お酒が試飲はできませんが購入できます。
珍しいお酒が売っていました。
大多喜城近くに大きな酒蔵ではないけど丁寧な仕事をしている感じ。
優しそうな店主さんで色々とお話してくれました。
いちごミルクみたいなきれい色のにごり酒が珍しく思わず購入。
映えます( v^-゜)♪。
見た目と違い甘さよりスッキリした味。
私はストレートより同じ銘柄の純米吟醸酒大多喜で割ったほうがより飲みやすくなり好きです。
酒蔵さんは経営が大変でしょうが、日本を代表する美味しいお酒がこれからも永く受け継がれていって欲しいです。
種類はたくさんない、小さな酒蔵です。
試飲できたらなおさらいい。
お話好きな女将さんに蔵とお酒を案内していただきました。
千葉のお酒には珍しく、甘い吟醸香の強いお酒です。
帰り際に、女将さんから頂いた酒粕で粕汁を作り、お酒と合わせていただきました。
とても美味しい!!
道の駅たけゆらの里で3本セットの大多喜城を購入した後、たまたま酒造を見つけたので入りました。
奥まで進むとお店の方が出てきてくれて丁寧に説明をしてくださって、好みに合わせたお酒を勧めてくださいましたので、生酒を3本も購入してしまいました。
辛口でスッキリしていてとても好みの味わいです。
甘酒は飲みますか?と尋ねられ、はいと答えるとなんと冷えた酒粕をいただきました。
冷やし甘酒も美味しいよと作り方も教えてくださったので、早速作りました。
とても薫りの良い甘酒で、本当に美味しかったです。
また伺います。
3月は新酒の時期で今年も買いに行きました。
辛口ですっきり、おいしい酒です。
とても美味しい地酒が直接購入出来ます☺️
大多喜町の街歩きをしていて、煉瓦の四角い煙突が目にとまり立ち寄りました。
これまで車で前を通過していて気付かずにいました。
母屋に煙突、酒蔵と国登録有形文化財だそうで、とても風格のある造り酒屋です。
お土産を買う目的で立ち寄ったが、まさに隠れ家的な雰囲気。
気さくな店主に色々説明を頂く事もできた。
味も最高。
歴史ありそうな建物。
お酒が試飲はできませんが購入できます。
大多喜城 特別純米酒の生酒。
現地で買ったがこれは素晴らしく旨い❗ 田舎の城下町の名酒。
また呑みたい。
文化財の酒造のお酒はやはり美味しい。
辛口スッキリ系が主流だが純米生なら旨味やコクが生きていて飲みやすい。
風情ある雰囲気の造り酒屋です。
美味しいお酒です。
【国登録有形文化財】酒蔵全体国道沿いの母屋、赤レンガの煙突、酒蔵、元精米所等が国の有形文化財に登録されています。
5台ほど駐められる駐車スペースあり。
試飲もやっている。
そごう千葉店での試飲販売や成田酒フェスに出店するなど意欲的に営業活動も行っている。
年間100石程の小さな蔵ですが、種類は多め。
日本酒度が+2~+5と普通からやや辛口の酒が揃っている。
大多喜の酒造。
日本酒の小売もあり。
煙突等の建築物が有形文化財なのに宣伝も案内もなく少しもったいない気がする。
酒蔵や煙突が有形文化財とのことで訪問。
見た目は普通の酒蔵です、ちょっと入り難い感じですが、声をかけると中で商品が買えます。
大多喜城という銘柄のお酒を作っていますが、桃色濁り酒など変わり種もあるのでお土産にも良いです。
いろいろ研究しているようで、酒が美味くなっている。
母屋、煙突、酒蔵等国の有形文化財との事、辛口のお酒だそうです。
創業は天明年間との事です。
美味しくお酒「大多喜城」の蔵元です。
お酒が、美味しいです。
名前 |
豊乃鶴酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-82-2026 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
江戸末期創業の造り酒屋。
赤レンガ造りの煙突は今も現役。
その煙突や明治に建てられたという母屋や蔵は、国の登録有形文化財に指定されています。
こちらでつくられる清酒「大吟醸大多喜城」は、全国新酒鑑評会で過去に2度金賞を得ています。