地球の歩き方 多摩編で出てたお店です。
和菓子屋さんです。
Googleマップの店舗情報ではイートインもあると書いてありますが、現在は販売のみでイートインはありません。
十五夜には月見団子、お彼岸にはおはぎ、といった季節にあわせた和菓子や、おだんごやお饅頭といった定番の和菓子、見た目もきれいなさまざまな和菓子などの他に、アイスクリームもあります。
先日はおはぎをいただきましたが、さっぱりとして飽きの来ない甘さで、いくらでも食べられそうでした。
素朴な味です。
昔から変わらぬ味なんだろうかなぁ、と思い巡らせながら、いただきました。
この子たちと道明寺とみたらし団子を購入しました。
とっても可愛い。
(鞄に入れたら転がってしまったので座らせ直してます)全部とってもおいしかったのでまた伺いたいです。
PayPayが使えることに感動しました。
私はこのお店のお団子が好きです!焼き団子、みたらし団子、あん団子と3種類ありますが、どれもとても美味しいです!!
いろいろな、かわいいお団子が売っています。
豆大福も美味しいです!昔ながらの温かい雰囲気のお店で気に入っています。
地元の方の紹介で栗蒸し羊羹🌰を買いに行きました。
どれも美味しそうで、素敵な可愛らしい和菓子屋さん。
買ったもの全て、見て食べて至福の時間を頂きました。
期間限定の栗蒸し羊羹は見栄えも凄いですよ。
黒カステラは、ザラメ付きの優しい甘さ。
お赤飯や他の商品も食べてみたいです。
私は、リピートします😋👍🏻
お店は数年前に外見が写真のごとく変わりました。
それ以降ご無沙汰していますので、近いうちに是非伺いたいです。
季節ものの和菓子を毎月楽しみにしていて、リピート(σ * ॑꒳ ॑*)σ(七夕を買いそびれてしまったのが心残りorz また来年も出るのかな?)酒まんじゅう。
思わず知り合いや同僚に薦めてしまいたくなります( ˘ᵕ˘ )
美味しい団子と上生菓子。
最近出た、贅沢氷菓子がとても美味しい。
世代交代が行われ、息子さん夫婦が取り仕切る店になりました。
お店の外観から一新、『ザ・和菓子屋!』って感じから『オシャレな和菓子屋さん』に大変身! これから新しい時代を突っ走るであろうお店です。
差し入れで頂いた、みたらしだんごが美味しかった。
お店をお聞きしたら、こちらでした。
今度お店に寄ってみます。
名前 |
酒井屋製菓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-541-0668 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地球の歩き方 多摩編で出てたお店です。
買いたいお菓子は予約制だったので、マロンのどら焼を買いました。