混雑する時間は避けていくのがおすすめです。
テニプリコラボ実施中です。
少し人手不足っぽい感じはあります。
のんびり注文、のんびり食べましょう!
(ジャポネギハンバーグとカットサーロインステーキ)のランチをたのみました。
ちょっと贅沢な気分を味わいたく注文しました。
でも、期待のサーロインステーキは硬いスジが多く美味しく食べれたのはハンバーグだけでした。
値段の安いのは有り難いのですが、これならステーキはいりません、一部は軟骨ぐらい硬かったです。
パスタを頼んだけど、固まってた。
ほぐすのが大変でした。
駐車券をお願いしたら、レシートでいいと言われたのに、サービスカウンターで引き換えが必要だった。
サービスカウンターを聞いたら、同じ3階と言われたが、1階のサービスカウンターじゃないとダメと言われ、1階に行ったらまた3階と言われ…もうちょっとちゃんとして欲しい。
今回は、バースデー🎉プレートをご覧ください。
ココスアプリでクーポンを頂きました。
偶然でしょうか?🎶Happy birthday to you🎶がホールでかかっていました。
田無駅の目の前の建物で、ファミレスで安いのでいつも混んでいます。
早朝から仕事して14:00に仕事が終わるのでぎりぎりランチに間に合うので、月に何回かいってます♪
料理は、美味しかったです。
あまり、混んでなかったので、ゆっくり食事が出来ました。
パスタのランチセット690円(税別)はコスパが良いですね。
サラダとスープバー、ドリンクバーがついています。
この時期だから、ランチ1人でも広い席に案内してもらえて満足です。
休日のランチタイムはかなり混むので早めに行くか、混雑する時間は避けていくのがおすすめです。
ココスはあまりほかのファミレスではみないメニューがあるのが魅力ですね。
ドリンクバーの飲み物の種類も豊富でした。
イチゴのグラスパフェとトリプルショコラクレープを食べました。
とても美味しかったです。
海鮮丼、美味しかったです。
☺️今度は、肉料理を、食べに来まーす‼️
アスタ田無内3階レストラン街あるファミレス。
レストラン街だと奥の方の駅側なので駅のロータリーが窓から見えて景色が良く窓側の席は人気だ。
店舗面積が大きくないが席はある方でやはり土日祝の昼食時や夕食時は混む。
席はソファー席や二人席などある。
アスタカードを持っている人はポイントが付く。
Wi-Fiも使える。
ドリンクバーもあり夏はチーズu0026カレーフェアでオススメは山盛り鬼おろしハンバーグ税抜き690円。
アスタ田無のレストラン街は意外にも飲食店が多くて中華東秀やとんかつ和幸や和食の四六時中など出店している。
他にも蕎麦屋、天ぷら、喫茶店がありレストラン街以外では1階に日高屋やファーストキッチンなどもある。
またアスタと繋がっている駅2階にあるエミオ田無にはデニーズやタリーズコーヒーや鎌倉亭があり1階にはフレッシュネスバーガーやデリフランスなどあり飲食店は田無駅周りに多くあり選べる地域だと思います。
田無駅前、アスタ専門店街の中にあります。
土曜日のお昼前に行きましたが、お昼になるとあっという間に満席になりました。
生ハムサラダ大 590円ハンバーグトリオ 790円チキン南蛮 730円サラダは生ハムたっぷり乗って砕いたナッツが香ばしい。
野菜も新鮮でシャキシャキでした。
私がいただいたチキン南蛮はから揚げした鶏の衣の部分がカリッと香ばしく中はジューシー。
甘じょっぱいソースと多めのタルタルソースが美味かったですが味が結構濃い目なので、ご飯がないと厳しいかも。
量も結構あってお腹がいっぱいになります。
窓の外の田無駅のロータリーも見渡せました。
本日はココっすCOCO′Sさんココスさんファミレスの中では好きです☆★☆価格の割に結構美味しい方だと思います。
ランチ行きたいところですがセーブモード、、、本日は・グリーンサラダ(460円)※2〜3人前・クラムチャウダー(330円)・ムール貝とあさりの白ワイン蒸し(290円)・1時間ほど時間があいておりましたので+240円でドンクバーを付けるタンパク質を欲するムール貝はタンパク質が豊富との事☆★☆・サラダはお皿もしっかりと冷やされており野菜はシャキシャキでした。
・クラムチャウダーは気持ち塩っぽい・ムール貝とあさりの白ワイン蒸しはまぁまぁ・ココスのドリンクバーはバリエーションu0026質が高め(ファミレスのドリンクバーという意味で。
)という事でファミレスですので「普通に美味しかったです。
」ご馳走様でした☆★☆
王様のチキンとかいうやつ頼んだら鉄板だけ熱くて中身が凍っているチキンが出てきた。
どんな調理してるんだか。
他のテーブルのサラダも出ないし、偉そうなアルバイトの小娘はウロウロしてるだけで皿を下げたりもしない。
二度と行かないクズな店です。
星もつけたくないんだよね。
家族でときどき行きます。
アスタのレストラン街で、このお店だけはいつもお客さんが並んでいます。
このあたりにまともなファミレスがないからでしょうか?サービスは普通です。
混んでいる割にはがんばっている、と考えることもできます。
窓際の眺めはよいです。
しかしあそこまで並んで入りたいほどかというと、微妙です。
ハンバーグ的なものが食べたければニクバルに行きますし、アスタで食べたければ隣の四六時中に行くようになり、ココスには行かなくなりました。
田無駅(北口)前のアスタ3階食堂街に有るファミリーレストラン。
開店以来、22年間のお付き合い。
ハンバーグのホイル包み焼きが年間を通してのメインメニュー。
季節毎に変わるメニューは子供が喜ぶ内容。
子供の為にぬり絵があつたりで子供が中心。
したがって休日の昼食はかなりの待ち時間を覚悟。
名前 |
ココス 田無店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-450-7071 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チェーン系の店にとやかく言うのもなんだが、ここはかなり料理の質が落ちた。
以前はハンバーグなどもきちんとつくられていたが、最近はテキトーでソースの味も濃すぎて年寄りには食えたもんじゃない。
健康を考えるならあまりおススメはできない。