如何にも個人商店で派手な看板も無く席数も少ない事か...
中華そば YouLee / / .
平日昼間だと少し待てば入れそう。
鴨のくさみも無く美味しく頂きました。
鴨肉が美味しく、単品で注文するのも納得です。
限定の蟹のラーメンも美味しかった。
期間限定メニューの牛清湯つけそば。
相変わらず美味しすぎる。
こちらの店は、白/黒/鴨そばといった定番メニューも、ちゃんと美味しい。
でも、やっぱり期間限定メニューばっかり食べちゃう。
珍しい食材や季節の食材との組み合わせが楽しめます。
実験的なメニューというわけでなく、完成された一品です。
いろんな限定メニューを試しましたが、ハズレが一つもありませんでした。
ぜひお試しあれ。
店主の研究熱心さには脱帽です。
ランチ時間に昼食を食べに行き中華そば白760円を頼みました。
お店に着いた時にはたまたま席が空いて座れる感じでしたが回転が早く自分が入った時から自分が出る時まで待っていたお客は1人でしたが空く度に座るのでほぼ満席の状態が続きました。
さて中華そば白ですが鴨のチャーシューと普通のチャーシューが乗っていて麺は中太麺っぽい感じでした。
白は塩ラーメンらしいので黒は醤油ラーメンですかねぇ...。
麺食べていて途中少し少なめに感じましたが出汁が効いていて飲みやすいスープまでしっかり飲むとキッチリ満腹になりました。
鴨肉を売りにしている中華そばは珍しいと思うので鴨好きには良いと思います。
単品でも頼めるっぽいです。
普通のチャーシューも他店だと肉が硬かったりする店がありますがホロホロっとしてて柔らかくで食べやすかったです。
次回行ったら次は醤油ラーメンを食べようかと思っています。
以前から気になってた鴨そばがお目当てでの初訪問!木曜日の13:30カウンターのみ6人入れる店内にお客さんが4人店に入ってすぐ右側の券売機にて迷わず鴨そば(980円)を購入!カウンター越しに食券を受け取ったマスターの声が元気で気持ち良い!5分程で着丼!透きとおったスープにストレート麺とネギに海苔が一枚シンプルだけど美しい(^^)そして、別皿に鴨肉、数えなかったけど10枚くらいあったかな?端に柚子胡椒が添えられていて、カウンターには置いてない、醤油も一緒に出してくれます鴨肉をつまみにビールが絶対に合うと思ったが、車なので断念半分は柚子胡椒でそのまま!残りはどんぶりに投入!ものの5分で全て完食(^^)スープまで飲み干しました再訪問確定です!
如何にも個人商店で派手な看板も無く席数も少ない事から本当にやりたい様にやるが滲み出ております。
(休日はツィーターで確認)今回白醤油ラーメンとご飯を頂いての感想は● スープの輪郭がハッキリしていない● 尾久に有る「竹千代」に似てる● 此の手の味付けの最高は佐野ラーメン押山● ご飯量も多く美味しい● チャーシューが絶品無科学調味料との事で安心して食べる事が出来るので良い反面物足りない部分も有るのは事実だと思います。
好きな仕事を好きなペースで行いお金が残るなら最高の人生だと店主を見て思い知らされました。
うまい!都内の一流のラーメン屋さんに来たような錯覚に陥るくらいの出来でした。
また行きたいと思います。
ちなみに鴨そばを食べました。
中華そば白をいただきました。
あっさり系で深みがある、自分が好きなタイプでした。
チャーシューも豚と鴨2種類入っていて2度楽しめてお得な感じがします(笑それでどちらも美味しい。
この辺のラーメン屋では一番好きかも。
【北綾瀬 Youlee】=======================『鴨そば(塩)』980円=======================和食出身の店主が作る鴨ラーメン。
私が行ったときはラーメンと鴨が別皿。
スープはあっさりしていて、ずっと飲んでいたいくらい美味しい。
麺も味を感じられます。
鴨はそのままでも美味しいけど、ゆず胡椒をつけてもアクセントを楽しむのもあり。
スープの中に鴨をいれると、少しずつスープにコクが溢れだして、変化も楽しめます。
コスパも抜群で個人的にオススメラーメンです。
店内も他のラーメン屋さんと比べ、さっぱりしていて、清潔感があります。
駅から少し遠いですが、行ってよかったと思えるはずです。
