ひたちなか市の市役所です。
証明書の発行する為に行きましたけど職員さんに丁寧な説明をしていただき分かりやすかったです😌💓
12月30日の投稿ひたちなか昭和通り沿い で 行われてます ヤーンボミングde ひたちなかの 投稿 をします ヤーンボミング とは 街中にあるものを毛糸で 編んだもので包み日常の景色を一変させてしまうというアート プロジェクトです 全国から集まった 編み地 15 CM 角の大きさを 2000枚 使用して 六角形の花壇を 被っています大変綺麗に なってますので 散歩の途中にご覧ください。
庁舎が増設で5棟ほどある。
歩きたくない方は事前に訪ねたい部所がどの棟にあるかを確認して、近くの駐車場に停めることをおすすめします!
市役所と聞くと大概、土日休みのとこ多いイメージだけどここは日曜空いてるので用事ある時は助かる。
良く利用している。
福祉課の窓口受付がぁ…対応に好感が持てる。
🌳豊か緑に囲まれた公園の中に庁舎がある。
最近の近代的なビル🏢やオフィスの庁舎とは違い、心が落ち着く。
「たぶのき」も素敵だ。
2021年10月18日(月)にひたちなか市の街歩きで訪れた。
良くも悪くも市役所です。
仕事はしてくれるんです。
でも時々むっすーとした感じでテキパキ仕事してくれるんです。
50年前の建物なので さすがに古い、増築 改築でなんとか凌いでいるけれどそろそろ限界 かな。
しかし本庁舎周辺は旧来の雑木林を生かした作りなので味があるのだが。
良くも悪くもお役所仕事が多数。
もちろん、全員ではありませんけど。
親切な人は、とても親切丁寧な対応をしてくれます。
見習って欲しいです。
届出書類に迷っていたら笑顔でお声かけ下さるかたがいたり、窓口の方も丁寧な対応をしていただきました。
駅からは少々歩きますが、駅からのバスもあります。
金曜日の午前9時ごろ行きましたが、待ち時間もなくスムーズに手続きができました。
職員の方々も親切です。
みんなとても親切でした。
ありがとうございました。
週末開いていると助かります。
混雑もなくて。
本人が休みに行けて助かります。
役場です。
他と比較したことないから相対的な評価が難しい。
必要なことはできるし困ったら質問もできます。
目的が明確なのでできなくて困ることはないです。
対応してくれた人は丁寧な人でした。
ネットで検索して必要になりそうという書面を請求したら、やろうとしてた手続きには要らないということも教えてくれました。
(無料のもので代用が利くと教えてくれて、実際不要でした)
敷地内全面禁煙です。
某課の窓口担当者の話が早くて、あまり聞き取れなかった。
道路管理課の方々の対応は早くて頭が下がります。
いつもご利用をしています。
納税のことについて良く教えてくれました。
親切でした。
スムーズに転入できました。
ひたちなか市の市役所です。
良くも悪くも市役所です。
それ以上でも、それ以下でもありません。
たまに、何かにキレて大声で怒っている人を見かけることがあります。
少々みっともないと思う反面、怒りたくなる気持ちもわからなくもないです。
常陽銀行の出張所とATMあり。
待ち合いスペースに有料のコピー機もあります。
敷地内に郵便ポストあり。
休憩に適した東屋あり。
スマイルあおぞらバス(ひたちなか市のコミュニティバス)のバス停あり。
複数のコースの乗り換えポイントにもなっています。
古い市役所だが、総合案内は親切であり、番号札発券機もあるのでのんびり座って待てる。
季節柄混んでいたが市民応接に不満はなかった。
一般的な市役所です。
入り口入ってすぐに案内の方がいるので、そこで場所をきくことができます。
常陽銀行のATM、支店もあるので便利です。
タイトル: 道路脇に設置された 「のぼり旗」 は合法か(?)市内のはしかべ団地にある公園の 「外塀」 の所には、以前から、「スピードを出さないで走ろう」 と云うような主旨の 「のぼり旗」 が何本も設置されていた。
ところが、2016年4月初旬くらいから、はしかべ団地の外の、主として 「北班なる自治会」 の道路(市道)の脇に、「防犯パトロール実施中」 とか 「夕暮れ時は早めのライト点灯」 とか、の如き 「のぼり旗」 が何本も設置された。
多分、設置したのは、「のぼり旗」 の下方に記載されている名義人の 「ひたちなか地区防犯協会」 や 「ひたちなか地区交通安全協会」 などであろうと思われる。
それで、これらの 「のぼり旗」 は (北班なる自治会に属する地区の) 市道の脇に設置されているので、「ひたちなか市役所・道路管理課」 が許可申請書類に基づいて、設置の申請許可を出していると思った。
それ故、2016年4月8日に、実際に設置されている 「のぼり旗」 の具体例の写真を (何枚か) 印刷した紙書類を持って、ひたちなか市役所・道路管理課を訪問し、 (1) 市道の脇に 「のぼり旗」 を設置する事を規制する法律は どんな法律 か(?)。
具体的な 「法律名」 を教えて欲しい。
(2) 当該の法律に基づいて、ひたちなか市役所・道路管理課に、許可申 請書類を出す為の書式を (具体的に)教えて欲しい。
(3) 更に、許可申請書類を出して 「申請許可」 を得る期間(日数)は、ど の程度か(具体的に)教えて欲しい。
とお願いした。
けれど、(ひたちなか市役所の貴道路管理課の担当者は) すぐには判らないと言うので、約1ケ月後の2016年5月2日に、再度、道路管理課を訪問し、「約1ケ月前に、貴道路管理課を訪問して質問したが、調べるのに (多少) 時間が掛かると言うので待っていました。
今日は、回答ができますか(?)」 と尋ねた。
何故かと云うと、「これらの [のぼり旗] は、非合法的に設置されているように見えない」 と (疑って) 考えた為に、その確証が欲しかったのです。
然しながら、ひたちなか市役所・道路管理課の対応者 (中年で係長か課長らしく見える人物) は、いわば、無能の典型者らしく、何一つ答えられないし、然も、答えられない事に対して責任感も何も無い、と云う雰囲気である。
以前にも、別件で、ひたちなか市役所・道路管理課を訪問し、質問をしたが、その時も、対応者 (同じく、中年で係長か課長らしく見える所の同一人物) は、いわば、無能の典型者らしく、何一つ答えられないし、然も、答えられない事に対して責任感も何も無い、と云う雰囲気であった (つまり、道路管理や許可などに関する知識が非常に低い、と言える)。
と云う事で、ひたちなか市役所・道路管理課の 「徹底的な組織改善」 が必要である、と思える。
さもないと、市民は納得しない。
名前 |
ひたちなか市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-273-0111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:30 [日] 8:30~12:00,13:00~17:30 [土] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
転入届を受け付けてくださった女性の方は、非常に丁寧で優しくご対応くださいました。
ひたちなか市の印象がとても良くなるほどでした。