店内綺麗で接客も良いです駐車スペース有りカードも使...
音楽よし!ビールよし!雰囲気良し!ここは私的に珍しく星5個付けます❣️とにかく行ってみて!
角打ちで飲めてつまみも調理してもらえたり、個性のある酒屋さんだと思う。
日本酒3種飲み比べできるけど、酒の種類自体がそれほど豊富なわけではないので10回も通えば全制覇できそう。
ことより酒店さん、とても良い雰囲気のお店です!(訪問日:2022.3.27)
日本酒とクラフトビールの品揃えが豊富。
店内で角打ちもできるようなので、コロナがおさまったら行ってみたいです。
ここでしか見たことがなかった北海道産のワインと長野の日本酒(16代九郎右衛門)が特に美味しかったです。
イベントで混雑時でしたので接客の良さとかは全くわかりませんでした。
店が綺麗。
メニューは、本当の、かくうち。
お洒落な酒屋さんです。
美味しいおつまみ&お酒を頂きました‼︎サイコー^_^
気軽にちょい飲みができる酒屋さん。
おつまみや一品料理もたくさんあって、迷っているとどのお酒にどんなおつまみが合うかご主人が教えてくれるのでだいたい聞いちゃいます。
居心地も良くてついまたおかわりの連続になっちゃいます。
店内綺麗で接客も良いです駐車スペース有りカードも使えます地酒の品揃えがあともう一歩欲しいところですね。
ことより酒店は2020年夏から店内リニューアル。
角打ち、スタンドバーの導入。
商品の拡充。
酒類はとにかく充実してます。
自分に合ったお酒をチョイス!何年振りだろうか?お店も改装しててオシャレな店構え!今日はどぶろくを買いに来ました。
これからもお付き合いお願いします。
酒を購入しに訪問。
店内は、広くはないがところ狭しとウイスキー、焼酎、ワイン、日本酒、スピリッツと幅広く取り揃えられている。
しかもよく見ると、奥では角打ちをやっているではないか。
そこで頼む岩井ハイボールに川上し味があるとか…。
本日は予定があり飲めなかったが、次回は角打ちを楽しみに訪問しよう。
酒屋さんの店内の一角にスタンドバーが併設されており、気軽に立ち寄って飲むことができます。
お酒はさすが本職なだけあって、店のご主人オススメのものはどれも非常にクオリティが高く美味しい。
その中でも特に特製ハイボールがほのかな甘みがあって絶品です。
出してくれるお酒は基本店頭に並んでおり、飲んで気に入ったならそのまま買って持ち帰れるのも◎。
料理も思いのほか種類もあり本格的。
立地的にメインの通りからは離れており、発見しずらいですが、間違いのない名店。
五反野で一息入れるのにちょうどいいスポットです。
日本酒3種類選べて800円おつまみも美味しかった。
改装してスタンドバーが併設となりました。
自然派ワイン、クラフトビール、ウイスキーの品揃えが豊富です。
住宅街の中ですが、とても雰囲気が良く角打ちと言うよりスタンディングバーと呼んだ方がしっくりきます。
お酒も好みを伝えればぴったりのお酒をセレクトしてくれます。
近所でこんな店があるのがとっても幸せです♪
この地域ではかなり品揃えの豊富な酒販店です。
店主が日本酒の説明を丁寧にしてくれます。
わかりやすい説明でお酒の初心者でもきっとおいしいお酒にたどり着けるでしょう。
私は前回買ったものの好みをお伝えして、気になるお酒の説明を聞きました。
買おうとしたお酒が似た感じの2種類だったのを気にしてくださり、お会計前に「同じような種類だけど大丈夫?」と聞いてくれたのが良かったです。
南部美人、国権、百楽門、望、花菱、花巴、雁木、前、他多くの日本酒が並んでいたので、今後もいろいろ飲んでみたいです。
ワインや焼酎も多くあるので今度買ってみようかな。
オツマミも缶詰シリーズがおいてました。
クレジットカードや電子マネー使えます。
亀甲花菱が買える。
親切相談できます。
ワイン、日本酒豊富です🤣
レアなお酒の取り揃えが多く、若店主のこだわりを感じます。
目立たない場所にありますが、ちょっとこだわりの日本酒が揃ってます。
下町の酒屋にしてはワイン、ウイスキーも豊富。
酒蔵と店主のこだわりのお酒が揃う酒屋さん。
日本酒だけかと思ったら、ワインもウイスキーも…果てにはツマミまで揃えてる。
昼間から店内で角打ちしてるのも頷ける。
この辺りではダントツの品揃え。
銘酒が揃ってます。
名前 |
ことより酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3889-0561 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職場の仲間と楽しく飲めました。
雰囲気も良い、マスターも素晴らしい、また、必ず行きますよ。
行きつけにしたいお店です。