。
蕎麦の風味は◯ですが、食感が?でした。
手打ちでは無いように感じます。
土用の丑の日の藤間うなぎは、大変美味しいですが、気のせいかここでは同等のパフォーマンスが無いように感じます。
舞茸天の舞茸の味は◯ですが、衣はちょっぴりサクサク不足でした。
落ち着いて食事ができます。
友達が 頑張ってます、料理も美味しいし、スタッフもテキパキ愛想もいいです。
和食のファミレスです。
色々な料理を楽しめます。
リーズナブルでとても美味しい❗️家族連れが楽しめるお店❗️意外とサイドメニューが豊富でお酒を飲む人には良い👍
和風レストランです。
魚のぼんぼりの照明が美しいです。
スタッフのかたの対応も丁寧です。
値段は少し高めの設定ですが、おいしい料理が頂けます。
テーブルとお座敷の席があります。
支払いは現金のほか、キャッシュレス決済も利用できます。
とっても親切な接客でお料理スゴク美味しいです!お刺身も新鮮🐟特に自家製唐揚げがオススメですよ🍖
昼食には少し高い値段だが、味と量は満足出来た。
お年寄りが多い感じで、13時頃でも待ってる人がいた。
少々お値段は良いが、釜飯が美味い‼️😋量がもう少し…あと1.5倍位あればイイのにと、個人的には思う。
この釜飯、季節の天ぷらセットがあるが、うどん・若しくはそばとのセットがあれば、自分はそちらを選ぶであろう。
御飯がメインのメニューなので、やはり汁物がもう少し充実しておれば、より高い満足感が得られそう。
付け合わせの漬物、そしてなめこ汁は文句無しに美味しかった‼️😋
料理、美味しくいただきました。
鍋焼うどんを食べましたが良い味を出していました。
このコロナ禍の中、オバサン連中のたまり場状態で少しは気を付けて欲しいと思いました。
周南市内で和食レストランは少ないのですが、駐車場も広く、値段もお手頃かな。
なかなか食べる機会のない釜飯を堪能した。
うまいなありゃ!
見た目少なそうですが、食べごたえあり。
美味しかった。
価格は一流で味は極めて平凡な印象を受けます例えばカツカレーが一杯960円で釜飯(茶碗蒸し・味噌汁付き)が1300円~1800円しかしまあ高い割には他でも食べたような味がする(カツなどの揚げ物はどこで食べても同じといえばそうですが)店員の対応は確かによく、対応はきちんとしてくれますが別に今の若い層はレストランの店員に接客業のようなおもてなしは求めて無いと思われます要するに金に余裕のある老人向けですね。
今、釜飯をやってます。
美味しいですよ‼️
ポイントカードを作るとお得です.たまったポイントで今日は一割引きで食事できました。
味も良く、店員さんの雰囲気もいいのですが、いらっしゃいませやお待ちくださいなどの一言がなかった待ってる人が店内から見えにくい構造になっているのではないか。
父の日で来ました‼️涼しそうに夏のメニューが出てました🤭いつもお腹一杯になるほどの量で満足茶碗蒸し口当たりの良さ好きです‼️店員さんの応対が感じが良く前より雰囲気が変わった気がします👍
名前 |
源内下松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0833-44-0443 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:30,16:30~21:30 [日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鰻美味しかった❣️蕎麦はコシがありすぎるくらい。
美味しかったです⭐️