駅からも近くて部屋も充分な広さで臭い取りのスプレー...
ホテルルートインGrand東京浅草橋 / / / .
ホテルのフロアはH型になっておりコンパクトな作り。
部屋はソファに小さなデスクがありますがソファが沈み込むのでリモートワークをする目的で入っていると結構疲れます。
仕事をする目的で入ったので結構キツかったですが、ラウンジが使えそうだったのでここで作業してよかったかもしれません。
部屋は作られてまだ浅いので綺麗です。
水周りもちゃんもきれいですが普通のよくあるユニットバス。
大浴場もあり。
人の声などはそれほど聞こえなかったので壁は厚く作られているかもしれません。
エアコンは一括管理ではなく単独の機械の様子。
夜は室外機のような低音がやや響いてました。
新しいホテルだとベッド脇にUSBソケットがあったりしますがそれもなく、どちらかと言えば以前からのホテルと同じ設備を変わらず揃えているような感じ。
なので部屋としては他の安めのチェーン系ビジネスホテルと余り変わらないという印象でした。
朝食は簡易的なものではなく結構ちゃんとしたビュッフェでこれはよかったです。
カレーがちゃんと美味しくてヒレカツもサクサクで満足。
スクランブルエッグは本物かよく分かりませんでしたがそこまで気になるほどではなかったので満足でした。
朝食バイキングは7時からでしたが、ドア前で待っていたら5分くらい前に開きました。
会場はちょっと混雑気味で密のような気もしますが美味しいので仕方ないです。
部屋はテレワーク向けかデスクとコンセントは充実し、広めで綺麗です。
エレベーターは2基ですがいつも混んでました。
親切な対応で気持ちよく宿泊出来ました。
お風呂も遅くまでやってたので遊びに行って帰って来てからも利用できて助かりました。
またシーツにコーヒーをこぼしてしまい クリーニング代覚悟で申し出たのですが 大丈夫です と言われ親切さに感動と感謝しながら宿を後にしました。
機会があればまた、是非利用したいです。
ANAの「航空券+宿泊」で予約しました。
さすがルートインといった感じでしょうか。
部屋はきれいで一人用でしたが面積も広々しており、ソファーもあるのでゆったりとくつろげました。
また、大浴場もあったのであり、歩き疲れを癒すことができました。
駅からも近く、付近にはコンビニあり、食事処ありで立地条件も良し。
欠点としては、wifiが遅い、朝食会場がやや狭いのか割と待たされる、景色が良い部屋なのに窓ガラスの性質上景色が良く見えない(すりガラスや汚れているわけではなく、小さい点が入っていてあまり見えない)くらいでしょうか。
総合ではとても満足のいくホテルでした。
2022.5/20〜5/22に宿泊しました!人からのオススメでここを選んだのですが、大浴場あるし部屋も綺麗でテレビもあるし、駅から歩いて5分ほどで立地も良いし、ここにして良かったです!朝食付きにしたので、バイキング形式のご飯から色々選べて朝から気分上がりました。
個人的にはフランスパンみたいな見た目の楕円のパンが凄く美味しかったです!チェックインの際に「Eco DE ルートイン」という、少し緩めのルームクリーンサービスの方を選ぶと、ホテル2階の自販機で使えるコインを各人数分もらえます。
ベッドメイクなんかは個人的にはそんなに必要ではなかったので、タオル交換やゴミの回収だけで良いや〜という方は、「Eco DE ルートイン」の方のクリーンサービスを利用すると飲み物も貰えてお得かと思います。
フロントの方も朝のレストランの方も雰囲気良いスタッフさんばかりで気持ち良く泊まれました。
個人的に推したいのは、1階ロビーにあるコーヒーのフリーサービスで、挽きたての美味しいコーヒーが飲めて最高です。
なんなら朝イチ、夕方、夜とこればっかり飲んでました。
大浴場は、めちゃくちゃ広いわけではない(女性用で洗い場6つぐらい)のですが、綺麗で落ち着いた雰囲気とライティングで癒されます。
大浴場にはシャンプー・リンス・ボディソープ・化粧水・乳液とありますし、洗顔や化粧落としは部屋のアメニティを持っていけば良いので、旅行の荷物を減らせて快適でした。
大浴場が、たまりません😆
格安プランで宿泊。
2018年設立で新しい。
1階がレセプションで14階建て。
2階に大浴場がある。
1階には朝食会場を兼ねたラウンジがあり、レモン水などを飲むことができる。
またフリーコーヒーがある。
部屋は14階のツインにアサイン。
部屋からスカイツリーを見ることができるがベット幅は100cmと狭く、衣類用の収納箱もない。
やはりインバウンド向けの詰め込み物件なのは明らか。
狭いが新しいのに加えて布団はデュベスタイルで、wi-fiも宿泊者が少なかったからか爆速でまぁ快適に過ごすことが出来た。