是非行ってみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー中華そば youlee北綾瀬駅(南口) 徒歩11分東京都足立区大谷田3-1-15ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ユーリーさんはいつも、特にスープが美味しいです。
優しいながら、強いコク。
今回の限定「秋刀魚節の冷やし中華」も、コクの有る美味しいスープで、お腹いっぱいでも飲み干しました。
馳走様でした。
付け合わせの豚肉も、一度蒸すか茹でから焼いているのでしょうか?余分な脂が抜けて柔らかく脂身も爽やかに美味しかったです。
冷たいスープでも、イヤな脂の塊が出来ずに美味しく完食しました。
100円の日替わりご飯もお楽しみです。
(無い時も有ります)猫柄のご飯茶碗のご飯に、柔らかそうな煮豚ほぐしやら、ピリ辛タレを和えたニラやら、ふっくら煮たあさりやら、筋煮込みやら、etc…乗ったご飯も、なんとも魅力的です。
美味しいです。
お米も美味しいです。
202011初訪ランチタイムランチタイムギリギリに入店。
とても丁寧な仕事だと、素人でもわかる。
透き通ったスープに深い重なる味わいのスープこれでもか?と鴨。
ラーメンにトッピングしても、もちろん、そのままいただいても美味しくいただけました。
是非再訪希望。
いつぞやの。
綾瀬にある中華そばユーリーヘ。
ネットの評判が良くて気になってお店です。
中華そば黒と鴨丼小をチョイス。
中華そばは3種類のチャーシューが入って綺麗なビジュアルです。
スープはやや甘味が強くて濃いめの味付け。
和出汁という感じで私は好きですツルツルのコシのある麺も美味しいしこりゃ美味い!鴨丼は味付けはあっさりだけど噛めば噛むほど鴨の旨味が出る歯ごたえある肉がいい感じ。
最後は出汁をかけてサラサラっといただきました。
これは鴨出汁の塩も食べて見なければ!
最近鴨そば流行りですかね。
近所ではないけど、知ってる限りで3店舗目。
それぞれ別味わいが違ってどれも美味しいので、番付はできないけれど、来れるなら通いたいお店です。
初めてだったので、鴨そばに鴨丼。
麺は細麺。
スッキリしたスープに鴨は別皿。
柚子胡椒で食べてもよし、スープにひたしてだべてもよし。
たべかたいろいろですよ。
鴨丼はご飯一膳たっぷりでした。
こちらはわさびで食べながら、スープをちょいがけして美味しく頂いたのでした。
ソフトちぢれ麺に絡む、コクのあるスープが、とても印象的でした。
お店の外観は、パッと見ただけでは、少し分かりにくい印象はありますが、ラーメンの味は、麺とスープのバランスが心地よく、とても、美味しくいただきました。
旨し。
細めストレート麺。
チャーシューは、良し、3つあり。
チャーシューと鶏肉と鴨肉。
スープは、あっさりした味。
鴨丼あり。
本当に食べるべし!
元和食職人さんが作る出汁のきいた優しいラーメンが食べられます。
期間限定のメニューが他の店ではあまり見られないような食材が多く、楽しいです。
平日オープン突で訪問鴨そばと鴨丼を注文鴨そばは鴨肉が別皿で来ます、結構枚数あって嬉しいです鴨そばの旨味の詰まったスープはコクと甘味をしっかりと感じられるがクセがなくスッと消え、飲み飽きない味わい鴨肉に添えられている柚子胡椒を少しつけて、また、醤油を少しと味変を楽しみながら食べられます。
鴨丼には卵タレ?とごまがかかっていてこれも違った味わいでいい感じ!ごちそうさまでした😋
一歩店内に入ると鴨の豊潤な香りが待っています。
鴨好きなら、全身で鴨を感じることができます。
鴨そばを食べましたが、鴨が固くならないよう、鴨は別皿でやって来ました。
スープと麺のバランス、細めな麺を啜ると良い感じにスープが一緒にやって来ます。
鴨や鳥やら色々な味が口のなかに広がります。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ミニ豚丼(100円)も頼みましたが、値段以上に価値のある内容でした。
クチコミが気になり初訪。
こちらのメイン鴨そば(塩)と中華そば(黒)を注文。
そして連れがカウンターの後ろにあるショーケースにある日本酒が気になった様で注文。
日本酒は銘柄は忘れましたがとても口当たりが良くとても美味しかった様。
日本酒の飲めない私も少し舐めてみましたが、とてもフルーティーで車の運転が無ければ私も頼んでいました。
そんな日本酒に鶏むね肉のおつまみ付き。
