名前 |
岩樋水門跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
この石は江戸時代に広村が埋め立て工事を行う時に生活排水を外に流す水門にあった石です。
今の広は殆ど江戸時代に埋め立てられています。
平地は山裾のところの狭いところしかありませでした。
大広、横路、名田とかは埋め立て地ではなく昔からの地名です。
山裾のところばかりですね。
新開は埋め立て地です。
工業団地の多賀谷も多賀谷新開と言う地名でした。
埋め立て地なんで土地が低いので大雨が降ると浸水するところがありますね。
広高の裏にある船津神社は船着き場でした。