今までいただいたパンはどれもとても美味しいです。
優しい味のパン屋さん。
カレーパンと子供のオヤツ用にチョコパンを良く買ってます。
定期的にでる新商品も美味しいものが多い。
大体220円と安価です。
甘いデニッシュから惣菜パンまで10種ほどありました。
土曜日の13時にあんぱん焼きたて。
善福寺公園まで歩いてnidoさんのコーヒーと一緒に頂きました。
ふわふわで美味しかったです。
練馬区でバス停立野町付近🚌吉祥寺駅には歩いて20分くらい🚶♀️すずめベーカリーさん🍞国産小麦100%使用💡比較的に小ぶりのパンですが🥐全部美味しかったです❤️✨たけのこのおやき、メロンパン、カマンベールチーズパンなど日曜日が定休日みたいですよ😋
吉祥寺と練馬区の境にオープンしていたパン屋。
無添加かつ国産小麦を使用しているパンのため、一般的なパン屋のパンとは違ってあっさりしてて優しく食べやすい。
食パンも人気みたいだけど、バケット?も美味しそうだったので次は試したいところ。
ちなみにクロワッサンが美味しかった🤤
パンは美味しそうでした。
しかし、すぐに売り切れます。
わざわざ行って目的のパンがないのはテンションが下がります。
また、コロナ対策で一組しか店に入れず、時間がかかります。
外に待つ際もどこで待てばよいかよくわからず。
また、店のドアが両方開くので、出てきた客とぶつかりそうになりました。
ルールを定めてほしいです。
吉祥寺駅北口よりバス。
徒歩20分。
無添加生地の焼きたてパンを販売。
三鷹の「ちのパン」のような雰囲気。
レジ袋は5円。
夏季は19時まで(売り切れ次第閉店)。
本当に美味しかったです!天然酵母パンは、お値段の割にずっしり重くて満足感がありました!売り切れ次第閉店なのですが、SNS(Twitter、Instagram、Facebook)でその日の閉店情報を知ることができるので、16時以降に行く場合はSNSをチェックしてから行けばいいと思います。
とっっっても美味しいです。
季節商品?もあって、通いたくなります。
(特にかぼちゃあんぱんが絶品でした。
)食パンもふわふわでいい香りでとても美味しいです。
ただし人気で直ぐに売り切れてしまいますが、焼き上がる時間が1日に2回と決まっているので、その時間に合わせて行けば買えます。
お店も小さくてとても可愛らしいです。
パンが全てショーウィンドウに入っていて、お店の方が取って下さるので、衛生的でとても良いと感じました。
パンの種類が少なくどれも小さいし高い。
お店の人もやる気ない。
パン屋なのに開店時間が11時は遅い。
武蔵関や吉祥寺の駅から離れてます。
歩くには距離があるのでバスで行くのが良いと思いました。
お値段は手頃と思いましたがパンは小ぶりでしたwついつい手頃なのでたくさん購入。
とても優しい顔のパン。
お味は美味しいです。
よく利用する道なのでまた購入します。
対面式のパン屋さんです。
北海道産の小麦にこだわっているとのこと。
クロワッサンがおいしかったです!
たまに利用させて貰ってます。
高菜のおやきがすごく美味しいです。
高菜のしょっぱさとマイルドなチーズの相性が最高に美味しい🎶全体的に優しいパンのラインナップです。
イーストフード・保存料一切無添加、国産小麦粉と看板記述。
オープン間もないのに大人気でお昼は焼き上がり間に合わず売り切れ状態。
チーズパン一つだけ買えた。
小麦の香りと軽い酸味が美味しい。
吉祥寺駅周辺は家賃高い上に競合多いので避けたのかどうかは判らない。
原価の掛かる無添加パンは経営大変だと思うので応援したい。
名前 |
すずめベーカリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~18:00 [月日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カレーパン、ハムu0026バジルパンなど、今までいただいたパンはどれもとても美味しいです。
とてもコスパが良いとまでは行きませんが、お友だちや娘とのおうちランチにいつも美味しくて満足です。