とても美味しくテンション上がります。
そして中華そば(黒)と鴨そば着丼。
中華そば(黒)は、甘辛いチャーシューダレの様な醤油味でした。
鴨そば(塩)は、鴨出汁の様ですが私には余り分からずやさしい味で美味しかったが、連れは少し臭みが感じられ、黒の方が好みとの事。
そしてメインの鴨ロースは低温調理されたもので、正直私好みのものではなかった。
連れも一枚しか食べなかったところを見ると好みではなかったのかも?麺はどちらにも同じ低加水の粉感を感じる中細麺で私好みのものでした。
今度は限定があれば伺いたい。
ごちそうさまでした。
最近は限定狙いばかりになってます。
基本的にハズレ無し。
個人的には海産系の限定が出た時は涎を垂らして喜んでます。
もちろんレギュラーメニューも素晴らしい! 私は黒が好みです。
鴨出汁はちらほら見かけますが、ここはお肉までたっぷりで追い玉追加したら お腹いっぱいになります。
にも関わらず、女性客やカップルが多いんです。
中華そばの黒と鴨丼を頂きました。
中華そばはやや甘めで麺に絡んでおり、とても美味しかったです!鴨丼も他にはない味わいで大変満足出来ました。
定期的に訪れたいです。
鯵の冷汁そば(夏季限定)。
宿題店の一つにようやく行くことができた。
最寄り駅である北綾瀬駅まで行き、駅から徒歩約10分と私には少し遠いし、そもそも北綾瀬駅で止まる電車の本数がかなり少なく、電車の乗り換えもあるので、少し行くのが面倒なところ。
レギュラーメニューにしようと思ったが、限定の鯵の冷汁そばが大変好評のようなので、今回は特別限定にした。
つけ汁だが、表面にキュウリと白ゴマが浮いており、口の中に入れると伊吹いりこを含む煮干や羅臼昆布の出汁が絶品で、サラッとして飲みやすく、冷やし感もよく激ウマ!驚いたのが、その中に大量の焼き鯵のほぐし身と、豆腐等が入っている!贅沢極まり無い文句なしの美味さ!麺は高加水平打ちピロピロ麺で、麺の上に茗荷や大葉が乗ってある。
ツルモチ感が素晴らしく、つけ汁との相性もバッチリ!さらに茗荷や大葉により清涼感を演出してくれる。
さらに驚いたのが、きゅうりやナス等が乗った山形のだしご飯。
はじめはそのまま頂き、最後にはつけ汁と一緒にいただく。
スープ内の鯵や豆腐等も一緒にいただいてみると、満足感がハンパない!本当に美味い!限定の中では間違いなく五本の指に入るでしょう!またこの内容で1000円は安すぎます!あまりにも完成度高く、期待以上の満足度に感動しました!次はレギュラーメニューをいただきたいです。
先述の通り、場所がかなり遠いですが、頑張って再訪したいと思います!
券売機の前に立つと、当店看板メニュー鴨そばとありポチリ。
出てきた鴨そばは鴨肉が別皿に盛られてます。
スープは鴨出汁に魚介をブレンドしてると思われます、さっぱりしていますが旨味はあります、ただそんなに鴨が前にくるほどではない。
鴨肉はかなりの量があり、980円ではお値打ちかもしれません。
店の場所がかなり悪いのが残念ですね。
鶏ガラや煮干しなどの出汁を丁寧にとった基本のスープに、アサリの出汁と生姜を利かせた「白」、醤油と野菜の甘さを前面に出した「黒」、出汁の味を最大限に引き出した鴨そばの「塩」の三つの味の中華そばを提供されているお店。
麺は低加水のちょっと固めなストレートの中太麺で、中華そばには三種類のレアチャーシューと歯ごたえの良い葉物がトッピングされています。
なお限定らーめんも時々提供されていますが、時に採算度外視な食材で限定を提供するために数は少なめです。
限定を試したい場合はお店のtwitterを見て出向く必要があります。
とても良い味を楽しめる、地元に愛されて欲しい中華そばのお店です。
名前 |
中華そば YouLee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5697-5560 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鴨そばを食べました。
チャーシューのようにラーメン半分に入れて、残りは柚子胡椒とタレで食べましたが、この鴨が柔らかくてメチャクチャジューシー。
スープも無化調で、でもちゃんとしっかりと旨味があり、後味さっぱり。
鴨の量や、このこだわりようでこの値段はかなりお得と思います。
かなりの名店です。