文教地区・国立でも書店は減りました。
今では少なくなった昭和から生き抜いている書店。
したがって、カード払いが出来ないこと、レジの対応を含め(ディス)サービスも昭和かな。
一階に、レイシズム/ジェンダー関連の書籍を纏めた常設コーナーがある素晴らしい書店さんです。
地下フロアのカテゴリー別の品揃えも非常に充実しております。
国立では少なくなってしまった書店。
こどもの本がよく入るので助かります。
たまには文学の森のなかに入るのも良いな😃息子の通っている学校が国立駅南口方面にあるので、行ったついでに増田書店ということになります。
大きな書店ではないけれど、トレンドはつかんでいると思います。
国立老舗の書店です。
書籍数もそこそこありますし貴重な情報源だと思っています。
昔からある数少ないお店ですから少しでも長く頑張っていただきたいです。
昔ながらの本屋さん。
参考書や学術書が豊富で、文教地区国立らしい品揃えが魅力です。
ディスプレイや選書にも個性があって、ふらっと寄ってみたくなるお店です。
リアル書店は厳しい時代ですが、ぜひ頑張っていただきたい。
陰ながら応援しています。
本の種類も多く、広くて良い。
町の本屋さん。
欲しい物を丁寧に調べてくれて、見つけてくださいました。
地下にも売り場があります。
エスカレーターは下りのみです。
参考書は特に充実しています。
大学のそばの、良心的でちゃんとした書店です。
学術的な書も子供向けの本も、スペースの許す限り要点を押さえて、置いてくれているという印象で、こういう本屋にずっと続けてもらいたいと思える書店の一つです。
学参の取り扱いが、国立駅前でダントツに良い。
中高受験の過去問は大体そろいます。
最近本屋が閉店する傾向にあり売場面積も大きいため、貴重な本屋さん。
😀
園芸系の本が少なかった!欲しい内容の本が見つからなかった!
国立唯一の書店なので、ガンバ。
昔からある貴重な本屋さんです。
歴史書は専門的な物も揃っています。
駅周辺の貴重な書店さん。
本屋さんが閉店している中でも頑張ってくれてます。
ネットで買うよりも足で本を探すタイプの自分には助かってます。
広々していてお目当ての本に出会える書店ですね。
今は孫を持つ立場になった私が、小学生の頃から通ってきた本屋です。
ずっと続いて欲しいです。
文教地区・国立でも書店は減りました。
旭通りや富士見通りなどに、おびただしくあった古本屋も減り、絶版貴重本を捜すのが難しくなっています。
駅前ロータリー内にあった東西書店も閉店しました。
そんな中、大学通りに在る増田書店は、国立学園都市最後の砦かも。
地下と1Fのフロアには、売れ筋の本や雑誌などだけでなく、店の品格と知性を感じさせる書籍が充実しています。
専門書も多数あるこんな書店がちゃんと存在していることも、この街の魅力と思います。
国立駅で一番大きい本屋さん。
地元の本屋さんっていう感じがすごい好きです。
ベビーカーも入れます。
1階は情報誌、地下1階は学習参考書がメインです。
1階はレジが前と後ろにあります。
入ってすぐには地元を取り上げた情報誌が多く置いてあるので、ホットなお店情報を手に入れることが可能です。
利用客はそこそこですが、都内の大型書店のような混み合いはありません。
1階の奥のレジはおばあちゃんが接客しており、優しくて癒されます。
クレジットカードも使えます。
駅反対の北口にも同じ名前の書店がありますが、ここより大分小さいです。
参考書などは南口の方で探すと良いかと思います。
名前 |
増田書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-572-0262 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~20:00 [土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
色んなジャンルの書物があり、次は時間のあるときにゆっくり選びたいと思います。