とり天コロうどんで今回は天丼ランチを食べましたうど...
優しい味のお汁で美味しく、さらっと食べられ、大盛りも+100円でしっかり量もあって、大満足です!(ランチ安い!)とり天もイカ天巻きも美味しかったです。
とり天おろしうどんを食べました。
店内もキレイで、雰囲気もいいです。
店員さんも丁寧な接客でした。
もちろん、おうどんもとっても美味しかったです。
うどん専門店があったので初めて入店しました。
外観は普通で店内は綺麗です。
トイレは和式で男女共用。
土曜日の夜で入店時、カウンターが少し空いていましたがほぼ満席。
空いたと思ったらまた来る感じでした。
味噌煮込みうどんを注文。
味噌の味も濃すぎずちょうど良く美味しかったです。
写真撮り忘れましたがイカ天巻きも美味しかったです。
一緒に行った人が大盛りを注文したが量もガッツリ入って満足。
久々に美味しいうどん屋さんに出会えました。
また行きたいなと思います!
Google様が無ければ一生通る事の無い道にあるうどん屋さん。
Google検索にてHIT。
メインストリートからは数本ズレてて、ナビがなければ自分はたどり着けません。
新しいのかな?キレイな店内、ステキな奥さまがお出迎え\u0026接客してくれる。
ランチは1000円前後の構成。
うどんは柔らかめですが、シンプルに出汁とのバランス良く美味しかった。
味噌煮込みは少しきしめん寄りの硬め、味噌はシッカリ味で、ご飯と合います。
ランチに冷たいうどんメニューがあったら個人的には完璧なお店でした。
2022年7月3日 日曜日12時半のランチに訪問お店前の駐車場に留めて、店内に入ると、ほぼ満席でした。
テーブル席が3つくらい、あと、カウンター席が8席があって、空いていたカウンター席に通していただきました。
お店のスタッフさんは元気があって、心地よい対応をしていただきます。
日曜日でもランチメニューがあって、味噌煮込みうどん定食と、イカ天巻きセットを注文しました。
味噌煮込みうどんは、スープは、味噌煮込みのコクはありますが、どちらかというと飲みやすいあっさりしておて、うどんの表面に絡んで、美味しくいただけました。
イカ天巻きは、このお店の名物的なメニューのようで、「てんむす」にどこか似ていますが、「しそのふりかけ」のアクセントが、少し天ぷらの風味を消してしまっている気がしました。
天丼うどんセットを注文。
天丼はまずまずうどんは汁は素朴な味ながら麺がツルツルもちもちで美味しい。
たまに無性に食べたくなる系だろうか店内はそれほど広くなくあまり落ち着けなかったかな店員さん応接は丁寧で良かった。
味噌煮込みうどん定食をいただきました。
ちゃんと固い麺だったのでそれだけで◎です。
こちらのうどんだし汁半田では珍しく出しのきいた醤油少なめの関西風小うどんなので危うく全部飲んじゃうとこでした血圧高めなので控えて控えて、イカ天巻きもゆかりの加減が絶妙関西出身の自分にははまりそうです。
初めての訪問です。
ランチ時で賑わっていてサラリーマンの方が多い感じでした。
味噌煮込みうどん(海老天付き)単品とイカの天巻きを注文しました。
麺は少し平たい麺でした。
硬めの麺が好きですが柔らかすぎず硬すぎず、、美味しくてお汁も全部飲み干してしまいました。
ご馳走さまでした。
コスパ求めるなら こちらは違うかな でも○亀で脂ぎった冷めた天ぷらトッピングすれば 同じくらいの値段じゃないかな ここの麺は なかなか旨いよ 三河で修行したのか 麺肌柔らか系の食感 硬いのが旨いと勘違いしてる方々に媚びないで 三河の食文化継承してもらいたいな味噌煮込みと味噌饂飩はあくまで別の物 分かってますか。
平日の13時前に行きましたが、お客さんは二組ほどで空いてました。
店内はカウンターの様な大テーブルと、普通のテーブル席があります。
ランチのイカ天巻きセットを食べました。
イカ天巻きはイカ天が真ん中に巻いてあって、ごはんは良い塩味で美味しかったです。
小うどんも、丁度よいコシで出汁も美味しかったです。
あとは、サラダと漬物と杏仁豆腐が付いてくるので、おトクです。
接客も女性の方でしたが、明るく笑顔で大変気持ちよかったです。
ここの味噌煮込みは絶品。
うどんが手打ちなのでコシがあり、「うどん‼️食べている。
」と実感できます。
あ〜食べたいな。
半田市の住宅街に突然現れるうどん専門店。
美味しい手打ちうどんが食べられます。
天ざる、味噌煮込み、天玉うどんなど頂きましたが、ざるは喉ごし爽やか、味噌煮込みはシッカリ硬いです。
