錦糸町駅から徒歩5分程の所にあるお店。
野郎ラーメン錦糸町店 / / / .
ラーメンチェーン店は好きではないですが、ココは好きです。
量は食べたくないので軽めの物を選んでます。
スープ・麺ともに好きです。
美味しい・・・ケドお値段が・・・美味しさ以上~♪らーめんに1200円近く出すなんてw食べる気失せますね。
💦ーーーーーーーーーー20220423更新高いけどたまに食べたくなる‼️辛子まぶした揚げ玉は食べる時優しく行きましょう♪※出ないと辛子の粉吸引してむせてしまい頬張ったラーメンを機関照射する羽目にw
次郎系ラーメンを食べたことがなかったが、ここで初めてトライ。
思っていたよりあっさりで、ボリュームもほどほど。
場所がいいので、また来ようと思う。
特製つけ麺(豚増)を頂きました。
普通のつけ麺で、特にコメントはありません。
私は、ニンニクの効いた普通のラーメンの方が好きですね!
ノーマル状態のラーメンにパンチはそんなにないが自分でニンニクや酢、カレーパウダーなどで好みの味に変えれる。
野菜を注文時に増せるのが分からなかった…笑。
ラーメンはそれなりに好きな系統ですが、質と金額が見合っていないかなという感じがしました。
私が行った時は外国人の店員が数人だったのですが、マスクを外してずっと雑談している店員もいるし、マスクつけている店員も鼻は出してるし、カウンターの外まで出てきてふざけあって盛り上がってるしで、まあ飲食店としては失格寄りだなあという印象を受けました。
錦糸町駅から徒歩5分程の所にあるお店。
濃い味つけ、太い麺、そして何より焼き野菜がたまらないラーメンです。
味が好みに合うようなら、ブタックカードという全店簿で使えるカードををつくっておくことをオススメします。
私は好きです この味 ほんのり甘味のあるコク 豚ぶた 塩シオ していないマイルドな旨み もやし類は 茹で じゃなく 焼き で!麺は太麺 食べ応えあり 5点は嘘くさいので 私の満点で4
平日の18時に行きました。
お客様はいませんでした。
野郎ラーメン1130円はちょっと違って高いと感じます。
ただボリュームはあるので、お腹一杯になります。
量が多いのについ食べてしまう。
子豚野郎は具が色々入っていて飽きない。
店員さんが元気で礼儀正しい。
この手のお店はかなりありますので、味の好みが合う人にはいいですよ。
個人的にはなんとなか料理が雑なイメージでした。
ボリュームがどれもすごいです。
二郎系のものがあったりとか、バラエティーです。
たまにいくのいいかなとおもいます。
味は満足。
もやしがタップリ入っていて、太麺と共に濃厚なスープが絡んで、美味しかった。
チェーン店なのでそれ以外は特筆すべき点はない。
ただ、値段が少々高い様な気がする。
まあ、個人的な見解ですが。
店先に山盛りに盛られたラーメンの写真に釣られて入りましたが、デカイチャーシューの内側は全てもやしで、もやしを食べる為のチャーシューと言った感じで、麺が出てくるまで ひたすら味気無い野菜炒めを食べている感覚、そしてスープも単調な味の豚骨。
期待が大きかっただけにガッカリでした。
また、店内も暑すぎです。
そして、野郎が求めているラーメンじゃあないかな?と、感じました。
名前 |
野郎ラーメン錦糸町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3634-1186 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 11:00~3:00 [金土] 11:00~5:00 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味は他の店舗と変わらず美味しかったです。
ただ店が暑すぎました。
オープンキッチンにしては異常に暑かったです。