神社散策のホテル帰りで立ち寄りました。
とても期待して行きましたがお休みでした。
地元の方に聞いたら、毎日はやって無いのとことで次回また再チャレンジしたいと思ってます。
【要点】・ボディーソープ、シャンプー無し【感想】建物はかなりくたびれていますが、外観も内観もとても美しい銭湯です。
お湯はあまり熱くありませんでした。
長湯はできないかと思いますが程よいと思います。
シャワーの利用者か他にいなければ水圧けっこうあります。
このレトロ感は東京には存在しないと思う虫がなく頃塀から顔を出す彼岸花を眺め汗をかいたらここで流す外の虫の音色ゆっくりと流れる時間に想いを馳せる。
地方の田舎の銭湯ものすごく趣きあります。
地元民とマニア以外は行かない方がいいですね。
レトロな雰囲気が最高の銭湯です。
番頭の方はアイヌ語の研究を昔からされていて、著書も出されています。
本を買いたいと声をかければ購入できます。
これからも大切に守っていきたい場所だと感じました。
とてもいい銭湯でした。
番台だけど衝立で仕切っているので女湯も安心。
建物はほぼ建設当時のままで、面白い。
昭和遺産として保護して欲しい位で、什器等も見飽きない。
トイレもタイルの和式、模様ガラス。
お湯はラドンの湯で柔らかいが、水風呂はないのでカランで対応。
シャワーは3つしかないので譲りあいで。
年配の常連の方たちはとても優しかった。
登山帰りに秩父駅から寄りましたが西武秩父駅からも歩いて15分位。
地元密着の矢尾百貨店で種類豊富なうどんを買って帰りました。
まだ営業してますが、早めに行ってみたほうがいいかも。
大人380円でした。
秩父ふるさと館から古い街並みを眺めながら歩いて行くと、銭湯らしき建物があった。
路地ではネコたちがお食事タイムで集まっていた。
柿の木の柿をカラスが突いていた。
煙突をよく見ると土管を繋ぎ合わせた様な煙突だ。
店先に暖簾が架かってる。
玉川温泉湯の花。
ここに入ろう。
ガラス戸を引く。
先客が帰った。
常連の人があの人は、朝5時に所沢から歩いて来たんだと。
番台はかなり低い。
ご主人がTVを見ている。
湯の事を聞く。
玉川温泉の湯の花を使ってる。
ラドン浴だ。
かつては秩父には数件の銭湯があったが、今は2軒。
創業は昭和11年頃。
もう80年以上ここにある。
中は予想してたより鄙びてはない。
広くは無いがロッカーと大きな脱衣籠。
それとレトロなマッサージ機。
客が座っている。
ガタゴトと凄い音だが、客はいつも通りと平然としてる。
浴室は、まず天井でびっくりする。
板天井だが真ん中に湯気抜きがあり、真ん中から放射状に板が四角錐の様に伸びている。
色は鶯色。
なるほど理に叶った天井だ。
正面には西伊豆からの富士山の絵。
(伊豆 エハラ松栄堂 平成14.6.10) とある。
18 年になるがそれを感じない。
富士山が白くかわいい。
カランはシャワーが出るのは2つ。
真ん中は鏡もない。
早速湯に入る。
熱い。
久々の熱湯。
それでも我慢して入る。
温度計は46℃を指している。
上がったら太腿が霜降りになった。
かなり年配の総天然色の常連客が「今日は熱いな」と水を入れた。
寅さんと同じ売をやってる人らしい。
話が面白い。
上がって脱衣所で連れを待つ。
秩父神社から太鼓の音が聞こえてきた。
礼を行って外に出る。
大型バイクに乗った人が店に入った。
「始めてなんですけど」。
印象に残る良い湯でした。
(2020.11)
登録有形文化財になってもおかしくない、日本ではもうここしかない造りの天井は一見の価値がありました。
お湯も装置を使って玉川温泉と同じ泉質だそうで、サラサラなのに身体が温まります。
昭和の素晴らしい木造銭湯建築様式が見れる貴重な銭湯。
また行きたいです。
秩父鉄道の秩父駅のそばにある昔ながらの銭湯です。
入浴料は380円で埼玉県の他の銭湯(430円)よりもお安くなってます。
また、こちらのお湯は玉川温泉の湯の花によるラジウム浴できるそうです。
サイクリングの後に汗を流してさっぱりできました。
最初は怖いもの見たさで入りましたが湯加減最高!常連客さんも親切です。
地元の常連さんのために営業しているような感じですが、旅行者にも優しく対応してくれます。
昔ながらの設備と手元スイッチ付のシャワー(一部)やロボット掃除機などの最新設備がうまく融合していると思います。
神社散策のホテル帰りで立ち寄りました。
湯舟は深い浅いのふたつあり、熱めの46℃←ザ銭湯温泉です。
水風呂はありませんが入り口付近にある水シャワーでリセットし3セット繰り返すと気持ちよかったです!水道水が錆っぽいのは年期ものですから愛情の範囲内。
ペンキ絵も写真撮らせて頂きました。
こじんまりした街中にあるまた立ち寄りたいお風呂です。
入浴380円。
昔ながらの番台さんがいる、こじんまりとした銭湯。
お風呂は、3人程が浸かれる浴槽が2つのみと、とてもシンプル。
サウナはありません。
温度設定は42℃位と適温。
消毒臭はそれなりにありました。
西陽に照らされた浴室内は、草臥れ感は有りながらも掃除が行き届き、気持ちの良いお風呂を楽しめました。
洗い場はシャワー3つ、固定式シャワー1つ。
カラン6つ。
カランは水しか出ないかも?石鹸類は持参するか、番台で購入出来ます。
鍵付きロッカー、3分10円ドライヤー有り。
営業13:30~18:00毎週月曜日定休駐車場はありません。
激安。
激渋の昔ながらの秩父を代表する銭湯です。
ずっとお休みしていましたが、最近、復活しました。
本当にありがたいです。
ボロくて、古いですが、ここのお湯は、本当にあったまります。
湯冷めしませんね。
ずっと残っていって欲しい銭湯です。
秩父のレトロはこゆ実際の生活に溶け込んでいるトコがいいよね。
ちょっとだけお湯をぬるくしてください。
行った時、臨時休業になったのか残念ながら営業してなかった。
営業開始5分前に通った時、地元の方たちが並んでらしたので、定休日って事はないと思う。
宿題店としてとって楽しみにとっておこ。
周辺で数少ない銭湯。
着替えスペース広い。
カランが少ないか。
2016/09/03大人 ¥370 シャンプー・ボディーソープなし軒先に1台分の駐車スペースあり少し塩素系薬剤の臭いがする歴史を感じる建物。
名前 |
たから湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-22-3079 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 14:00~18:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
昔ながらの銭湯。
リーズナブルで懐かしく、個人的には好きです。