真面目な老夫婦の経営で好感持てます。
ランチ帯は50円引きなる、おそらく昔からご夫婦でやられているとんかつ屋さん。
定食を頼むと豚汁、漬物が付いてきます。
とんかつは美味しく、女将さんの人柄もよく、リピーターも多い様子のお店です。
かつ重定食いただきました、カツの肉も分厚くて柔らかく、タレが素晴らしい優しいベテランご夫婦が営む歴史を感じるお店です。
とてもいい店を見つけた。
御徒町駅から少し離れた昭和通りの向こう側。
路地裏にひっそりと佇む、昔ながらの街とんかつ屋さん。
店の外も中も古びた様子。
鍋も秤も年季入っているけど、綺麗にしてるのでとても良い感じです。
正直、味は全く期待してなかったけど、大きく裏切りられました。
上ロースは多分肩ロースですかね。
全く臭みがなく新鮮さを感じる、旨味もある良い肉です。
なので、ソースよりも醤油がとても合いますね。
キャベツは包丁切り、ポテサラも手作り、豚汁はあっさり目のおふくろの味系でした。
老夫婦がとても仲良く楽しく仕事されていて、接客もとても丁寧親切で居心地良いです。
たまたまなのか、普段900円の上ロースが750円だったので、申し訳ないくらい。
とても満足しました!
横丁を通り掛かったら、お店の元気な様子が暖簾越しに垣間見えました(笑)とても美味しいカツカレーのランチを戴きました。
何気ない会話にも下町の飾らない優しさを感じました、また訪れたい処。
甘いタレがたっぷりかかったカツ丼美味かったです。
ランチは100円引きなのも嬉しいですね。
カツカレー大変美味しかったです。
豚汁付いてました。
休日もランチやってるし、11:00〜14:00は100円引き(定食のみ)が嬉しい。
【ネタバレ】カツカレー定食(別皿)とは。
ネタバレしたくない人はこんなレビュー読んでないでさっさと行ってください。
情報の洪水の中、うっかり知ってしまったがゆえに本来知らずに飛び込んだなら魂揺さぶられるほど感動するものが年末ジャンボの300円当たり程度の喜びになってしまうこともある。
以下ネタバレ。
最終通告だ。
m9(^Д^)良いのか読んでしまっても?カツカレーの分解、定食化。
あえて別皿で出すことによる味の分離。
カツカレーのあの一体感をあえて分離させることにより何を得られるというのか。
美味しいお米。
丁寧に作った甘くすら感じるなめらかなカレー。
とんかつ屋ならではの下ごしらえの徹底されたとんかつ。
なあに、構成としてはキャベツとお新香、カツカレーだからつまるところ金沢カレーに味噌汁とお新香がついただけの話さ。
しかしだ。
別皿であることによってそのカテゴリは限りなくとんかつ定食に偏ることになる。
とんかつ定食のとんかつにカレーが掛かっているのである。
人生の一つの目標として、「いつでも好きなときにとんかつが食べられる程度に稼げ」という名言があるが、その名言の一歩上を征く定食である。
それが650円ならば、本当になんとかどんなときでも頑張れそうではないか。
さすがの専門店、決して有名店にも引けを取らないバランスの良さだ。
むしろこんな値段で良いのか?と問いただしたくなるほどである。
これに出会うきっかけになった表の貼り出し。
これを見つけてたまらず店に入った自分を褒めてやりたい。
素晴らしく美味しいカツカレー定食と出会った話。
どっとはらいご馳走様でした!
美味しかった。
老夫婦が経営するトンカツ中心の食堂です。
ランチでよく利用します。
混雑するときは相席でお願いします。
日替り定食が人気で、特に水曜日の上とんかつが750円と、安くて人気です。
昼の12時にはほぼ満席になります。
普通に美味い❗近所に行列の出来る、とんかつチェーン店があるけどそこより美味いよ。
真面目な老夫婦の経営で好感持てます。
素材(肉)が良い訳ではないが、作り手の真心を感じますね。
ランチは格安。
子供の頃から利用している。
お勧めはオムレツ。
お土産用のカツサンド。
カツも美味しいですが、変わったメニューで、 ヒレのバター焼き がケチャップとバターソースの柔らかいお肉。
またカツとシェアして食べたい。
いつもご夫婦で頑張ってるお店です。
平日はランチサービスあり。
レギュラーメニューの中から特別価格になるものが日替わりであります。
カツやカツサンドなどを持ち帰りでお願いすることもできます。
名前 |
大和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3831-6295 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食べたいときに閉まってる事が多く開店時間はまちまちみたいで当てにならない。