バナナ好き度普通目線でのコメントです。
BANANA FACTORY / / / .
【感想_✍】平日の夕方の閉店間際な時間帯に訪問しました。
何度かリピートしているお店です🥰初めてシェイクを飲んだ時は美味しすぎて唸りました。
🫶バナナシューも中身ぎっしりで満足感たまらないです😭住宅地!?の一角にあるので、街並みに慣れてない方は迷うかもしれません!お近くまで来られた際は、お近くまで来られた際は、是非1度、足を運んでみてください!!!【メニュー】・バナナシェイクMサイズ・バナナシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上、参考になれば嬉しいです💡お役に立てば高評価とフォローをして頂けますと大変励みになります🙇♂️!リストへの追加やシェアにもご活用ください🌱他にもたくさん、現地の情報をシェアしていきますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
押上に行ったら行きたいバナナ🍌ファクトリー。
スカイツリー周りのカフェ等が多いエリアでなく、閑静な住宅街の一角にありながらも、お客さんが多くおり、知名度の高さを目の当たりに。
ウッディなお店の外観とゴリラ🦍のイラストも可愛く、沖縄的な要素があり、店員さんも生き生きとしていて活気のあるお店✨主役のバナナを活かした焼き菓子から生菓子、バナナソフト、バナナジュースまで名前の通りバナナ一色🟡ところがバナナだけなのにバリエーションが多くて、選びごたえがあるのがなんかまぁ凄い。
普通のケーキ屋でバナナオンリーのケーキは選択しないのにここだと、全部買いたくなってしまうくらい..。
ボリュームもあって、まろやかで酸味もあるバナナとクリームの相性が抜群で美味しい! また行きたいお店です。
テレビで見てからどうしても行きたくて上京しました💛どれもこれも最高に美味しかったです💛新幹線で来た甲斐がありました💛バナナホットミルクは忘れられない美味しさです。
帰宅してから作ってみましたが、やはりバナナの質(?)種類(?)が違うせいかお店の味は出せませんでした。
また行きたいです💛
バナナジュースとソフトクリームを頂きました。
程よく甘味があり、両方ともとても美味しかったです。
二人がけのテーブルが店内にひとつ、あとはお店の前に椅子の無いカウンターがあります。
スカイツリーから少し離れた場所ですが、ひっきりなしにお客さんが来店されてました。
バナナの美味しさを最大限に活かした、種類豊富なバナナスイーツパラダイス。
ケーキやタルトがメインだが、他にもシュークリーム、パイ、サンド、ソフトクリーム、ジュース等、いろんな種類のバナナスイーツが楽しめる。
特徴はクリームや生地の甘さを極力抑えて、バナナ本来の甘さと美味しさを最大限に活かし堪能できるところ。
バナナの素材に拘わりを感じるが、熟し具合も絶妙で、その拘りにバナナ愛が伝わってくる。
スカイツリーから少し歩くが、寄った際には足を運びたくなるし、バナナをメインにしたオリジナリティー溢れるスイーツはお土産にも喜ばれること間違いなし。
簡単に言うと、めちゃくちゃ美味しい!バナナパイを頂いて、最初想像はあまりなくて、何が入っているの知らないながら(バナ以外ね)食べた。
バナナとあんこ両方入っている!あんこ特に好きだから凄く幸せだった。
食べた後、直ぐにもう一つ注文したかったが、一生懸命我慢した。
それに、スタフの方は全員優しくて、話しやすかった!こんな素敵な店があったのか…その上にスカイツリーの近くに!素晴らしい。
これから、スカイツリーの辺りにいれば、BananaFactoryは必要!おすすめです〜!
バナナ好き度普通目線でのコメントです。
場所は押上スカイツリーより曳舟寄り。
道端に急に現れます。
バナナドリンク、ケーキが勿論メインですが、暑かったからかソフトクリームが大人気でした。
我々はケーキを注文。
大きな完熟バナナがドンドン!と入っています。
チョコのケーキはチョコクリームも甘めなので結構ベビーです。
一人でこれ一個は食べ切ること自体がつらい。
バナナサンドは甘めのクリームとチーズ?が入っています。
2人で1つがおすすめです。
何よりもバナナジュースが美味しいです。
人気店なので少し待ちますが、その価値はじゅうぶんあると思います。
バナナを使ったケーキ、バナナ・ジュースを提供するバナナ大好きな人の天国のような店。
バナナ・ジュースをいただきましたが、非常に滑らか、かつクリーミー。
自然な甘さがとても心地良く絶品です。
時間があれば、ケーキも試したい。
バナナオムレットのスポンジのキメの荒さが、クリームとバナナと合っていて、ものすごく美味しかった!!最近は、はんぺんみたいなフワフワ生地が多いので、新鮮でした。
バナナジュースも、甘過ぎず、コクがありナイスでした。
バナナジュースが人気のバナナスイーツ専門店。
リニューアルしてイートインスタンドのスペースが出来た。
バナナパイがお店の一押しだけれど、シュークリーム、フィナンシェやインスタで告知される季節のメニューもお勧め。
夏にいただいたバナナソフトクリームは絶品。
日曜日の15:00に行ったらお客さんは10組ほど待っており、買うまで20分くらいかかりました。
商品はすべてあり、奥でまだ新しくケーキを作ってました。
ばななを使った物が色々。
是非赤ワインに合わせて下さい。
お菓子単体で食べた時より複雑な甘みと香りが引き出されます。
ポテンシャルが非常に高いお菓子です。
