神保町バルの豚肉ロティ、満足ランチ。
oliverの特徴
神保町の交差点から少し離れたバル風レストランである。
ランチメニューには豚肉のロティやステーキが揃っている。
ディナーにはテイクアウトも対応しており便利である。
平日ランチ12:40頃にうかがうと半分くらい席が空いていてすぐに座れました。
豚肉のロティは200gでボリュームたっぷり。
マッシュポテトとカポナータのようなものまで添えられていて、どれも奇をてらわない予想通りの安心するおいしさ。
先に出てくるセットのシーザーサラダ、自家製のパン・ド・ミもおいしい。
ドリンクまでついて1200円は良心的すぎる。
ドリンクはレモンスカッシュやみかんソーダもあるのも嬉しい。
近所だったら毎週通いたいです。
平日のランチで入店しました。
おしゃれな店内でした。
グラタンのランチ、ボリュームは少し物足りなく思いましたが…笑。
美味しかったです。
神保町の交差点から少し離れた位置にあるバル風なレストラン。
平日の昼食利用に立ち寄りましてボロネーゼを頂きました。
サラダとドリンクが付きます。
パスタは平打ちタイプ。
肉とトマトとチーズが絡み合ったソースの出来栄えもなかなか。
サラダが美味しかったですね。
先に出てくるものなのでこちらの方が印象に残ったかも。
他のメニューも気になったのでまた寄ってみたいですね。
ごちそうさまでした。
オードブルランチを注文しました。
オードブルはどれも定番品ばかりでハズレ無し。
特にキッシュが美味しかった。
値段にしては…。
味も接客もそこそこ。
ディナーのテイクアウト、良かったです!
ランチに利用しました。
ポークカツは肉厚でとても美味しかったです。
ステーキのランチは抜群の満足度。
ランチのステーキに満足。
ニンニクを使っていないので口臭を気にする方にはおススメ!
肉の罠に行こうと思って前を通って吸い込まれました。
サーロインステーキ200gのランチがコーヒーサラダ付きで1050円。
ライスではなくフォカッチャで頂きました。
焼き立てで美味しかった。
マスターが「良かったらおかわりして下さい」って言ってくれたので遠慮なくおかわり頂きました。
ラギュオールのシルバーを使っていてこだわりを感じました。
お肉も柔らかく、ソースも美味しかった。
カジュアルイタリアンレストラン。
カウンターとテーブル席あり。
料理の味、ボリューム、コスパ、お店とスタッフの雰囲気かなり良い。
料理は丁寧で繊細、ボリューム、見た目、お値段どれも良い。
また行きたい。
7月にオープンしたのに、行ったのは10月。
後悔先に立たず。
もっと早く来たかった!ランチの青のりパスタ、もっちもちで香り豊かで、コクと旨味に惚れました。
早速、夜も予約して伺いました。
期待以上!興奮し過ぎてオリーブ牛のグリル撮影忘れるほど。
これ、必食です。
それから、カスレね。
これもお店の自信作と見た。
黄桃とフルーツトマトとチーズの綺麗でフレッシュな美味しさ、小豆島産オリーブは、程よい塩気。
ピクルスも鮮やかな色合いでワインが進む君。
早く、また行きたい!そんな気持ちになれる店です。
ランチは、3種類、肉料理、煮込み料理、パスタの三択。
いずれも、美味し!
Fantastic Olive wagyu beef
今週の月曜日(2019・7月29)からランチ営業されているとのことで、豚肩ソテーをいただきました。
お肉は柔らかくて美味しかったです。
付け合せに久しぶりにマッシュト・ポテト、なんとなく新鮮ですが、グレービーがかかっているわけではなく、テーブルにソルトシェーカーやペッパーミルが欲しかったですね。
それだけで星もうひとついけると思います。
明るく綺麗な店内、お店の方もとても優しそうな感じです、新しいお店なので楽しみです。
ワインも程よいお値段のものがあるようで、夜も楽しみです。
名前 |
oliver |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5577-6531 |
住所 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32−13 |
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~0:00 [土] 16:00~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチで豚肉のロティをいただきました。
豚肉の火入れも良く、自家製パンも美味しかった。
ただパンが思ったより小さくお代わりにも追加料金がかかってしまうのが大食漢としては辛いところ!あとお会計は現金のみです。