近所のギャラリーさんへ行った帰りに行列を見かけたの...
西荻窪駅で老舗で、地元の方々から愛されてますパン屋さんです。
人気ナンバーワンの塩パン!シンプルですが塩とバターの割合が絶妙でとても美味しいです。
パンの種類も豊富で甘いパンから惣菜パン、食パンなど幅広いです。
価格はお手頃でお求めやすい価格帯です。
西荻窪駅北口から徒歩3分のところにあり利用しやすいかと思います。
店員さんの接客は丁寧でとても好感がもてます。
表の看板に「冷やしラムネ大福(あんぱん)」と書いてあったのが気になり購入※ 他の方の口コミを見ると多分冷やしラムネ大福より、他のパンの方がメインだと思いますのであくまでこのレビューは「冷やしラムネ大福」のみの感想となります。
変わり種はどんなお店でも当たり外れがあるのですが、こちらの商品はラムネ感もありつつ、おやつとしてのおいしさもありました。
一口食べたところ、中のラムネ餡が真っ青でした(舌は青くなかった)味は確かにお店の説明にある通りしゅわっとしないラムネでした。
パンもしっとりしていて美味しく、お持たせなど夏のお土産としてもインパクトと味も面白くていいのではないでしょうかパンも美味しいので、他の総菜パンや食パンなども気になるので次回購入してみたいな。
フランスパンがとても美味しい。
小麦の香りと独特の味わいで、近隣では一番美味しいと思います。
320円。
それとカレーパンもヤミツキになります。
地元に根付いて3代目のパン屋さん。
定番で素朴なのかな?と思いきや、目新しいメニューを開発されていたり試行錯誤されています。
サンドイッチやカレーパンをはじめとした定番の総菜パンと菓子パンはこのあたりでは種類が多い方です。
具材にこだわっていたり、隠し味に工夫があったりで何度でも食べたくなるパンがきっとあります。
焼きカレーパンは入賞してるので人気で美味しいですが、個人的にはチーズフォンデュパン、目玉焼きトースト(名前あやふや(笑))、すももジャムカツ、焼きそばパンを推したい。
(多いなあ)あと、実家の家族に塩パンを持って行ったら好評で都度ねだられます。
食パンもふんわり香りがよく、美味。
国産小麦を使っていたと思います。
チャバッタもオススメ。
値段はこだわってるし、チェーンと比べて一瞬高め?と思いきや、重たさを感じない食感や味なのですが、食の細い人は1つくらいで結構お腹膨れる感じの非常に満足度も高いのではないかと思います。
目移りしてたくさん買って一気に食べてしまうと苦しくて動けなくなります。
(笑)接客も穏やかで優しい雰囲気。
コロナ対策も工夫され、かなり苦慮されてるのを見ていました。
愛すべき町のパン屋さんの一つであると思います。
テレビでも紹介されたことのあるパン屋さん。
遅くに行ってもある程度種類があるのが嬉しいです。
カレーパンはぜひ食べてほしいですね。
個人的なおすすめはチーズ、ベーコン、ドライトマトを挟んだチャバタです。
トースターで焼くと絶品です。
近所のギャラリーさんへ行った帰りに行列を見かけたので寄ってみました。
金賞を取った焼きカレーパンがものすごくおいしい!香りに負けて近くの公園でいただいてしまいましたが家に帰って焼いて食べたらもっと美味しかったかも。
子供とクリームパンを半分こ♪ふわふわでした♪西荻窪のギャラリー巡りのお供にぴったりです。
どれを食べても美味しいです。
カリッ、サクッと食感がとても良い。
カレーパンの部で賞を取ったという「キーマカレーパン」は必食🍛カレーがパンの上にのっている👀‼️そして、ベストマッチの玉子🍳袋ごとレンジに入れて約20秒で、出来立てキーマカレーパンの出来上がり✨他にも、ハムとチーズをチャパタではさんだチーズフォンデュパン🧀昔懐かしい焼きそばパンなど❇️惣菜系が特にオススメ👍️もちろん、クリームパンなどの定番のパンも抜かりない。
一番のオススメは、名物「塩パン」⭐️バターロールの形で、染み込んでいるバターが焼くとじんわり🧈程よい塩気が食欲をそそる🤤そのまま食べても、ジャムや具をはさんでサンドにしても🥪子どもが遊べる小さなスペースもあり、子連れに優しい町のパン屋さん🍞
塩パン最高ですよ。
ホント、一度食べてみるべきです間違いありません。
ちょっと濃い目の味付けの惣菜パンが個人的に好みです。
カレーパンとあんパンが特におすすめ。
お値段もお手頃。
種類も豊富で選ぶのも楽しいです。
初訪問!トンカツエビカッパニーニを購入。
温めて食べると…プリプリのエビの存在感が良い!見ため小さめだが、食べ応えあり。
こんなに美味しいパン屋さんが近くにあったとは…再訪間します。
地元の人で賑わうパン屋さん。
名物は塩パン!そして、金賞をとったカレーパンもめちゃくちゃ美味しいです。
エコバッグを持っていくと割引があるので、行かれる方は忘れずに。
塩パンとポルトガル(オリジナルパン)に惚れた!塩パンは中に少し空洞ができるくらいの外カリ中ジュワ系。
ポルトガルはカステラをデニッシュで包むという魅惑のコンボ。
他にない食感と、カステラとジャムの甘さがとても良い。
オススメパン屋さん( ・∇・)
とても美味しい!チーズフォンデュパンもクリームパンも美味しい!
うん❣️ここは美味しい❣️キチンと丁寧に作られている。
接客も穏やか丁寧。
ちょいちょい通います❣️ありがとうありがとう。
塩パン一筋です。
塩加減とパリパリとふわふわの、とにかく一筋です♥️
西荻窪駅から少し歩いた所にあるパン屋さん。
創業年数は分かりませんが、代替わりもしているとのことで、町のパン屋として長く営業されているのかと思います。
どのパンもおいしいですが、特に塩パンがとてもおいしいです。
かためのパンも柔らかめのパンもあるので、何かしら好みの物が見つかると思います。
普通のパンだけでなく、サンドイッチや、焼き菓子的な物も少し置いてあります。
子供用のちょっとしたキッズスペースのような場所もあって、子連れには有難いです。
パン屋さんを題材にした絵本が置いてあって、絵本が好きな子は喜ぶと思います。
西荻にはお洒落なパン屋がたくさんありますが、駅前のサンジェルマンを除けば一番種類が多くて、個性豊かで美味しいです。
チーズフォンデュパンは、けっこうガーリックが効いています。
朝早くから空いてるけど毎日買うにはちょっと贅沢な値段なので星4つですが毎日行きたいです。
名前 |
藤の木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3390-1576 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト |
https://twitter.com/fujinokisanbon?t=GXW6BkLpWBR4i3YWL8pbUQ&s=09 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベビーカーで入店したら店員さんが「パンをお取りしましょうか?(^^)」と声をかけてくださいました。
店内狭くなっているところもあるし、他の方に迷惑かけちゃうかな…と思いつつも、食べてみたかったのでお気遣いとてもありがたかったです!そして焼きカレーパン、とっても美味しかったです!種類も豊富なのでまた行きます♪