駅からも近く店内は清潔感があり静です。
自然食メニューが色々あり迷いましたが…食事道膳、玄米、小鉢カレー追加デザートに豆乳プリン、アイスコーヒーを頂きました。
美味しかったです。
また是非伺わせていただきます♪
ヘルシーでボリュームもあり、美味しかったです。
「本日のお食事 880円」にしました。
本日は大豆のから揚げでした。
スイートチリソイマヨのソースが甘くてお箸がすすみました。
お値段以上だと思います。
ごはんが余ってしまいそうだったので、「薬膳カレールー 200円」を追加しました。
ちょっと辛めでした。
動物性食品を使っていないそうです。
貴重な有機コーヒーを飲みたかったので、「有機コーヒーフロート 580円」も飲みました。
玄米甘酒アイスがのっています。
固めで甘すぎず、これまたヘルシーでした。
また来たいです!
美味しいし量も十分。
やはり健康重視で!
もうすでに何回か食べに行ってるのですが、ここは美味しい!ヘルシーでお通じが良くなる!雑穀玄米ごはんはそのままでもいける!日替わりランチは毎日違うみたいですが、最初に来たときに食べた、豆コロッケをまた食べたいです(TT)
駅からも近く店内は清潔感があり静です。
お料理はリーズナブルで美味でした。
健康思考な人は良さそう玄米カレー食べた。
ランチタイムに伺いました。
4人掛けのテーブル席を利用しましたが、前の席との間にアクリル板の衝立が設置されていました。
で定食とお箸が席に収まらない。
しらす以外はお野菜です。
雑穀入玄米ご飯はもちもち。
卓上にあるごま塩も香ばしく美味しく頂きました。
野菜が足りないと感じているときに最適!
Google Mapでこちらを見つけ懐かしくなりました。
もう20年以上前に足繁く通いました。
当時は自然食料理という聞き慣れないジャンルに入っていたと思います。
美味しいと聞いては、京都や吉祥寺、北鎌倉、中野へも自然食レストランに行っていました。
こちらは酵素の粉末をくださるのが印象的なお店でした。
一階の お店で 買い物しました。
今度 来店したら 二階のレストランでランチを しようと 思ってます。
ただ 玄米ご飯 苦手なんです。
友人が 自然食に はまっていて お付き合いです。
過度に薄味で無かったのは酷暑の折に訪問し塩分が体に嬉しかったです。
またご飯の大盛りも可能なので男性も楽しめます。
開店当時から元氣亭の玄米が大好きな常連です。
開店に備えて玄米を何度も何度も何度も炊いて今のもっちり絶妙な玄米ご飯となったことを聞き、玄米の炊き方教室まで作ってもらい、その技術と熱意に納得しました!
初めてお邪魔しました。
近くに住む友達が氣になるお店がある!と予約をしてくれました。
お店 待ちは無かったけど 混んでいてビックリ予約をしていて正解でした。
グループは勿論 お一人の方も多いですね。
窓際のカウンター お一人でもいいですね。
月に一度15食限定の精進料理をいただきました。
想像していた味以上 足りないかと思いきやお腹いっぱいになりました。
素材の味がするお味噌汁 美味しかった~どくだみの天ぷら 付いてくるお塩もgoodご飯がね 玄米 雑穀入り玄米 雑穀入り五部づき米と選べました。
大盛りは無料 おかわりは100円。
お隣さんの食べていたやくぜんカレーもサラダボウルも 日替わりランチも本当にどれも美味しそうでお値段も高くないと思います。
雨の日は嬉しいサービスがあるようです。
テイクアウトもありました。
コーヒー飲めない私ですが 出てきたコーヒー?香ばしく美味しく飲めました!また行くか行かないかだと是非また行きたいです‼️スピルリナって玄米酵素が2包ついていました。
1階の自然食品のお店を見てお腹いっぱいで両国駅まで満足で歩きました。
次は食事道膳にしようと思っています(笑)(笑)
夏にぴったりのねばねばランチ! また食べに行きます。
安心安全で何を食べても美味しいです。
店員さんもいつも優しくて、また行こうと思えるお店です。
お付き合いのあるスポーツジムの方に、『株式会社玄米酵素』を教えていただきました。
その株式会社玄米酵素さんの経営するレストランという事で、初めて利用しました。
まだ俗人のわたしには、やっぱり味の濃い、肉の方がだなぁ〜(笑)お店には、男性客わたしだけ・・・。
ヘルシーを気にする女性向けですかね。
食事道膳 1
名前 |
元氣亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3632-3933 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30 [土日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
野菜がたくさん食べられるヘルシー満足ランチです。
1人でも気軽に入れます。