満席で外に並び。
茨城遠征2軒目☺️クチコミが良かったこのお店をチョイス。
単品のつがるラーメンをオーダー。
650円で味玉も付いてくるってコスパ良過ぎじゃ無いですか😆煮干しの効いたスープはあっさりではありますが、とても美味しくて麺を啜る前に何度も飲んでしまつまた😅麺は細ちぢれで僕の好み‼︎こりゃこのお店は並ぶよね〜あっさりしてるのに味に深みがあるから客層も年配の人凄く多かったです😁まぁ接客や雰囲気については昔ながらのお店って感じですが別段気になるレベルでは無いです。
つがるラーメン是非ご賞味ください‼︎たいへん美味しかったです!ご馳走様でした😋
【煮干しのダシが効いたしみじみ美味しいラーメン】平日の昼時に訪問。
満席で先に一人待ちの状況。
席はテーブル4人席×3、座敷席1、カウンター3席のこじんまりした店内。
一人でも相席無しで先客順にテーブル席に通すようで、私が待っている時点で8人で満席。
客の状況によっては収容人数が少なくなるようです。
少し待ってカウンターに着席。
コロナ対応の名残りか、隣と距離が保たれるレイアウト。
「半チャンつがる」850円を注文。
半チャーハンとつがるラーメンのセットです。
ラーメンは澄んだスープで焼き干し(煮干し)が効いて、細いちぢれ麺がよく絡んで美味しい。
煮干し臭さは特に感じませんでした。
あっさりスープというコメントがありますが、ダシと塩味がしっかり効いていました。
チャーハンは卵、チャーシューの具材が多く、しっかりとした味があり、これも美味しい。
高齢のおじいちゃんも含めた3人の家族経営っぽい。
頑張ってほしい。
久しぶりにお昼に訪問。
自宅近くなのでいつでもいけるがいつも並んでいるので中々訪問してなかった。
12時前に店に到着するも、すでにカウンター以外は席が埋まっていた。
安定の「半ちゃんつがる850円」をオーダー。
魚介系のスープに玉子麺。
伸びないうちに麺を流し込む。
旨し!煮卵は、あとのお楽しみ。
半チャーハンは、パラパラではないが、安定の美味しさ。
最後に煮卵を食べて完食。
美味しかったので、あっという間に平らげてしまった。
退店した時には、すでに店外に列が。
暑い日だったので、熱中症にならないことを祈りつつ店を後にした。
はじめての来店。
つがるラーメン、さっぱりしながらもお魚の出汁も効いていて美味しかったです。
味玉も旨い。
そして安い。
チャーハンも餃子も美味しく、総合的に満足度が高いランチでした。
看板に出ているソースカツ丼が非常に気になりました。
今度はカツを食べに行きたいと思います。
他の定食も気になる…。
客席も少なく、少し並びましたが並んで食べても良かったかなと思いました。
津軽ラーメンが売りのひたちなか市で一番美味しいラーメン店!魚介の旨みが絶妙な昔ながらのラーメン。
麺も懐かしい卵麺を使用。
けっして薄味と言うわけではなく、上品な味のなかにも深みがあるスープで毎日飲めそう。
端的に言うと、津軽ラーメンの王道系というジャンルかな。
ソースカツ丼は国産ヒレ肉を使用していて柔らかい。
サイズ的には2口カツが3個です。
昼時は混み合い、店舗前にある駐車場も多くないので時間をずらすとスムーズです。
つがるラーメンとソースカツ丼の店半チャンつがるニラレバ単品つがるラーメンって食べたことなかったので早速頂きに😁魚介系醤油ラーメンちじれ麺がいい感じ👍どことなく懐かしい味でしたニラレバもニンニクが効いてて美味しなんと言ってもチャーハン!卵の香りがたまらなく食欲を進める!これは次回メインにしようニラ辛味ラーメンも生姜焼きも気になる…ソースカツも推しなのよねぇ😁
家族で経営しています。
自宅から近いのでたまに利用しています。
店自体は年季が入っていますか、店内は掃除が行き渡り綺麗です。
このお店は水曜日定休日です。
ニンニクが気にならないならニンニクたっぷり効いているレバニラ炒め定食がお勧めです。
ニラも美味しい。
半チャンつがる850円津軽ラーメン一杯に、半チャーハンのセット看板見て飛び込みで入ったら大当たりの店大晦日の昼、満席で外に並び。
カウンターから調理風景を俯瞰する津軽ラーメンは非常にうまい。
本流のあっさり煮干しラーメンとして完成度が非常に高くて滋味深く、奥深い煮干しに加水細麺。
珍しいのが味玉がデフォルトで入っている事。
