給油待ちの車両がバラバラに並び店員の誘導もなく待機...
以前は、他の地域よりガソリンの価格が安かったが、最近はセルフのすスタンドが一ヵ所しかないためか立地が良い為か、価格が下がる事がない。
残業❕
24H営業なので、夜中に通りかかる時に、時々お世話になってます。
楽天会員価格で給油出来るし 楽天ポイントも付くからイイですね。
圏央道市原鶴舞ICから考えると最も近い店舗となるため、比較的混んでいることが多いステーションです。
他の店舗よりも店員さんが外に出ていることが少なく、店員さんの存在を感じることなく給油を終えることもしばしばあります。
道路からの出入りも段差がほとんどなく良いのですが、前述した通り時間帯によってはかなり混んでおり、道路まで並んでしまうことも多い店舗となっております。
敷地内で待てる仕組みなどがあればより良いと思っています。
セルフで支払いもその場でできるのでいいです。
会員でなくともTカードさえあれば安くすむ。
ただ土日の昼間や夕方はかなり混む。
297に並んでしまい、反対車線も混むので改善が必要かと。
平日(土日も?)19時〜30分ぐらい?は作業のため閉まってる。
ちょうど通勤時間帯なので、勿体ないような気もする。
他のスタンドより安価のせいか、いつも混み合っています。
セルフですが、係の方も常駐していて色々と手を貸してくれ、親切です。
比較的回転が良いので、長時間待ちというのは、あまり無いと思います。
セルフのガソリンスタンドです。
皆さん勘違いなさっていると思いますがセルフのガソリンスタンドが客が自動で給油しているのではありません店舗内で監視員がノズルが給油口に入ったのを確認してスイッチを入れています。
その為に他のサービスはできないそうです。
安いのには訳があるのです。
ガソリンがなくなり、こんな田舎町で24時間営業で助かりました。
給油待ちの車両がバラバラに並び店員の誘導もなく待機車列が一般道まで延び渋滞を起こす原因となっている。
給油待機車を一旦奥まで入れてから並ばせる、または給油口向きごとに並ばせる等改善を希望します。
ともかくガソリン価格が安い。
横浜のガソリン価格よりリッター当たり10円は安いです。
皆行列して給油しています。
家もゴルフに行くときは必ず給油して帰ります。
店員さんが親切で感じの良いスタンドです。
価格は安いと思います。
エネキー🔑が使えて便利です。
房総半島へ行く時は必ず寄ります。
価格が安い‼️待って居る車の誘導が必要ではないか⁉
朝、ガソリンいれようと思って行ったら、朝でも並んでました。
安いからね。
地域一番の安値& アルコールスプレー1本くれるサービスも半端ない👏👏人気店だから結構混んでます!
今のところ近くで、一番安値なので、ありがたく、利用しています。
時間帯で、かなり混雑するので朝一利用しています。
Enekeyが使えるともっといい→使えるようになってたので満点に変更。
混んで並び始めると、勝浦方面から来た車の並びに千葉方面から来た車は割り込むしかなくなります。
店員さんが親切で感じの良いスタンドです。
ENEOSは信頼できるガソリンなのでついハイオクを入れてしまいました。
遅くまでやっていて助かります。
千葉・市原・茂原・東金・いすみ地域をよく訪問しますが、いつも一番安い気がします。
従業員が違法改造のシルビア乗り回してるところか。
コンプライアンス的にどうかと思う。
普段行くガソリンスタンド(埼玉県内)が、ホースが伸びて左右どちらでも届く仕様なので、てっきりここもそうかと思って給油口が反対になるように車を停めたら、なんと届かない。
Uターンして正常な向きに変えたが、少し離れると結構ギリギリ。
あと、広さの割には給油台数が少ないと思った。
混んでたのが原因だし。
会員になると近くの他のスタンドよりも 比較的安く給油出来ます よ。
近場によったらなからず給油する。
店員さんの対応が素晴らしい。
普通のセルフスタンドだけど店員さんも多いよ。
大多喜方面行った時は、寄らせて貰っています。
接客がていねい。
昔からつかってます。
この辺では安いのではないかな。
セルフのガソリンスタンドです。
名前 |
ENEOS EneJet オブリステーション大多喜 / 三愛リテールサービス(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-80-0039 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どこもかしこも、⛽💴高い😱頼むぜ岸田さん、安くしてや!!