大浴場は狭いが洗い場が8つある。
足を伸ばして入れるのはやはり良い。
朝食は7時から。
通常のルートインよりもブッフェの種類が多く、手作りの料理が多かったのが良かった。
総合的には安価なプランを見つけた際にはまた泊まりに行きたい。
物よりも思いやり。
ある個別の事情に対し、思わぬ温かいご配慮をいただきました。
日本ならではのおもてなし精神、与える気持ちを感じさせていただきました。
同じ日本人としてうれしく感じました。
お風呂も清潔で、湯加減も最高でした。
とても気持ちよく過ごせました。
WiFiが時々つながりにくくなりました。
動画がグルグルなって、「どうした?」と思うことがたびたびありました。
パソコンの方の問題なのかもしれませんが、一度点検していただくとありがたいです。
浅草橋駅から近く温泉もあるビジネスホテル部屋もきれいで使いやすいチェックイン時間より早めに到着したが早めにお部屋に通してくれるなど気遣いもいいホテル大浴場はもう少し広いかと思ったがゆっくりすることは出来た朝食も楽しめるルートインGrandのホテルは初めてだったが、他のエリアも利用したくなった。
一人旅行には十分充実していて、次も利用しようと思います✨
大浴場もついてていいホテルでした。
部屋の広さに違いがあってまた面白かったです。
安い部屋がキレイ接続数が多いせいかWi-Fiがよく切れる仕事が出来るような机がない。
綺麗なホテルです。
駅にも近く便利なほうではないでしょうか。
駅からも近く、普通のルートインよりもいくらか部屋も広いし快適です。
都内の大浴場付きは値段が高めだったりしますが、ここはそれなりでいいと思います。
昨今の事情により利用はしませんでしたが周囲の飲食店も魅力的。
部屋は居心地良く、テレビはWOWWOWを視聴できます。
朝食も美味しくて満足。
駅からも近くて部屋も充分な広さで臭い取りのスプレーや加湿器が常備されていて最高でした。
一番良かったのはパジャマがセパレートではだける事もなく過ごしやすかったです。
清潔でキレイでリピートしたいと思います。
従業員によって、接客対応が違う。
大浴場の貴重品ロッカーが壊れてて使えなくて、ルームキーをフロントに預けようとしたら、部屋番号書いてないから大丈夫とか言うから、盗難にあったら責任とるんかって言うたら、じゃ、預かりますって言われた。
脱衣場にルームキーをお預けくださいって書いてあるのにどういうこと?って感じです。
新しくてきれいな建物。
駅至近で便利。
館内に大浴場がありくつろげ、また、風呂の混雑状況が部屋のテレビから確認できる。
朝食会場にもなる1階レストランバーは、ウイスキーを豊富に揃えており(個人的に)嬉しいバー。
浅草橋駅からすぐで立地は良かった。
駅からホテル側の道路までは階段なので重い荷物の場合は遠回りでEV利用が必要。
全体的に綺麗だし、大浴場のお湯が熱いのが良かった。
女性の大浴場は、脱衣所が狭いのとドライヤースペースが2個しかないので、団体が居たらなかなか入れない。
Wi-Fiはすこぶる遅い。
LINEすらほぼ読み込まない。
もうちょい強くして欲しいな。
朝食は品数が多い。
冷たい緑茶があると尚良い。
コスパ抜群。
朝食おいしかった。
フロントも食堂の人もみんな親切で丁寧。
大浴場で、場所によってシャワーの水圧が強すぎたり弱すぎたりして使えないとこがあったとこと、せっかく14階にしてもらったけど窓に白い点がついてて景色が見れない( ̄▽ ̄;)
全体的に黒を貴重としているので落ち着くの一言。
旅行帰り、非常にホッとするホテルです。
部屋も広く、清潔。
バーくろひげのスタッフが親切だった。
大浴場がいい。
これなのでルートインは満足できる。
強いて言うと、窓に目隠し?があって景色見えないのが残念だった。
名前 |
ホテルルートインGrand東京浅草橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5864-0363 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
浅草橋は初めて泊まりましたがどこも近く空港から一本で行けて便利な立地でした。
ホテル周辺にコンビニも複数あります。
スキンケアセット等アメニティー充実、大浴場あり、朝食バイキングの品数多く想像以上によかったです。
WOWOWが見れるのも素晴らしい。
隣の部屋の音や廊下からの音も一切聞こえず防音しっかりしている印象です。
ツインの割に部屋が狭く机も小さかったのは難点でしたが、慣れれば大丈夫です。
清掃はキチンとされていました。
旅行支援の使い方もフロントで丁寧に説明され、朝食会場の方も親切でした。
総合的にお値段の割にかなり良かったです。
気持ちよく泊まれました。