この祖師堂は、慶応3(1867)年に再建されていま...
日蓮宗 玉井山 光明寺 祖師堂 / / .
ランチの後時間が余ったので寄らせて頂きました。
今月の聖語は長い間変わっていないようですね。
山号を玉井山と号し、大同3(808)年に創建された日蓮宗の光明寺から100mほど離れており、この祖師堂は、慶応3(1867)年に再建されています。
萩材を使い造られているため『萩堂』とも呼ばれ、一部に旧材がまだ使用されています。
光明寺駐車場を利用します。
R2.1.26参拝。
名前 |
日蓮宗 玉井山 光明寺 祖師堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
造りは神社に見えるんですよね。