まさか勝田でこのレベルの煮干しラーメンに出会うとは。
完飲した。
チャーハンも濃いめでしっかり炒められたバッチリ欠点なしのそれ。
このセットか、ソースカツのセットを頼む客が殆どとなっていた。
20代の頃に来たかな?実に15年ぶり位。
最近行列も出来てるし、かみさんが気になるみたいで。
3回目の訪問でようやく入店。
1回目は行列に断念。
2回目は夜8時過ぎに行ったら暖簾が片付けられてた。
三度目の正直というやつか。
さてラーメンの味だが、津軽ラーメンは魚介醤油系。
他では味わえない、どことなく優しい感じがしました。
チャーハン美味しい♫ちょっとしっとりだが結構好きな味です。
今回は半チャーハンでしたが、次回は大盛食べたいですね。
ヒレカツセットを頂きました。
ヒレカツは、衣がさくさくでお肉やわらか、とても美味しかったです。
ラーメンは、カツオ出汁の普通の醤油ラーメン。
麺の量はミニの量じゃなかった気がする。
ラーメンの味が普通だったので、星4つ。
幼少期から通っている知人に連れられ初入店。
水戸近辺では珍しい津軽ラーメンとソースカツのお店との事。
平日のランチタイムでしたが、既に店内は客でいっぱい。
少し待って唯一の座敷席に案内されました。
店内はややこじんまりとした感じですが、中華屋特有の油っぽさもなくとても清潔感あるものでした。
半チャンつがるという、いわば半チャーハン定食の麺大盛りをオーダー。
ほのかな、しかししっかりとした煮干しの出汁が口いっぱいに広がりますが必要以上の主張はないので煮干し出汁が苦手な方もイケるのではないでしょうか。
自家製麺の玉子麺も細打ちですが、プリっとした食感が心地良いです。
チャーシューは昨今のコッテリではなく適度な脂身と噛みごたえ、噛むとホロホロ崩れる味の染みたチャーシューでした。
これだけでご飯食べられそう。
味玉も濃すぎず、しかししっかりとあじの染みたものでラーメンにもいいマッチングです。
チャーハンはパラパラではなく適度なしっとり系。
でもそれほど脂っこさは感じませんでした。
最近はコッテリガッツリ系ばかりでしたが、日本のラーメンってこういうのだよね、と改めて認識させてくれる逸品でした。
次回はソースカツにも挑戦してみたいと思います。
ごちそうさまでした!
2021年1月半チャンつがるあっさりうまい2021年10月ニラ辛味ラーメン¥780つがるラーメンは優しい味ですが、こちらはパンチあるラーメンで、ニラ、葱、生姜、挽肉が大量に入ってます。
これ美味いですよ。
ここはいつもお客さんで賑わってますね。
2022年1月ニラレバー炒めライス¥830
津軽らーめん、初めて食べたけど煮干し煮干ししてなくてほんのり香るくらいで麺もツルっとスープも絡んでめちゃくちゃ美味しいです😊お昼の遅い時間に行ったけど、お客様がどんどん来て人気店なのが分かります。
ご主人青森の方なのかなぁ。
都市計画で道路拡げるのにお店を建て直した感じがしますね。
そして何よりらーめんお安い!家の近くに欲しいお店です😊
半チャンつがるを頼みました。
ラーメンは素朴な味でした。
チャーハンが美味しかったです。
ただ、外気温30度超の中で訪店したのですが店内が暑かった…エアコンつけてないのか弱いのか…少人数でやっているためか給仕には多少時間がかかりましたね。
食房つしま ひたちなか市半チャンつがる醤油ベースの鶏清湯にほのかな煮干の風味が感じられ、自家製ヤワツル卵麺が相対します🍜お父さんが振るチャーハンは卵多めしっとり✨レンゲが止まらない美味さ🤤次回は看板メニューのソースカツ丼食べたいな~😋いつまでも優しいこの味を…ごちそうさまでした~🙇
初めて来ました。
つがるラーメン初🍜魚介べ−スの澄んだスープ。
チャー飯旨い 餃子普通。
旦那と息子と一緒に食べに行きました✨私は、初めて食べたけどラーメンも餃子も丼物も美味しかったです✨ぜひ、まだ食べに行きたいです✨
スッキリしたスープのラーメンを食べたくなったら来ます。
あごだしのスープは仕事の同僚を連れて来てもみんな満足してくれて嬉しいです。
チャーハンとソースカツ丼もお勧めです。
中学生の頃から通ってるお店です。
スタンダードのつがるラーメンには煮卵もついてて500円台なので、嬉しいです。
おすすめは半ちゃん津軽790円。
(津軽ラーメンと半チャーハンのセット)餃子もよく頼みます。
美味しいです!
