常に混んでいるお店です。
店内が広く明るいですバナナドーナツが美味しいそうなので注文、窓際ソファ1人席で気持ち良いです。
神保町駅と小川町駅の中間ぐらいにあるスタバです。
一人掛けのソファー席がいくつかあります。
わりとゆったりした座席間隔な気がします。
神保町駅と小川町駅の間にあるスターバックスです。
靖国通り沿いにあります。
ちょうど駅間にありますので、神保町駅・小川町駅両方から向かうことが出来ます。
近隣には「小川町駅と同じ駅扱い」となる「淡路町駅」「新御茶ノ水駅」もあるため、この駅からも徒歩ですぐ行くことができます。
1階1フロアの目立つスターバックスとなり、周囲はオフィスビル街の環境ですが、平日・休日ともに日中は比較的混んでいる印象です。
店内は50席少々の席数があり、一部コンセント付きの席が入口席付近にあります。
【店内暗め】2022/04/10 10時ごろ訪問神田まで歩いてスタバに寄っておくことに【行き方とか】・小川町が最寄駅になるんでしょうかね?ただ小川町から近いかというとそうでもない。
・近辺で働いている方や取引先との打ち合わせ待ちに使われる感じでしょうかね?【店内とか】・角地で路面店ではありますが、結構暗め。
窓も北向きだから採光も少ない。
暗い感じが好みな方にはうってつけですね。
・お勉強客がとても少ないですね!土日の都心スタバはこんなもんなのかも。
30席くらいで割と密な感じですが、天井が高めなこともあり、密度を感じさせませんね。
【接客とか】・ワンモアコーヒーはデカフェにしてますが、今回は10分待たせるとアナウンスがあり、その上で待ってる間の小さいアイスコーヒーをいただきました。
・待つ時間のアナウンスはいつものことなんですが、その間のアイスコーヒーはたまにしかいただけないので、嬉しい誤算でした。
常に混んでいるお店です。
作る人によって 毎度ドリンクの味が違う。
消毒にとても気を遣い、とても良いと思います。
店内キレイです。
ランチの後のブレイクタイム☕️…ホッとできる店内の雰囲気が良かったです。
また寄りたいお店でした♪
近場のスポーツ用品店が爆音で営業しているため、スタバの入口が開くたびに店内がうるさくなる。
落ち着いた時間を過ごしたい人にはオススメできない。
スタッフさんに聴覚の障害を持たれた方がいた。
障害者だからという理由で、中の作業だけで終わらせず、表であえて仕事をこなしている姿、そして、他スタッフでサポートされてる姿勢をそのまま変えずにいてほしく思いました。
広い店内に巨大なテーブルが大胆にレイアウトされ、寛いで過ごせる店鋪。
小川町という場所柄、週末もそれほど混雑しておらず過ごしやすい。
且つこの界隈では閉店時間も遅めで素晴らしい!
仕事の都合で朝から見つけたスタバに行きました。
場所柄、高齢なリーマンが多く感じました。
綺麗な清潔感のある店内でした。
イケメン2人が見事にさばいていましね。
名前 |
スターバックス コーヒー 神田小川町2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5281-1115 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
神保町からは離れてるけど小川町から近い。
広いし開放感あってよい。
界隈の閉店時間が早いので遅くまで開いてくれるのもありがたい。