いまいち場所が分からず来店できずにいた蕎麦屋さん!
気になってはいましたが、いまいち場所が分からず来店できずにいた蕎麦屋さん!やっと行けました!!蕎麦がきから蕎麦豆腐など蕎麦尽くしでした!!また行きます!!
3度目の訪問にてやっと食事が出来ました。
平日11:45着で、私でお蕎麦は最後だった模様。
この日はコースなどはなく、十割そば単品又はそばがきのセットのみとのことでした。
もちろんそばがきセットを注文。
そばがきの前にお通しの大根の漬物と、生姜+キャベツの漬物?が来ました。
あっさりしていて美味しい。
夏にピッタリの前菜!そばがきは塩か汁をつけて召し上がってくださいとのこと。
何気にそばがき、食べたことないんですが(笑)もっちりしていて食べやすかったです。
わさびをつけて汁で食べるのが好きかなあ。
お蕎麦は十割なのにモチっとコシがあり、とても美味しい!!!久しぶりにこんなに美味しいお蕎麦をいただきました。
つゆも辛めだけれどさっぱりしていて、そばつゆ含め全部飲み干してしまいました。
本当に美味しかったです。
量はだいたい110〜150gぐらいかな。
前菜もそばがきもあったし、少食な為、私はお腹いっぱいでした。
この量で1500円は安すぎて心配になるレベル。
コースもまたやってくれる様ならそちらも食べてみたいなあ。
近いうちに必ずまた伺います。
ご馳走さまでした。
前日におまかせコースを予約させていただいての訪問。
六品ほど小料理を頂きながら昼間からまずはハートランドで喉を潤す。
続くお酒は、北翔と森のくまさんを頂く。
とっても綺麗に切られた細切りの喉越し抜群なお蕎麦で〆。
平打ち蕎麦のトマトチーズも美味。
落ち着いた空間で、事前予約ないと食べられない、繊細な蕎麦前とお蕎麦に、本日も昼間から上機嫌。
#蕎麦 #食べ歩き #飲み歩き #japanesefood #保谷 #foodie #foodlover #travel #japan #traveljapan #sobalover #インスタフード #soba #そば #蕎麦活 #そばスタグラム #蕎麦スタグラム #instafood #日本酒 #sake #ビール #昼飲み #上機嫌 #ごちそうさまでした #食べスタグラム #東京グルメ #天ぷら #飯テロ #インスタグルメアワード2019 #gw
そば三昧コース、1500円。
毎年恒例の年越しそばとして、予約して食べに来てます。
かれこれ、22年になります。
お蕎麦のフルコースをいただきました。
新鮮でした。
どれも美味しかったです。
内装もこだわられていて素敵です。
まず、地元でないと所在地がわかりにくいかも。
保谷幼稚園の前、と言われても・・。
昼狙いで行くと、割と早く蕎麦無くなったり、閉めちゃったり、わからず金曜日定休とかで、食べられるまで、4回通った(笑)店主さん、職人ぽいけど、あまり、商売っ気が無い感じ(笑)蕎麦自体の出来は、【そば100名店】らしく、素晴らしいです。
十割をよくこんな細かく切れるなぁ、と。
長さも十分。
正直、そば前の料理は、懐石とか和食食べ慣れてる人からすれば、イマヒトツかと。
酒飲む前提なのかも、ですが、カレー使ってたり、トマトの冷たい汁蕎麦とか出た後、シンプルに山葵も葱もなく、大根卸しのみが付く【もり蕎麦】・・。
うまい!けど、なんか、演出が下手というか、もったいない感じもありました。
オシャレな雰囲気で量が少なめですが十割蕎麦がホントに美味しい!お席が少ないので行く前チェック要注意。
こんな場所にあるのか ? というくらいの普通の住宅街にある、予約必須の お蕎麦屋さん。
ランチの手挽き蕎麦懐石(2500円)蕎麦前5品創作蕎麦十割蕎麦、デザートと、お昼から極上のフルコース楽しめます。
お品はその時期その時期で ご主人の趣向を生かした物を出しているそうです。
他のお蕎麦屋さんとは一線を画す洗練された店内、素材の味を生かした美しいお料理、贅沢な時間を過ごす事が出来るお店です。
火曜のお昼頃に訪店。
先客1組。
外は、小雨。
ほうや幼稚園の向かい側にある綺麗なお店です♪思わず「おまかせ」をお願いしました♪野菜、卯の花、きのこなどの やさしい繊細な小鉢が4品♪ しあわせな味でした♪次に鴨と九条ねぎの すき焼きですって…鴨肉が噛むほどにジュワジュワと旨みがそこに九条ねぎを…これまた美味しい♪♪ さらにしあわせな味♪大好きな そばがきが来ました♪ 優しく、ふくよかな もっちりと美味しいそばがき♪そして、トマトのひやがけ蕎麦ですって♪ 蕎麦にトマトを組み合わせて何て事をと思いましたが、美味しい♪ トマトの旨みも蕎麦の旨みも♪そして、そして、ざる蕎麦です!とっても濃い蕎麦つゆが来ました… よく水切りされた蕎麦に この濃いつゆが…良い! 好きですねぇ …大根おろしも辛味で美味しい♪デザートにコーヒーゼリー♪お料理が出て来るタイミングが好きです♪前のお料理が少し残ってるくらいに次が来るのが嬉しい! テーブルの上が楽しいぞ♪お料理も蕎麦も作った方の気持ちが伝わって来るあたたかい お料理でした♪♪次に行くのが楽しみです(^^)♪ゆったり4人座れる大きなテーブル×12人掛けのテーブル×4をくっつけて4人がけに定休日u003d 木・金曜open u003d 11:30〜14 18:00〜「おまかせ」u003d ¥2500※写真を撮る時にフラッシュなしにしてたので実際より色が悪くなってしまいました(-。-;
名前 |
そばきり すず木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5387-2010 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ショートコースが美味しいのにとても安くてちょっと申し訳なくなる。