通りがかりでついつい気になって購入。
昆布の川ひと浅草本店 / / / .
とても小さい店舗で通り過ぎてしまいそう。
でも、常にお客さんがいるような?サービスで頂けるだし汁が、まー美味しくて。
自宅にもお土産、プレゼントにも良い品がそろってます。
どれもこれも美味しくて親戚や友人への手土産に重宝しています。
おぼろ昆布は何度買ったことか。
ひと巻きするだけでおにぎり、おひたし、お刺身がいきなりリッチになります。
汐ふき昆布も滋味深く少々値が張っても食べたくなる味です。
お店に入ると出汁がいただけます。
あとちびおにぎり。
店主さんがとても親切です。
風の強い日にお店の前で昆布アイスをいただいているとふぁーと飛んだ昆布をみて、笑顔で追い昆布いただきました。
手土産にと昆布茶を見繕ってお会計をするとおしゃれに可愛く包装してくれたり。
大変ありがたいお心遣いです。
おかげさまで、手土産にした限定のさくらの昆布茶は大変喜んでいただけました。
店先で信州野菜が売ってたりもして、お店の前を通るとついつい覗いてしまいます。
また立ち寄らせていただきます。
卸売もやってる為昆布、煮干し、海草加工品等廉価なものから高級品まで品揃いは豊富。
専門店や百貨店と比べれば同じ質のモノがかなり安く買えます。
家庭用だけでなく贈答としても喜ばれると思います。
週三回ほど信州産の野菜を売っており、最近はお店に行く頻度も増えました。
店主さんや店員さんの感じが非常良い。
浅草駅そばにある昆布屋さん東京では珍しい飾り昆布(彩り昆布)なども扱っていらっしゃいます。
昆布も色々と種類豊富ですが、店頭の野菜がお買得です。
ここの昆布をおすすめの通りの水出しで作れば、夏の潤いにもってこいだと思う。
試飲のお茶も接客もめちゃくちゃ暖かい浅草寄ったらまた来たいです。
いっぱい訪れても、とても感じがいいです。
商品も美味しいものばかりです。
次は、何を購入しようかな・・
良く利用させてもらってます。
それぞれ美味しいのですが、特に江戸とろろ、さばひじきはおすすめです。
だしの試飲をさせて頂き、とても旨味がでていて、美味しく頂きました。
手削りおぼろ昆布を購入して、早速お刺身と一緒に。
昆布締めではないですが、とても奥深い味に変わってくれる優れもの。
日本の出汁文化はとても良いものと改めて思いました!また、伺います。
ドラえもんの形した昆布や寿の昆布があった。
汁物に浮かせて使うものらしい。
出汁用の昆布だけでなく、とろろ昆布、おぼろ昆布、昆布茶、梅昆布茶などいろいろ置かれている。
店主さんの接客が温かい😊出汁の試食が美味しくて、ついついいろんなものを購入。
浅草に行くたびに寄りたくなるお店です!
心温まる接客、気兼ねなく試食も出来ます。
とにかく敷居は低く、嫌味な感じはありません。
何よりその商品ひとつひとつのクオリティが高い。
けっして、観光客目当てだけの味じゃない。
昆布好きなら、和だしは是非お薦めしたいです。
PayPay使えます。
初めて使わせていただきました。
浅草に、またお気に入りのお店が増えました。
まだダウンが必要なくらい寒い日にたまたま通りかかったのですが、温かい出汁を振舞っていただきました。
出汁だけを飲む機会はなかなかないのですが、とても美味しかったです。
また、地元の方もよく買いに来ているようで、お店の方よりも熱心に商品をオススメして下さいました。
出汁と茎わかめを購入しました。
ネットでも買えるので便利です。
だしの試飲をさせて頂き、とても旨味がでていて、美味しく頂きました。
手削りおぼろ昆布を購入して、早速お刺身と一緒に。
昆布締めではないですが、とても奥深い味に変わってくれる優れもの。
日本の出汁文化はとても良いものと改めて思いました!また、伺います。
通りがかりでついつい気になって購入。
店員のおばちゃんが気さくで次々と試食させてくれる。
どれも美味しい!彩こんぶは切り絵で他にはない面白いアイデア!季節限定で干支柄が出たり、節分柄が出たりとたのしい。
ぐでたまやドラえもん、キティちゃん柄の昆布も!
名前 |
昆布の川ひと浅草本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5246-4771 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
13時頃通り掛かりました。
どなたもいらっしゃらず…信州野菜は11月いっぱいお休みと書いてありました。
今度、手削りおぼろ昆布を買いに伺います。
彩りの昆布や彩り昆布茶は、繊細な細工でプレゼントにぴったりだと思います。