【寒い日は味噌ラーメン食べたくなるよね♪☆五日市街...
味噌ラーメン 宏ちゃん / / / .
なんだかんだ、吉祥寺で一番美味いラーメン屋だと思います。
オシャレなラーメン、二郎系など色々ありますが、オーソドックスな味噌ラーメンが一番好きな私にとっては大好きなラーメン屋です。
バターコーンラーメンがオススメ。
10数年前からあるお店と記憶しています。
味噌ラーメンが好きで昔はお気に入りの店でしたが、その後行く機会がなく10年ぶりくらいに食べてきました。
味源に似たラーメンだったと記憶しており、少し味が変わった気がします。
辛味噌ラーメンu003d味源のオロチョンラーメンのようなイメージでした。
角切りチャーシューなども昔は入ってたと記憶してます。
いろいろ言いましたが、とりあえず美味しくいただきました。
また行くと思います。
辛味噌ラーメンに味玉とコーンをトッピングしました。
直球の味噌ラーメンです!旨い!最近はめっきり札幌ラーメン系が少なくなりましたが、ここに来たら食べられます。
生ニンニクも無料でトッピングできるのも嬉しいポイント!!
味噌ラーメンを注文しました。
The味噌ラーメンな感じで味も濃く、麺に絡みとても美味しいです!麺は細くも太くもない感じです昼12時30分くらいに来店しましたがとても空いていてすぐにラーメンが提供されました。
(火曜日)店員さんは夫婦?2人が接客していました。
味噌ラーメン好きには是非行って欲しいです!
何日か前に初めて食べに行って来ました😄🍜味噌ラーメンが好きなので楽しみにして行ったら自分は北海道の函館出身なんですけど本当に美味しかったです‼️😆🍜👍汁も全部飲み干して完食しました😄チャーシューも自分が好きなチャーシューでした🐷味噌ラーメン好きな方は是非、1回は食べに行って見て下さい‼️
ここでは年中つけ麺ですね。
ランチ時間は小ライスが付くのでお腹いっぱいになります❗️
【吉祥寺で安定の味噌ラーメンを食べるなら宏ちゃん】麺はコシのある中華麺提供時間5分油が少なく味噌が全面に出てるためあっさり目の味噌ラーメンが好きな方におすすめ。
味噌いただきました。
濃!焼豚は😋好みの味でしたが麺が🤔
美味しい!でも、かなり狭い。
子供と一緒に行きましたが、落ち着いて一人で座れないと厳しいです。
が、味噌ラーメンはかなり美味しいです。
4歳の息子は1人前を一人で食べちゃいました。
2021.11.7(日)午後1時10分頃に訪問しました。
サンロード商店街を抜けた住宅街との間にあります。
L型カウンター9席で、アクリル板で仕切られてます。
テーブル席もあるのですが、アルコール消毒液やティッシュペーパーなどが置いてあり使用できなくなってます。
先客6名で、入れ替わりで後客が続々来店してました。
人気店なのがわかります。
注文したのは、辛味噌らーめん830円+大盛100円。
着丼されたラーメンのスープの色は真っ赤です。
想像していたより辛そうなので、ちょっと驚きです。
麺は中太麺。
味噌ラーメンによくある黄色い麺です。
具は、けっこう贅沢で、モヤシとネギ。
メンマにワカメ、厚さ1cmくらいの角切りチャーシュー。
たぶん1枚分のチャーシューだと思います。
色のわりにあまり辛さを感じませんでした。
味噌のこくとまろやかさが辛さを押さえてます。
丁寧に作られた美味しいラーメンです。
ラーメンもさることながら、お店の姿勢も好感がもてます。
ご夫婦でしょうか?無駄な動きや会話がありませんでした。
接客も何気なく丁寧です。
吉祥寺で食べたラーメン店で今のところ一番です。
次回は、普通の味噌ラーメンを食べてみたいと思います。
辛味噌ラーメンをいただきました!辛すぎず野菜やチャーシュー、シナチクもおいしく味わえました。
今度は普通の味噌ラーメンを食べたいと思います。
接客はなんの問題もありません。
カウンターはアクリル板でしきられており、マスクなしでの会話を控えてもらうように掲示もありました。
感染予防的にも安心してラーメンを食すことができました。
五日市街道沿いで、少し駅からは離れていますが、味噌ラーメン 美味しくいただきました。
お値段も、まわりのラーメン店よりも安くて、気に入りました❗席はカウンターのみですが、コロナの関係ですか、席もゆったりと広く取ってありました。
また食べたいで~す❗
味噌が濃い美味しいラーメンチャーシューは味も噛みごたえもしっかりしたタイプ麺は中太麺。
本当に美味しいです。
個人的に、何かを頑張った時などに「豪快味噌」を食べに行っていました。
遠いので大学卒業以来行けていないですが、ラーメン好きとして、吉祥寺で4年間過ごした私の中で、吉祥寺といえば、ここの味噌ラーメンです。
大好きです。
味噌つけ麺830円、のりトッピング100円安定の美味しさ😋
熱烈に勧めるレビューが目についたので利用。
味噌ラーメン730円を頂いた。
悪くはないが、そこまでではないか。
味噌が看板だが、醤油と塩もあった。
【寒い日は味噌ラーメン食べたくなるよね♪☆五日市街道沿いの味噌ラーメン店】東京都武蔵野市吉祥寺本町。
「味噌らーめん 宏ちゃん(こうちゃん)」。
店名からも分かるように、味噌ラーメン店です(醤油・塩も有り)。
最寄りは、中央・総武線、京王井の頭線の吉祥寺駅。
駅からは少し離れていて、北口徒歩8~10分ほど。
五日市街道沿いにあります。
