ナイアガラの滝の、反対側にある滝。
新宿白糸の滝があります。
毎日お昼休みここでぼーっとしてます!
毎朝おば様が亀の健康管理をしています。
亀は数種類が共同生活してるみたい冬場はここで冬眠するのかな?
新宿ナイアガラの滝から正面左の階段を上って裏側に行くと辿り着く場所。
階段の隣には車いすの方でも登れるような広い坂道になっているバリアフリー対応です。
ナイアガラより水の流れは緩やかで、石の上にわりと大きな亀たちがいて和みました。
近くにベンチもあります。
新宿であの白糸の滝を見ることができます。
亀の家族がいます。
亀がいます。
ナイアガラの滝の、反対側にある滝。
水面に出ている石の上で、甲羅干しをしている亀さんがいたが、最近はあまり見かけない。
向かいにはベンチがあり、新宿の高層ビル群が見える。
亀がいたりいなかったり。
甲羅干ししている亀に癒されます。
ベンチが並んでいるので良い休憩場所です。
亀がいたりいなかったり。
甲羅干ししている亀に癒されます。
ベンチが並んでいるので良い休憩場所です。
新宿中央公園の中央部にあります。
朝は白糸の滝前で、体操をする人で賑わいます。
名前 |
新宿白糸の滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3342-4509 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file15_02_00001.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マイナスイオンを感じる。