ずっと気になっていたので娘と食べに行ってみました。
ラーメン、450円を注文。
(お新香までついてきました。
)店内に入ると創業50年とのこと。
声高に主張しない素晴らしい上品なラーメンでした。
1000円のラーメンって何?って感じです。
P.S 8月1日から値上げするとのこと。
肉にらたま炒め定食いただきました凄く美味しい町中華です大将も元気が良くて気持ちがいいお店でした何食べても美味しそうです。
創業昭和42年で50年以上の歴史ある町中華!!タンメン:600円麺は柔めの仕上がり。
具材はキャベツ、モヤシ、人参、玉葱、ニラと野菜のみ!!ややシャッキリと仕上げられる。
野菜の量は250g程?スープはオイリーだが生姜を利かせて美味しかったです。
お新香タンメンの到着後にすぐに提供されました。
あっさりとして箸休めに最適。
サービスなのが嬉しいですね〜餃子:350円皮は焼き加減にムラがあるが香ばしい。
中の餡はひき肉、キャベツ、ニラ、ニンニクで構成。
オーソドックスな作りでニンニクが強め。
ビールが欲しくなりますね〜家族経営され皆様、柔和な感じで丁寧な接客でした。
店内が禁煙なのも嬉しいです。
『ミソタンメン』の味が気になる所ですが、『ふみちゃん』、『シンチャン』、『タカチャン』などの麺類も気になりますね〜ご馳走様でした!!
肉ニラそば。
熱々で美味しかった。
肉ニラそば、麺硬めで頂きました。
肉もタップリ入っていて、本当に美味しかったです。
家族経営の老舗の町中華さんです。
鶏ガラスープの味付けが美味しい。
シンプルな具材ながら完成された味の炒飯や麺類も良いですし、とよちゃん、さぶちゃんといった愛嬌のある名前がついた炒めもの系を定食として頼むのも良い(ライスの量が多いので少食の方は半ライスを)。
餃子とビールで飲んでも楽しい。
遅い時間までは営業していないので閉店時間にご注意。
止まらない餃子と好みの麺、綾瀬に行くと立ち寄りたくなる。
懐かしの街の中華屋さんという外観だが、味はとても美味しい!特に麺の細さは私好みとスープも良き。
餃子は薄皮、あんもとても細かく繊細に刻まれバランスがものすごく良いため何個でも行けそうな気配。
店内は古くても清潔、整理整頓されていてお料理も実に清潔感があるものです。
古いレジが素敵です。
また伺って、他のメニュー全て食べてみたいです◎コロナでも頑張って頂きたい!👍
よく通る道で、ずっと気になっていたので娘と食べに行ってみました。
中は広くも狭くもないちょうどいい感じです。
店主達も雰囲気悪くなく入りやすいです。
ラーメンと辛つけめんとチャーハンと餃子を頼みました。
普通に美味しかったです。
麺はちょい硬のほうで味も濃すぎずで最高に美味しかったです。
まだまだ食べれてないメニュー沢山あるので、また行こうと思います。
皆さんも足を運んでみてください‼️
肉ニラそば700円餡掛けのようになっていて最後まで温かく美味しい。
🍜街中華🍜美味しいです。
お会計の時、女性に💌とアイス頂きました。
駅からも離れた住宅地に在る街中華です。
チャーハンをいただきました。
シンプルな玉子と葱とチャーシュー片のチャーハンです。
色は薄めでチャーシュー片は少なめですが付属のお新香も美味しく、スープから察するにラーメンも美味しいと思われます。
品数も豊富でシンチャン、タカチャン、ふみちゃんのメンとトヨチャン炒め、マーチャン炒め、サブチャン炒め、クリチャン焼きと言うチャンシリーズが気になります(内容は記載されています)。
卓上調味料類と共に梅干が置いて有りました。
仕事中に発見した町中華さん50年ほどこの場所でやってこられたそうです。
昼飯を食べて無かったので夕方に来店しました。
昼にも行けそうだったけど近くの公園を整備しに来ていた方々?で満席だったので後にしたんですけどね。
昼に来た時は定食らしき物を皆さん食べてまして良い香りが店の外にも流れてましたね。
とりあえずラーメン、ライス注文。
最近の濃い出汁のラーメンではありません。
澄んだ中華出汁のラーメンですから、濃い出汁のラーメンをうまいと言っている方には物足らないかもしれませんが、澄んだスープの旨さがあるんですよ。
一言、うまい。
ライスにはお新香が付きます。
このお新香が良い。
ライス一膳いけます。
料金は¥450+¥150u003d¥600…安い。
今度は定食食べます。
ご家族のチームワーク最高。
特にお母さんの香の物盛り付け丁寧さと、清潔さが好印象。
お父さんの元気、息子さんの適切なフォロー、また行きたくなります。
良い意味で場末の中華屋って感じの雰囲気が好き。
広東麺を注文野菜シャキシャキでお肉もしっかり入った熱々の餡かけに細ちぢれ麺がよく合っていて美味しかった。
なぜか一緒についてきたお新香も恐らく自家製でたいへん良い。
今度行く機会があったら、あのお新香で瓶ビール飲もうと思う。
旨すぎる、100点、あげたい。
落ち着いて食事がとれます。
自宅にいる気分になれます。
思ったよりかなり美味しかったです。
お店もきれいで、店員さんも感じがいいです。
駅から離れてますけどオススメです。
普通です。
20時00分に閉店します。
お店独自のメニューがいくつか有り、麺類では、しんちゃん麺を始め炒め物ではサブちゃん炒め等、他に無い味わいが楽しめる評判のお店ですょ☺️
うまい。
チャーシュー麺、半チャーハン注文、正解です。
チャーシューはしっかり味付けしてあるし、スープはかなり麺にマッチします。
チャーハンは昔ながらのチャーハンって感じでかなりおいしいです!
さりげなくチャーシューが美味しい。
ラーメン屋にとってチャーシューが美味しいのは大切なことてす。
あと、冷やし中華がさりげなく美味しい。
このお店の酢豚が好きです。
名前 |
中華料理 味好 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3606-0025 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.adachi.tokyo.jp/s-shinko/30kagayaku-omise-kekka.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
行った日は店内は満席で人気のお店です。
お店の方は元気があり活気もあります!凄く暑かったのでかなり塩分を欲していたせいで炒飯の味がさっぱりだったのが物足りなく感じてしまった😅次回は塩分欲して無い時に食べてみよう。