スタンダードな味噌ラーメンといった感じですね(^-^*)コチラも10年くらい営業されているかな。
以前は、つけ麺店でその後、味噌ラーメンをメインに変えたみたいです。
平日、11時半前。
先客無し、後客1名。
店主さんのワンオペ。
入口左手に券売機。
店内は厨房前のカウンター席、二人掛けテーブル席複数 φ(..)◆本日の注文◆味噌味玉入り 830円半ライス 無料ビジュアルもスタンダード。
優しい味噌味。
麺も王道の中太ちぢれ。
具は、チャーシュー1枚、メンマ、ワカメ、モヤシ、刻みネギ、トッピングの味玉。
すべて、これが味噌ラーメンだ!といった感じてすね(*^ω^) ライスどぼん♪が良いんだ。
食べ進めるうちに冷えた体が温まるなぁ(〃´ω`〃)際立った特徴があるわけではないですが、スタンダードな味噌ラーメンだと思います。
いやいや、これが良いのよ(o^-')b ! また寒い季節覗いてみよう。
辛味噌にバターだなぁ♪絶対美味しいよ(*´-`)#前頭#味噌ラーメン#醤油と塩も有り#ジョージ#つけ麺#ランチは半ライスのサービス#ラーメン#餃子#汁完#店主は池上宏一氏#吉祥寺サンロード商店街の先#五日市街道#再訪可能性あり#次回は辛味噌+バター。
スッキリした優しい味噌でした。
塩・醤油も試してみたいです。
味噌ラーメンだからそうそう間違いないはないと思ってました。
入ると寒い😭入口管理して。
多分もう行かない😱
吉祥寺近辺で味噌ラーメンをメインで売りにしてる店って見あたらないですし、味はとても良いと思います。
ただ券売機がよく壊れる(ボタンを押して金も引かれているのに発券されない)ので、そこが直ればなあと思います。
混んでる時間帯に店員さんに対応させるのは申し訳ないですしねー。
吉祥寺駅から五日市街道に向かう、徒歩10分位。
店内入口にて食券を購入。
味噌ラーメンにした。
スープは少しニンニクが効いた感じで普通に美味しいが、少し重く感じる、少し薄めて少し辛くしたら良いと思う。
麺は卵繋ぎの中太縮れ麺、普通に美味しい。
辛味噌ラーメンを券売機で注文。
結構辛い。
辛味噌の中には甘めのものもあるが、ここの辛味噌は、しょっぱめの味で濃いめ。
自分は甘いよりしょっぱい方が好みなので非常に好きな味!スープは何度も飲みたくなる味。
麺は少しちぢれ麺でスープとの絡みがよい。
もやしがしゃきしゃきで触感がよく、濃いめのスープにあっさりしていてちょうどよい。
ワカメもコリコリしていて美味しい。
サンロードを抜けてすぐの所にあるラーメン屋さん。
かつては味源なんかがあった場所。
意外に商売がうまくいかないのか、何回かお店が入れ替わっているのだけど、北海道ラーメンの系列って所は共通しています。
今は味噌ラーメンを売りにしたこのお店が入っています。
特徴は麺が太いこと。
次郎系まではいきませんが、うどんとラーメンの中間くらいの太さです。
濃いめの味の味噌ラーメンなので、全体的にちょっと重めな感じです。
お酒を飲んだ後、「ちょっと小腹を」って感じで入っちゃうとハズレかも知れません。
逆に、「今日は食べるぞー!」みたいな人にはバッチリ。
小ライスと一緒にもりもり食べましょう。
味噌ラーメンはそこまで食べないので、他店と比べて美味しいのかはわかりませんが、自分にとってはおいしかったです。
流行りのラーメンって感じではないけど、昔からあるタイプのラーメンです。
安心して食べれます!
味噌ラーメンは美味しかったけど味が濃いし太面は好きじゃないライスといっしょだったらいいかも。
駅から離れてる場所にありますが、昔から頑張ってる感じの店です。
カウンターの後ろに小さいテーブル席があるんですが、扇風機が載ってて、今は使ってないようです。
つまり、カウンターだけの店って事です(^_^) つけ麺食べたくて入ったのですが、その日は売り切れでした……
味噌ラーメンが苦手だった自分ですが、この店の味噌ラーメンは革命的な美味しさです。
味噌ラーメン苦手な方におすすめです。
友達を連れていっても「こんなに美味しい味噌ラーメン食べたことない」と言うくらいです。
名前 |
味噌ラーメン 宏ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-20-5711 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−20 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~23:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日ランチタイムに初めて訪問。
入口付近の券売機で「豪快味噌」を選び、4名のお客さんがいらっしゃいましたが、カウンターの一番奥に着席。
テーブル席は使用不可、消毒液とティシュ箱が置かれていました。
アクリル板が設置されコロナ禍対策は万全。
10分ほど待って豪快な味噌ラーメンが目の前に・・器が熱くて戸惑っていたら、ご主人が声を掛けてくれ、その気遣いを嬉しく思いました。
「豪快味噌」は海苔が3枚・半熟味玉・コーン・ワカメ・メンマ・たっぷりネギ、そして分厚いチャーシューが数枚、麺は好みの中太でした。
スープはクドくなく、途中でにんにくを加えて味変、とても美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。