ずいぶん前に訪れた時の写真ですが。
ずいぶん前に訪れた時の写真ですが。
また行きたいですね。
美味しかったしお腹ぱんぱんで大満足でした♫
量が多いわけじゃなくてお酒と両方楽しめるから。
商店街の奥地にある気をひく外観をしたお店ですよね。
入ってみるとご主人と距離が近いカウンターのお寿司屋さんです。
私がお伺いしたときは、赤酢のお寿司で美味しかった記憶です。
ですが、この手の個人店形式にありがちだと思うのですが、ご主人や周りの方とあまり上手く話せなかったというか雰囲気を楽しめる感じではありませんでした。
万人が食事と会話を楽しむ感じはないのでお勧めする方は限定してしまうお店です。
他の方の会話を聞きながらご飯を食べるのが苦手な人といくお店ではありませんのでご注意を。
阿佐ヶ谷「じゅうぞう」で、美味しいお寿司を楽しむ!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、阿佐ヶ谷の「じゅうぞう」さんへ!!カウンター6席のみのお店で、大将のにぎる美味しいお寿司日本酒を堪能させていただきました!!<料理>・吸いとろ、つるむらさき、エソ出汁・平目・マグロ・イワシたまり醤油寄せ・イワシ巻き・アジ・ニガウリ・ホヤ・石垣貝・パブリカ、鮎とチーズ・海老・雲丹・穴子・コハダ・穴子出汁のお椀、じゅんさい、ワンタン。
阿佐ヶ谷にあるお寿司屋さん、じゅうぞうにやって来ました。
阿佐ヶ谷のディープな飲み屋街の奥に佇む、小奇麗な門構えのお店です。
カウンター6席で大将が一人切り盛りしています。
本日は、マイレビ様のおまかせ貸し切り会。
日本酒から入ります。
米鶴タラと大根のすり流しぬくもりを感じる癒しの味わいです。
ヒラメの塩〆赤酢のシャリと、品のある甘みがしっくりきます。
〆鯖これが、惚れ惚れするような色つやで、印象に残る握りでした。
赤貝の塩辛赤貝の握りが好きだけど、塩辛もお酒によく合います。
赤城しぐれ川の赤い大根の酢漬けなまこつるつるとした食感で適度なコリコリ感。
これは絶品!ほたて蒸したホタテをほぐして握っています。
ほぐした身に味がしみ込むので、普通のホタテよりも格段に旨味が上がります。
うなぎ酒とたまり醤油これまた日本酒に良く合うおつまみです。
次は、喜久酔を頼みました。
ホタテ出汁玉子凄く相性の良い組み合わせ。
ふわっとした食感も良いですね。
海老香りの余韻が心地よく口の中に残ります。
トロ刃の入れ具合が凄い丁寧。
目の前で見てて、感嘆!なかなか食べれない独特の食感でした。
唐墨素材に合わせた最適な調理法。
歯で噛んでほぐれていく感覚が良い。
干し柿ゴマ干し雲丹シャリと海苔とウニのバランスが凄い!軍艦じゃなくて手巻き風次は、喜久酔の燗穴子ふんわりとろける柔らかさ。
墨いか鹿児島産甘美な噛み応え。
コハダ香りが良いですね。
ズワイガニ軽く炙った風味が口の中に広がりました。
いくらさっぱりしてるけど、深い旨味。
おつまみも美味しいのでおまかせコースがおススメですが、にぎりと軽く日本酒を呑んでさっと一人で食べるにも良さそうです。
予約で埋まっているので、なかなか難しいでしょうけど。
美味しくて、仕事も丁寧で1番大好きなお鮨屋さんです!
阿佐ヶ谷「じゅうぞう」で、美味しいお寿司を楽しむ!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、阿佐ヶ谷の「じゅうぞう」さんへ!!カウンター6席のみのお店で、大将のにぎる美味しいお寿司日本酒を堪能させていただきました!!<料理>・吸いとろ、つるむらさき、エソ出汁・平目・マグロ・イワシたまり醤油寄せ・イワシ巻き・アジ・ニガウリ・ホヤ・石垣貝・パブリカ、鮎とチーズ・海老・雲丹・穴子・コハダ・穴子出汁のお椀、じゅんさい、ワンタン。
商店街の奥地にある気をひく外観をしたお店ですよね。
入ってみるとご主人と距離が近いカウンターのお寿司屋さんです。
私がお伺いしたときは、赤酢のお寿司で美味しかった記憶です。
ですが、この手の個人店形式にありがちだと思うのですが、ご主人や周りの方とあまり上手く話せなかったというか雰囲気を楽しめる感じではありませんでした。
万人が食事と会話を楽しむ感じはないのでお勧めする方は限定してしまうお店です。
他の方の会話を聞きながらご飯を食べるのが苦手な人といくお店ではありませんのでご注意を。
2016年3月平日ディナー握り10貫巻物半分お椀と熱燗半合で、五千円。
隠し包丁が多め。
烏賊旨し。
平目はサビ多すぎ。
赤酢のシャリ。
マグロではなく、マカジキのトロ。
貝は全体的によろし。
別に騒ぐほどでもない。
正直一回行けば十分。
店名『じゅうぞう』エリア『阿佐ヶ谷エリア』〜感想〜Rettyの投稿を見て一目惚れ!予約し、友人と行って参りました✨阿佐ヶ谷のサンロードの奥にあります。
最初迷いました店内はカウンター6席のこじんまりした作りですが落ち着いて良い雰囲気を出しています!おつまみ+にぎりの6000円のコースを頂きました!すごい…お寿司が始まるまでのおつまみで幸せになれる。
日本酒は夏酒を2種類頂き、お寿司は鯨、雲丹、海老、いくら、鰻、蛸の卵どれも絶品!これで会計1人1万くらいとナイスなコスパです!また機会があったら友人連れて行きたいと思います✨ー総合点ー★★★★★ー味ー★★★★ーコスパー★★★★★ー接客ー★★★★ー店内ー★★★★★本日はありがとうございました。
ご馳走様でした。
またよろしくお願いします✨
名前 |
阿佐ヶ谷じゅうぞう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6197-4780 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 18:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少しクセのある大将がリーズナブルな価格でおまかせを出してくれます。
お酒が進むつまみも出てきますので、飲み過ぎ注意!!