実際の着物などを見学できる武蔵村山観光案内所も併設...
村山織物工業協同組合 / / .
歴史が詰まった場所です。
建物もステキ✨
武蔵村山市を中心に紬が盛んに製造されていた歴史などを見ることができる施設。
私が入館したときは、ミニ織物を体験することができました。
江戸時代からの神社仏閣、庚申塔などが多数残る青梅街道沿いにある昭和モダンな建築物。
昭和三年の洋風建築はこの辺りでは大変珍しいと思う。
名前 |
村山織物工業協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-560-0031 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
村山大島紬の歴史や織り機、実際の着物などを見学できる武蔵村山観光案内所も併設されておりとても魅力的です。
建物も古く、タイムスリップしたような感覚さえ覚えます。
観光案内所は基本的にお正月以外は開いているそうなので、ぜひ見学してみてください。