やさしい味のつがるラーメン!飲んだあとのシメに良さそう!息子からもらったソースカツ丼のカツも柔らかくて美味しかったです!
ミニミニセットなどを注文。
注文制。
煮干しの風味が良く効いたスープにちぢれ麺が相性良く美味しい。
ヒレカツのソースカツ丼はサクサク衣で柔らかいヒレ肉がソースと良く合います。
胡椒が良く効いたチャーハンはスパイシーで、小さな子供には食べにくいかな。
ギョーザはジューシーです。
どれも美味しく、満足できました。
つがるラーメンと、ソースかつ丼。
美味しい。
他のメニューも挑戦したい。
あっさりとした煮干しベースにスープとちぢれ細麺のラーメンが美味しいお店。
このあたりでは珍しいソースカツ丼もあり、ご飯の上にキャベツ、国内産のヒレカツ、それにソースがかかっていて、こちらも良いお味。
ソースカツ丼は2個、3個、5個・・・と選ぶことができます。
また、ミニラーメンとソースカツ丼2個入りのミニミニセットというのもあり、どちらもいただくことができてお勧め。
インパクトがある食事ではないので、美味しいのですが、しょっちゅう行きたいかと聞かれるとそうでもなく(笑)星4個とさせていただきました。
生姜焼き定食やニラレバ定食もあるので、一度食べてみたいと思います。
日曜日に訪問して、津軽ラーメンを頂きました。
麺は自家製麺の細麺で少し柔らかめ、スープが良く絡みつきます。
スープは煮干しの出汁が効いていて上品な香りです。
トッピングは味玉、チャーシュー、海苔、メンマにネギです。
チャーシューは程良い固さで、食べごたえが有ります。
これで、590円とコスパは最高です。
ソースカツ丼や煮込カツ丼も美味しそうでした。
2018/11/2, チャーハン気に入ってますつがるラーメンと半チャーハンのセット、生姜焼き焼き定食頂きました。
お値段そこそこしますが、美味しいと思います。
生姜焼き定食国産ヒレ肉で柔らかい。
定食についていた味噌汁は出汁が良く出て「後を引く美味しさ」でした。
お値段は1090円でそこそこ高かったですがヒレ肉ならこの値段もうなずけました。
つがるラーメンさっぱり醤油味と感じました。
だけど腑抜けなスープではなくしっかりと存味感のあるスープです。
味玉乗って500円台のお値段には惹かれます。
美味しいと思います。
チャーハンパラパラ過ぎず絶妙な炒め加減。
卵の絡み具合がさらに良い。
細切れのチャーシューが良い味出してる。
飽きさせません。
チャーハンは人によって好みがありますが、ここのチャーハンは自分は好きな味でした。
美味いです。
650円も惹かれるお値段でした。
※あくまで個人の見解です。
岩のりラーメン+チャーシューを頂きました。
チャーシュー柔らかくて美味しいし、岩のりは多めで嬉しいんだけど、スープの味をもう少し濃くして出汁も強めになるともっといいかも。
接客◯。
アットホームな感じ。
チャーシュー麺を注文。
スープの味が弱すぎ。
醤油の味がほとんどしない。
煮卵も半熟を期待してたのに固茹でになってるし。
2時ぐらいに行って席無かったけど、「いらっしゃい!」の掛け声もなくイマイチ活気がない感じ。
家族経営なのはわかるけど、もうちょっと活気があってもいいと思う。
チャーシューそのものはそれなりに美味しかったので、もしかして肉料理系得意なのかな。
ソースカツ丼もやってるし。
次回はソースカツ丼にしよう。
自分的にはもうここでラーメン食べることはないかな。
定食に付くあごだしのお味噌汁が最高に美味しい。
レバニラ炒めは全く臭みがなく、秀逸な味。
つがるラーメンは味玉付で500円台の高コスパ。
半ちゃんつがる麺は中細の縮れ 半透明 プリもちの食感スープはほんのり煮干しでやさしく、癖になります。
煮玉子もちょうどいい柔らかさと味の染み具合もよくおいしいです。
チャーハンもおいしく頂けます。
人気店なのでいつも混んでいます。
家族連れのお客さんが多いので、夜8時くらいになると空いてきます。
つがるラーメンというジャンルがあるのをこの店で初めて知りました。
食べたら美味しくてビックリしました。
しょう油ベースのスープに自家製卵麺がとても美味しいです。
