壁に立て掛けてあった絵本やお客さんのおすすめ本ミニ...
サインカフェベリーユー / / .
生姜焼き定食がとても美味しかったです。
コーヒーも美味しくて、ベビーカーの赤ちゃんが居ても親切で居心地良く過ごせます。
コーヒーも食事も美味しく、何よりも店内の落ち着いた雰囲気が素晴らしいです。
PCや携帯をいじるのではなく静かに本を読んでいたい気持ちになりました。
静かな空間で居心地が良いです。
料理めちゃ美味しかった😋癒されました。
お茶のメニューを頼んだらクッキーがついてきて嬉しかったです。
ランチメニューは変わらず3種類のみですがどれも美味しい。
とにかくなんだかほっとする落ち着ける場所です。
。
巣ナゼください。
当初はひよこ豆のカレーだけ食べたら帰るつもりでいたのですが、とても雰囲気の良い落ち着いたカフェだったのでドリンクを追加注文して、壁に立て掛けてあった絵本やお客さんのおすすめ本ミニノートをゆったり読ませていただきました。
僕がきょろきょろしていたらとてもきさくな店長さんがボードを用いてやさしく話し掛けてくれて楽しかったです。
p.s.デザートの白いやつ好き。
とってもハートフルなお店です★☆★小平カフェで検索、、、「サインカフェベリーユーさん」が、、、早速行ってみると、今日は団体さんがいっぱいいらしたようで、イートはストップと言われてしまいました、、、しかし店長さん(かおりさん:お店のカタログに書いてあります。
)は生まれつき耳が聞こえない様で、身振り手振りでとっても優しく丁寧に説明をして下さいます。
「ランチ食べたかったけど、、、、。
」と帰ろうとすると、、、店内から男性(後でお客様だと知る。
)も出てきて下さり、一緒に身振り手振りでメニューを指して「ひよこ豆のカレーならOK。
」と極力気持ちに応えようとしてくださいました。
もともと「ひよこ豆のカレーが目当て」だったので「本当ですか!よろしくお願いします!」と迷わず!!店内に入ると優しい空気の居心地の良い空間が広がります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・ひよこ豆のカレー(1050円)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サラダ、プチデザート付・サラダはキャベツの千切りベースにオイルのドレッシング・プチデザートは杏仁豆腐のキャラメルソースがけ的な感じです★☆★カレーはひよこ豆がゴロゴロと、日本人好みのカレーだと思います★☆★額に少し汗ばむくらいの私の好みの辛さ・スパイシーさ★☆★量も値段相応の多めです☆★☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ケーキセット(ガトーショコラ)890円ドリンクはホットカフェオレで★☆★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ガトーショコラは程よい硬さ濃厚です!カフェオレもなみなみと!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜生まれつき耳が聞こえないハンディキャップを背負いながらも、素晴らしい笑顔で真摯な対応、、、、「僕も仕事頑張らなきゃ!」と美味しい食事・スイーツと共に一旦気持ちをリセットさせられました★☆★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とってもご馳走さまでした★☆★
私にとって 大事な居場所の一つです。
仕事の合間、帰り道、ふと立ち寄っては ひと息ついて穏やかな時間を過ごさせて貰っています。
これからもよろしくお願い致します。
落ち着いてゆっくりできて優しいカフェです。
静かで落ち着いて居られます❗️
モーニングサービスに、トーストと目玉焼きをつけていただいていますが、焼き加減と、バターの味がとてもよい感じです。
店内も落ち着いていて、置いてある本を色々読ませていただいています。
とても丁寧なお店で、美味しく食事をすることができました。
南向きに大きな窓があり、明るく、清潔。
トイレも綺麗。
女将さんが手話使用者。
本が多い。
禁煙。
食事はひよこ豆のカレー等3品で、飲み物入れて1230円。
落ち着ける場所です。
あまり人には教えたくない、自分のために取っておきたい、大切なオアシスのような、カフェです。
ろう者の店主が丁寧な対応を行ってくださる、心温まる素敵なカフェです。
毎週日曜日手話仲間と手話の勉強会をしています。
なかなか上達できずにいますが、講師の方もとっても優しく楽しく手話の勉強しています。
店長のかおりさんもとっても気さくで、チャーミングオーナーは口数は少ないけどとっても美味しい食事を作ってくれて、アットホームな感じ。
1人でも入りやすいですから‼是非皆さんありがとう宜しくお願いしまーす❗
名前 |
サインカフェベリーユー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-497-6650 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広くて静かでした。
本や漫画も多く置いてあり長居してしまいます。
お店の裏に駐車場もあります。