高校生が多くトラブルがあっても対応遅く替わりに出て...
カスミ フードスクエア 東習志野店 / / / .
お店は非常によいのですが駐車場の利用者に難あり、看板が建てられてる搬入者用入口だろうがマックドライブスルー専用入口だろうがお構いなしで出たり入ったりしています。
敷地内でもスピードを落さない車も遭遇します、ルール無視する車のせいで危険です。
24時迄、営業していて良いし店内も明るく通路も広めで購入しやすいです。
以前は日曜の午前中に割引きがありましたが。
いつからか、それが後日使える10%割引のクーポン配布に変わってました。
その時の買い物を割引してくれる方が良かったです。
曜日によって何かしらのイベント(割引クーポン配布等)がありますが、カスミカードというクレジットカードを持ってないとこちらのスーパーでの買い物でお得感は一切無いです!!!
店内にあるNARAカフェでパン工房エミーノで購入したクロワッサンフレンチとUCCアイスコーヒーが税率変更で8%→10%になっても¥276とお安く頂けます。
店員さんが感じ良い。
自分の担当の売り場でなくても、尋ねたことに感じよく応対してくれる。
「ありがとうございます」「申し訳ありませんでした」というような言葉が自然に出てくるのは、気持ちいい。
7月24日にリニューアルopenして、新しく生まれ変わり綺麗で品揃えよく、感染対策もしっかりされています。
だから試食も行っていました❗
もう、出店してから3年目に成るけど、進歩が無いね~!私の買うアルコール類は高いし、刺し身類もワンパターンでレベル低い!!15パーセント割引の日でも、最近、買いたい物が無いんですよ!群馬県前橋店の様に成らない様に、此処独自のアイデアを期待してます!
近くなのでよく利用します。
周りにもスーパーが沢山あるからかは分かりませんが早めに割引をしているので助かってます。
ご時世の関係で10%引きクーポンが1週間のどこでも使えるのもありがたいです。
ただ駐車場が混みすぎて店内に入るまでが一苦労します。
マックにユニクロもあって、なかなかのモールですが、いつも駐車場が混んでいる感じなので星は三つにしました。
夜に利用させてもらいましたが惣菜類もちゃんとあったので素晴らしい!
改装をして少し良くなったか、品数が少ない弁当など、いつもおんなじ、買いたい物が無く、仕方なく同じものを買って帰る。
一番利用してますかね、この辺のスーパーの中では、接客が一番良いですよ。
💇10%割引券や5%割引のシニアディ、併せて15%割引の日には、申し訳ないけど行きます。
😜
駐車場が少ない何回も駐車場を回ってやっと停められた場内を一方通行にするとかガードマンを配置するとか対策が必要です。
レジ打ち品出し、高校生が多くトラブルがあっても対応遅く替わりに出てくるのも社員ではなく、ベテランパート??とにかくやらされてる感の強い従業員が多い。
近くに他のスーパーがあれば行かない。
価格も他の店にくらべて高い。
野菜の品質は悪く思える。
駐車場あるのでよい。
カスミの価格帯です。
綺麗で整備されていてよろしい。
毎週金曜日にヨ-グルトを買いに行きます。
冷凍食品もお買い得です。
全体的には気に入っている店舗ですが、駐車場が小さいので休日の夕方などは満車状態で場内が渋滞し、駐車出来ずに諦めて帰らざるを得ないことも結構あります。
行く時間帯に注意⚠️要です。
夕方以外では日曜の午前中は10%割引をやっているので混んでます。
駐車出来ない時は、近隣のマックスバリュに行くことが多いです。
そちらは駐車場は広いので駐車出来なかった事は一度もありません。
お惣菜のレベルが低いです。
揚げ物系の498 円弁当で唐揚げが、くず肉を集めて ナゲットにした感じ。
開いてみても 破片の集合体でした。
見た目が悪いので写真は載せません。
カスミの中には、買った食品をその場で食べられる、割合広いフードコートが有ります。
平日のお昼時は、かなりにぎわっていますね。
急茶器が設置されていて、緑茶、ほうじ茶、お湯、お水が誰でも飲めます。
暑い夏、涼みに行くには、いい場所です。
駐車場も広く、ドラッグストアセイムス、ユニクロ、マックが併設され、どのお店も広いです。
マックはドライブスルーも営業してます。
うちの犬の散歩コースにしっかり、入っていて、犬自ら、カスミの入り口脇にあるベンチめがけ、走りだし、そこで、いつもお茶を頂きながら、休憩してます。
犬の憩いの場所です。
名前 |
カスミ フードスクエア 東習志野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-478-3721 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品数は豊富です、品物がとても多く日常の買いに便利です。
だが、レジの従業員の教育がなってない、横柄なレジの中年女性が威張ています、