土曜の14時過ぎくらいに利用しました。
サブウェイ 秋葉原タイムズタワー店 / / / .
久しぶり過ぎて色々と選べるシステムに戸惑ってしまいました でも美味しかったですし 健康に良さそう。
土曜の14時過ぎくらいに利用しました。
可もなく不可もない普通のサブウェイです。
サクッと食べるには良いと思います。
駅からもそこまで遠くないです。
若干席数が少ないので混み合うことも多いかもしれないです。
駅からは離れた場所に有りますが、とても居心地の良いお店です。
料理の提供も早く、味も美味しく、店員さんも優しいです。
また利用したくなるお店です。
(⌒-⌒)ノ。
お店は少し経年劣化が見られますが清掃は行き届いており、居心地の良いお店です。
席数はそれほど無く、カウンターは入り口からオーダーカウンターの人が並ぶ所なので、テイクアウトの方が多いとカウンター座りにくくなります。
お店の場所がちょっとわかりにくいからか、12時位にいっても満席ではありませんでした。
14時頃に来店しベジーデライトを注文しました。
他の店より野菜の上限が多い感じがしました。
非常に満足出来ました。
安定してる。
奥まった場所にあり比較的空いているのもありがたい。
事実上、秋葉原の穴場スポットと化した店舗。
唯一デメリットを挙げるなら、電源コンセントが無い事だがそれを除けば良し。
野菜はどれも増し増しにできるので大好きなお店です。
無料トッピングもあるので、新鮮なお野菜でお腹いっぱいになれて大満足です。
13時過ぎに伺いましたが10名ほど並んでいました。
今日の作ってくれる方は当たりでした。
いつも同じものを注文していますが、野菜が少しの時もあり、寂しい気持ちになるときもあります。
おいしいです。
焼肉サンドの発売に期待。
あと少し。
秋葉原駅から少し離れているので車でいくときに便利な店舗。
表通りから1本入ったビルにある店舗ガラス張りの窓側の席は開放感がいい味はまぁまぁやはりパンは満足感が低いチキンなんかサイドメニュー充実させればいいのに…店員の愛想が微妙静かでゆったりできるのはオススメ。
野菜たっぷりのサンドイッチ店です。
店舗数が減ってしまいましたが頑張ってほしいです。
ココではタマゴサンドを最も多く頼んでいますね。
秋葉原に着た朝は良く利用しますが、大通りから少し外れているからか、ゆっくり出来て重宝してます。
店舗数がかなり少なくなってしまったなか、お稽古の帰り道に寄ることができる貴重な店舗です!いつ行っても、どのスタッフさんも感じ良く、メニューやトッピングに迷ったらアドバイスもしてくださり、とても親切です。
野菜嫌いな娘も、サブウェイなら喜んで食べるので、助かっています。
平日昼のランチタイムは混んでますがそれ以外の時間は意外と空いてて良いお店だと思います。
(休日はそこそこ混んでます)パッと見,店の場所が分かりづらいので結構穴場な気がします。
秋葉原の中心から外れているので、隠れスポットですね。
食べるものが決まらない時や、人が多くて他の店舗が混んでる時はここに来ます。
ただよく思うのはテーブルに前の人の食べたあとが残ってることが多い事。
店舗が狭いので店員さんが清掃に動きにくいのは理解できますが。
大通りから一本中にあるので比較的静かで、混んでて座れないと言うことがないのでたまに利用してます。
サラダの存在を知ってからは、主にサラダで注文しています。
そんなに多そうに見えないかもしれませんが、下まで野菜たっぷりです。
たまごにアボカド1スクープしてます。
そこまでお腹すいてないけど、なんか食べたいなーってときに罪悪感なく食べられていいなと思ってます。
もちろん普通にサンドイッチも美味しいです。
また行きます。
名前 |
サブウェイ 秋葉原タイムズタワー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5244-4828 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:00~21:00 [土日] 10:00~20:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久々に来店しました。
美味しいです。
ただ、前より若干高くなったかな…店の雰囲気も悪くないです。