店主の真摯な姿勢が窺われます。
個人的には鶏天のジューシーさが気に入りました。
おいしいうどんを食べたい方、お勧めできます。
今回が2回目の店です前回は夏場で、とり天コロうどんで今回は天丼ランチを食べましたうどんが美味しいだけでなくとり天も天丼も美味しいです。
味噌煮込みうどん定食と、とり天を頂きました。
うどんの麺は平べったく、味噌煮込みうどん特有の硬い麺ではないです。
自分は特にこだわりは無いので、美味しく頂きました。
とり天も美味しかったです。
麺のこしがしっかりして美味しかった。
数年ぶりの再来店お味は、他方の通り、優しい味付けで、美味しいです。
副菜の漬物も美味しく感じました。
来店時凄く忙しそうだったのですが、その中でもホール女性の方が、笑顔でご対応されていたのは、素敵でした。
(キッチンとホールの2名体制)忙しい時の接客がお店指標の一つになると考えています。
アップする写真は、天丼と大盛りうどんセットです。
参考に全体メニューの写真も。
ご馳走様でした。
※一味とうがらしが置いてありますが、辛めな気がするので、辛いのが凄く好き等でなければ、一振りずつで、味見しながらの方がいいかもです。
※ミニサラダ 100円 税込 いいかも。
頼んでいないですが、機会あれば頼んでみようかな。
※隣席の方が、味噌煮込みうどん底の汁まで飲み干していました。
それだけ美味しいのかも?長文失礼致しました。
味噌煮込みといか天巻きを食しました。
麺は少し乾物の匂いが………天巻は美味しかったんで、今度は普通のうどんで確認します。
再訪。
鍋焼きうどんとイカ天巻きを注文。
イカ天巻はユカリがアクセントでやっぱり美味しい。
鍋焼きは甘めの出汁で、うどんがしっかり煮込まれてます。
味噌煮込みは生のまま煮込むので、そう感じたのかもしれません。
関西人に合う出汁で、大変美味しかったです。
とり天おろしうどんを頂きました。
当店オススメの冷やしだそうで…美味しかったです!麺は少し色がある平麺寄り。
腰はあり、食べ応えありました。
出汁は甘めですが食べやすいです。
一味を1さじ入れると丁度いい甘辛になりました。
とり天は小ぶりですが3つ。
小ぶりな割にかなりジューシーだったと思います。
同席した方が天丼セットを注文していましたがボリューム満点でこちらも食べ応えあると思います。
初めて訪れる方は、とりあえず「とり天」は頼んでおいてくださいってレベルで美味しいです。
温かいおうどんは店名の通り優しい感じに仕上がっており、冷たいおうどんはコシのある麺がとても美味しかったです。
最近初めて訪れてすでに複数回利用させて頂いています。
どのおうどんも美味しく、また天ぷらや天イカ巻も美味しいので、友人にもお勧めしているお店です。
個人的には冷たいおうどんがとても気に入っているので、早く温かい季節になってほしいです。
店に入ったらすぐに味噌の良い香りが漂う。
もうどうしようもなく味噌煮込みうどんが食べたくなったので、味噌煮込み定食をいただきました。
さっぱり美味しかった。
味噌煮込みうどんをいただきましたがあっさりしていてスープまで飲み干してしまいました。
イカ天の巻き物も柔らかくでなんとも言えない食感でした。
手打ちのうどんの美味しさがよくわかるとり天うどんが好きです。
麺がおいしい。
うどん 一級品❗ 一度行けば はまる❗❗❗
暖かいうどんは、店名ごとく優しいです。
安くて美味しい!店内も清潔できれい!
天ころうどんを頂きました。
コシがあり、ツルツル麺はメチャ旨い。
天麩羅も美味しいです。
店内も綺麗で居心地が良いですよ。
味噌煮込みうどんはしっかりと味噌が染みていてうどんもちゃんとコシがありとても美味しかった!海老天もプリプリで最高!
外装も店内も綺麗で、料理も美味しいですよ!
名前 |
うどん専門店 優 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-25-0076 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とり天おろしうどんを食べました。
これは、おいしい。
うどんのコシ、だしも、とり天も。
多分、どのメニューも美味しいと思います。
お店もきれいで、洒落た感じです。
おかみさん?も大将さんもいい感じです。
1度は食べてみるべきうどんです。
自分の通いたいお店リストに加わりました。