日曜日の17時過ぎに訪問しました。
ザ・昭和な宮作りこじんまり銭湯、脱衣場は格天井、レトロ大型扇風器、浴室は3曹で、熱めの薬湯(今日はレモン湯)、ジェット、普通湯、路地から見る正面玄関が何とも言えない昭和な雰囲気を醸し出している。
きめ細かな金魚のモザイクが湯舟の底に描いてあります。
やや熱めです。
ボディーソープ・シャンプー備え付け無し。
自分の住んでいる場所からこんなにも近くあるのに驚きです!機会をつくってまた行きます✌️近くの方は是非行ってみて下さい🙂
【ポイント】・東京の銭湯・QRあります【感想】都電荒川線(さくらトラム)に揺られて行きます。
東京の銭湯と呼ぶにふさわしい風格とシンプルさです。
お湯も東京の温度という感じでそこそこ熱いです(^^)
浴槽の金魚タイル…粋です。
是非後世に残して頂きたいです。
かなり前に一度行きました。
昔ながらの東京銭湯。
廃業されたとお聞きしてましたが、2018年再開されたとの事。
近くに行ったら是非また寄りたいです。
かなり風情のある外観。
相当古そうだ。
湯は、熱~い。
床はキレイに掃除されていてよい。
日曜日の17時過ぎに訪問しました。
混んでいるというほどではないけれど、それなりに地元の方がきていました。
レトロ感満載の体重計や振り子時計が現役で働いていました。
湯船は3つで小さいながらもジェットバスがあって湯温は42-3℃ぐらいで丁度良かったです。
ゆっくり🐌💨💨入れました。
何時も気持ちいいです❤️
昔ながらの銭湯お湯の温度は熱過ぎず、温すぎずちょうど良いです。
土曜日、夜8時。
たまたま? 貸切状態 😃💕レモン湯に浸かり、隣から天使の歌 (^_^)v
2018年師走に再開されたと聞き入浴に訪れました。
粋な白塀見越しの松に宮づくりの人型の屋根、低くて太い煙突から登る黒い煙、浴槽の底には鯉の絵のタイル、My世界遺産にしたいお風呂屋さんです。
低い番台からは反対側の更衣所も少し見えちゃうので、そういうのが恥ずかしい方はお気をつけあそばせ。
約2年の休業から先日営業再開。
休業の長さを感じさせない清潔感ときれいなペンキ絵、レモンの浮かぶ深湯は格別。
湯船のお湯が熱く 丁度良い。
いやー熱い湯でした。
大門湯。
都電の東尾久3丁目から歩いてすぐ。
立派な宮作りの建物、千鳥破風で、脱衣場は、格天井です。
いや。
教科書みたい。
貴重な銭湯建築です。
番台、明るいおかみさんでした。
お風呂。
ばーんとペンキ絵。
だれのなんだろう??富士山の絵が素晴らしい。
手前湖で、鏡のように富士山がうつっていて、逆さ富士です。
右手には桜色の花が咲き乱れ、桜か否かは不明ですが。
富士の雄大さと穏やかさとスケール感、名人の絵だナーと直感しますよ。
作者わかりませんが、ぐぐると、早川さんの大歩危だとか。
あつ風呂は、ゆる湯好きの私には、冷ましながらの入浴になりますが、もう慣れました。
ここの形式は3タイプ。
広めのお風呂、タイルは鯉、真ん中はばーんと水枕付きのジェット風呂、右が、狭くて深い熱い風呂、今日はレモンを五個半分に切って浮かべてました。
ナイス。
いつも思いますが、宮作りの銭湯は天井が高くて、とっても開放的な気分になります。
あと、番台横にビール置いてあったのがナイス、でした。
それと、扇風機。
一回り大きい昭和の古いタイプの扇風機がぶーんと力強く回っていました。
その下の温度計もでっかくて。
宮作りのよさが実感できる銭湯でした。
名前 |
大門湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3895-4668 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
昔ながらの番台があるレトロ銭湯♨️普段は家風呂で休みの日は銭湯で手足をのばして浸かります。
お湯は熱目です。