つがるラーメンには味玉ついてくるのウレシイです。
いつも半チャンつがるのセットで頼みます。
気分がノってると餃子もつけてしまいます。
ソースカツ丼も人気のようですが、個人的にカツ丼は卵で閉じるほうが好きなのであまり頼みません…。
ニラレバや生姜焼きなどもありますが、ラーメン食べたくなります。
ランチタイムはオムライスもあったりします。
10年前からの常連で、ここ数年は月1は必ず来ます。
ソースカツ丼のお店ですが、私が一番好きなのは、ニラレバ炒めライス、家族がミニミニセット(ソースカツ2個丼と小ラーメン、サラダのセット)を頼みます。
カツは粗めのパン粉でサックサク、お肉は柔らかくて美味しいです。
店主が幼いころに食べたラーメンを思い出して作ったと言われる「つがるらーめん」も煮干だしでとても美味しいです。
子供用のメニューはありませんが、小ラーメンでいいと思います。
愛想は悪い感じのお店の3人、でも、厨房はとても磨き清潔で、話しかけると笑ってくれます。
仕事に一生懸命です!味は他のメニューも美味しいです。
最近はお昼時に並ぶようになってしまい私としてはとても残念なのですが、美味しいから仕方ないです。
昨年の10月にお店の前にいつも車が多いお店が気になってお店の看板メニューの津軽ラーメンを食べたのですが、今回はもう一つの看板メニューであるソースカツ丼を食べにお店に入りました、メニューを見ながらソースカツ丼の少なめ、普通盛り、大盛りを選んでいたら、メニュー献立のすぐ横に付箋紙でニラ辛味ラーメンの文字を発見!ソースカツ丼は娘に食べてもらい、私はニラ辛味ラーメン780円を注文しました。
ミンチとニラがいっぱいで、その丼にニラは何本入っているのでしょうか?ニラのシャキシャキ感は食べ終わるまで続きました。
麺は自家製麺の卵麺です。
多加水率の麺ですね。
麺は柔らかめですので、固麺が好きな方は注文の時にリクエストしてください。
ご夫婦と息子さんの家族経営のアットホームなお店です。
ラーメンはあっさりの細麺で食べやすい。
チャーハンのしっとり感がなんとも美味い!ソースカツ丼はお肉が柔らかくサクサクしているのでもたれない気がします。
でも店主一人で調理してるようなので、待ち時間は長いです。
はっきり言ってラーメンは美味しくない。
ソースかつ、だけのためにお店が成り立っています!津軽ラーメンは味が激変しましたね。
生姜焼き定食美味しかったです。
チャーハンもオススメ。
ラーメンはあっさりしているので好き嫌いがあると思います。
店の前に駐車スペースはあるが、慣れないと難しいかも。
あっさりとしたスープだが煮干しの出汁がちゃんと出た昔ながらの味のラーメンだ、特徴はないが丁寧に作られているので美味いと思う。
人気のソースカツ丼だが、豚カツではないいわゆるミルフィーユ肉だ、カリフワであるが豚カツのパンチがない、メンチに近い食感だ、不味くはないがカツ丼とは呼びがたい、しかし超安いしお勧めできる店だ。
出来れば客の前で夫婦(たぶん)の小競り合いはやめた方が。
あっさりだけど、出汁のきいている醤油ラーメン。
最後までさらっと食べられます。
お腹に余裕があれば、ソースカツ丼も!柔らかいヒレ肉とサックリ揚がった衣にしつこくないソース、最高です。
メニューも豊富で、次に来たときに何を頼もうか悩みます。
名前 |
食房つしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-274-8222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:30~14:30,18:00~21:00 [土日] 11:30~15:00,18:00~21:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
独特のスープの「つがるラーメン」590円とソースカツどんの店!「半チャンつがる」を食べた。
チャーハンも美味しい。
どのメニューもリーズナブルなのに外れが無い。
(評価は個人的なお好み度)23.04.14\u003d再訪(ミニミニセット)⑧-⑪24.10.20\u003d再訪(半チャンつがる)⑫ー⑬