私の旦那が、会社帰りによく行列ができていることを教えてくれ、バナナジュースが好きな私に今度買ってあげる🎵っと言われ、楽しみにしていました。
そして、昨日たまたまそばを通ったので旦那に連れていってもらい、念願のバナナジュースを買いそして、お店NO.1のバナナパイを買いました。
味はクリームチーズとあんこ、バナナが入っていると書いてあり、「これ美味しいの?」って思いながら買ってみました。
私はあんこが苦手でしたが、この3つが一緒になっているからか、あんこの苦手な私でもとても美味しかったです。
ケーキも沢山あり、どれも美味しそう🎵今度は、ケーキも買ってみようと思います。
因みに、PayPayも支使えるみたいでした🎵
【総説】ケーキのクリームの濃厚な味わいと柔らかすぎない食感が秀逸。
感染対策として手指消毒が設置済み。
【詳細】コラボ企画で期待せずに初めて購入したクリスマスのホールケーキのクリームが初体験の美味しさで驚き。
再度バナナショートケーキ520円を食べて改めて感動。
クリームがしっかりした粘度なのに、しつこくなく濃厚な味わいにフォークが止まらない。
バナナの硬さと甘さのバランスを考慮したクリームを追求しているようで感心しました。
店構えは木のぬくもりとコンクリートのシンプルさがおしゃれ。
店内もウッド調で明るく清潔で快適。
スタッフは気さくで礼儀正しく笑顔の対応で気持ち良い。
押上「バナナファクトリー」生バナナソフトクリーム 480円(税込)一口食べた瞬間、バナナ過ぎてびびる😳マジバナナ🍌さすがバナナファクトリーさん‼️久しぶりに行ったら、お店がリニューアルされてた😳オープン仕様になってちょっとしたスタンディングのイートインスペースもあり。
これなら換気も良くてコロナ対策もバッチリ👌ソフトクリームの機械の具合で10分くらい待ったら、オマケでバナナケーキ貰いました✨これも美味しかった💕
浅草でトンカツを食べてうちのボスの知り合いのお店へ徒歩で行きました!!前回は職場の同僚、ボスと車で行ったのですが外から見たら外観変わってる!?もっと歩道に面したところにカウンターがあったイメージでしたが奥に行ってました!頼んだのはおすすめのバナナパイとバナナソフト!!豚カツ食べて腹パンだったのでその場ではバナナソフトをペロッといただきました!濃厚、、、まじでバナナだ!笑笑それ以外ひょうげんできなかったです!外にいる間もお客さんが何組も!立地がそこまでいいとも言えないのに、ここまで来る価値はありますね!!ご馳走様でした!
念願の来店!バナナパイが最高にうまい!クリームチーズとあんことバナナの組合せが最高によい!もともと甘すぎるのは苦手なんですが、絶妙に甘くて最高なんです。
バナナジュースを飲みながら、バナナパイを頬張る。
スカイツリーに行くなら必ず寄りたい✨
バナナジュースとパイを購入。
以前もらったシュークリームがまた食べたくなったが売り切れ。
バナナジュースは今までに無い美味しさだった。
スムージーな感じ。
濃厚でバナナの旨さを存分に出したジュース。
きっとまた飲みたくなるなと思った。
パイは餡子とクリームチーズがメインでバナナ感は薄いてど、生地もサクサクだしこれも美味しかった。
他も色々食べたくなるお店でした。
待ち時間が長く、客が店内でごちゃごちゃしてるのにうまく整理されてなかった。
後から来た客に、店員が外でもいいならすぐ食べられる、と言ってた。
先に待っていた客にそんな案内がなく、ムッとしてた。
味は普通のバナナジュース。
ケーキ類は甘味がしつこくなくて美味しい。
先日、並んで購入しましたが店員さんが親切で気持ち良く買い物出来ました。
バナナサンドとパイを購入しました。
サンドイッチは生クリームがバナナの甘みを引き立て、非常にバランスよく美味しくいただきました。
パイはあんことクリームチーズにバナナの存在感もあり、こちらも美味しかったです。
寒い時期の方がより美味しくいただけるパイかもしれません。
バナナスイーツ専門店というマニアックなお店。
店内には数席の小さなイートインもありました。
この日はクリスマス前後で品薄だったので、バナナパイをテイクアウト。
店員さんが気を利かせてオーブンで温めてくれました。
生地はサクサクで中にはバナナの他に餡子とクリームチーズが入っていて美味しかったです。
ソラマチからも近いので、バナナ好きな人は是非足を運んでみては?
お店に入った瞬間にバナナの甘い香り。
店員さんの感じも良く、バナナスイーツも美味しかったです!焼き立てのバナナパイ美味しかったです。
バナナの存在感よりあんこやクリームチーズの方が存在感があったけど(笑)バランスがいいと思いました。
名前 |
BANANA FACTORY |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6240-4163 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 10:00~19:00 [火水] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本当に全部のメニューにバナナが入ってます‼︎種類もたくさんあって迷ったけど、バナナパイとバナナバスクチーズケーキをお持ち帰りしました。
バナナの香りが強めでふたつとも美味しかったです‼︎他のメニューも気になります🙌🏻あとは座って食べられるイートインの席がもっと増えればいいのにな、と思いました。