店内に入ったときに店員さんに認識されてるか少し不安...
広島風つけ麺や広島ラーメンが昼から楽しめる。
繁華街の中にあるので、ランチタイムは落ち着いて食事ができ。
夜は飲み会終了後のラーメンを食べるのにも良い。
店内に入ったときに店員さんに認識されてるか少し不安でしたが座って注文したら普通に注文できました。
トッピングのバリエーションが豊富で飽きさせない工夫が見られましたしメニューもわかりやすいです。
タレやめんの味は普通の広島風つけ麺でしたがチャーシューはとてもおいしかったです!
〆によく行きます!安定した美味さ☆
美味しいです。
野菜不足も解消できる。
野菜は大盛りが良いかも。
夜食に最高です。
朝、7時までいけたかな? 茹でたキャベツをモリモリ食べると、美味しいです。
深夜にお薦め。
美味しいです。
野菜不足も解消できる。
野菜は大盛りが良いかも。
夜食に最高です。
朝、7時までいけたかな? 茹でたキャベツをモリモリ食べると、美味しいです。
広島つけ麺の中でも群を抜いて辛いお店です。
ベースはあっさり系で野菜も良く冷えてて非常に美味しいです。
朝までやってるし、昔から重宝しているお店です!
メニューや辛さの種類が豊富でとても美味しかったです。
【辛めのタレは酒のシメにぴったり】チャーシューが厚めのところはポイント。
タレはオーソドックスな味だが辛みが強い。
キャベツが茹で過ぎだが、ここまでタレが辛いとむしろアリか。
器がステン製で、冷たさが食べ終わるまで持続するところはよい。
そしてさすが流川にあるだけあり、営業時間が深夜から朝まで及ぶところはすごい。
広島風つけめんは最高ですが、汁無し担々麺は普通❗
飲んだ後に麺ハーフで野菜たっぷりのつけ麺がオススメです!
土曜日のお昼は人が少なめで、ゆっくり食べれます。
韓流ブームの時に広島でなぜか無理やり流行らせた「広島つけ麺」なるものがあると地元の人に聞き、早速行ってみる。
さすが、地元の人がオススメしなかっただけあって美味しさがわからない!あの麺の喉越しがあるから冷麺は美味しいと思うんだけど、それを普通の麺でやるのはダメと思うよ…
お昼はゆっくり食べれるから好きです。
昔からよく行くお店です。
営業時間が長いのが魅力で汁無したんたんはとても美味しい。
カレー中華は痺れ系で良い。
締めにライスを入れて食べると大満足!
汁なし担々麺はまあ普通。
そんなに辛くない。
つけ麺のほうかもいいかと。
とても美味しい!キャベツが癖になるw半分食べて、残りはレモンをつけダレに搾り食べるのがオススメかな?この写真は小盛キャベツの辛さは30友人は辛さ60とか食べるけどお好みで!
つけ麺とラーメンのお店。
つけ麺は麺に腰があり新華園が好きな人にはおすすめできる。
朝まで営業してるので飲みの〆にはいいお店だと思う。
名前 |
広島つけ麺 弁慶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-541-4444 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
10年くらい通ったけどもういいわ…今日は初めて見るスタッフだったけど目の前で3回呼んでも無視はさすがに有り得ない。
なんで返事をしないのか聞けばよかった。