食べ始めてからも心遣いを感じました。
担々麺 琉帆 RuPaN / / .
ufeff初めての来店だったが、券売機を前にメニューの丁寧な説明を受け、麻辣坦々麺の辛さ弱をいただいた。
まずは「弱」で様子見としたが、麻辣味、ほのかな酸味が胡麻の風味に絶妙にマッチした絶品だった。
葱油の味変を試すべく、丼の縁に取ってレンゲに少量をスープで溶いて飲んでみたが、更にスープの風味が強調され輪郭がはっきりした。
スープに合った使う意味がある味変調味料を置いているのは驚きだった。
3種類の坦々麺の他にも汁なし麺や醤油ラーメンもあり、色々と食べてみたい。
テーブルも調味料入れも清潔に整えられている点もいい店の証だと思う。
初めて訪れたお店!坦々麺(辛さ中)をオーダーしました。
痺れと辛さのバランスが良く、肉味噌にも辛味があったりと、細かいこだわりを感じるお店でした!何より驚いたのが『初めてですか?』と聞かれて『はい!』と答えると、店主さんが自ら食券機の前で色々とレクチャーしてくれた。
それによると辛さも食べ方もかなり選択可能な様子。
そして坦々麺も汁なしや麻辣麺、ビャンビャン麺と種類も豊富なので、辛さ得意じゃない人も普通に満足できそう!店主の人柄とお店の雰囲気がとても良かったので本当におすすめ!!
初来店✨とても素敵なお店でした!!まず、店長さんが新規来店かを確認!新規だった私達に対して、丁寧にメニューの説明をしてくれました!!坦々麺の種類なども説明してくれます。
唐辛子系や山椒系もあり、スライス強めな感じです!坦々麺を注文の方へは+600円にて飲み物+サイドメニューのセットを頼めます!バンバンジーやチキンなどもあり、とても美味しいです!好みは分かれる部分もあり、クセが強く、私には少し酸味による刺激があり、少し合わない部分もありました…苦笑でも、坦々麺がお好きな方にはヒットすると思いますので、是非一度利用してみてください!
うまいっ!辛いっ!香辣担々麺の辛さ「強」お値段930円なり。
マスターとスタッフさんの感じの良い接客と温かい声がけが嬉しかった!
内から汗をかきたくて… (^^)山椒シビレが効いているマーラータンタン麺、中辛を注文。
焦七味を別盛りにしてもらって、辛さを調節できました。
麺は太麺で、スープは胡麻の風味が強く体に優しい感じです。
メニューが多種なので、次回も楽しみ。
環七北通りの栗原立体交差(東側)交差点から、西新井駅方向に少し下った右手側。
14時半頃訪店、入って左手の券売機に気付かず席を眺めているとすかさず店員のお兄さんから「初めてご来店ですか?」とお声掛け。
わざわざ券売機の所まで出てきて商品のご説明をしていただき恐縮です😅「無化調で、汁を飲み干せる」のがウリとのことですので、汁ありの【麻辣坦々麺】と【豚バラ丼】をチョイス。
辛さは3段階(強中弱)から選べますが、初めてなら「弱」から試して後から追加もできる、ということなので仰せの通りに。
「後から効いてくる辛さなので、少し召し上がってから伺いますね」という言葉通り、こちらからお願いするまでもなく頃合いをみて確認してくれるお気遣い。
もう少しイケるとお伝えすると、中辛相当の「自家製焦がし七味」と「粉山椒」を小皿に入れたものを出してくれ、卓上のラー油でも調整してくれとのこと。
(一気にではなく少しずつお試しをオススメします❗️)またこれとは別に、「自家製ネギ油」も味変アイテムとしてスタンバイしていて楽しさマシマシ♪更に更に、終盤に差し掛かりいい感じでヒリヒリしてきた頃に【暖かい緑茶】とオシボリのサービス。
単に気が効くというより、「最後までスープを飲み干してもらうため」の心遣いですね。
最初のメニュー説明から始まり、途中の声掛け等々もお店のコンセプトを体現するために一貫しておりアッパレ‼️蓋付きの楊枝入れなどもセンスがいいし、清潔感も◎❗️他のメニューも是非試してみたいです👍
r3.11.3訪問坦々麺注文850円味:3.5雰囲気:3接客:4値段:3待ち時間:4ボリューム:3.5駐車場無総合評価:3.5「飲み干せるスープ」が売り。
初訪問。
店員さんも初ということを認識したらしく、丁寧にメニューの説明をされました。
ラーメン屋で説明をされたのは初めてだったので、少し驚きました。
色々説明された結果、最初は普通のが良いということで、担々麺の辛さ普通を注文。
刺激が強いものを口に入れると、初回はむせてしまうんですが、ギリギリ耐えれるレベルでした。
「飲み干すスープ」というのが分かるぐらいのクオリティでした。
今まで食べた担々麺の中ではトップクラスに美味しかった。
また来てみたい。
主人とたまたま入ったお店でしたが、美味しくてビックリしました!味へのこだわりは勿論、無化調のスープなど、お客さんへの健康への配慮も感じられました。
お野菜もたくさん入っていて嬉しかったです。
味も、その人好みになるようにカスタマイズできます。
懇切丁寧に説明してくださるので、初めてでも迷うことなく選ぶことができました。
先日、あまりに美味しかったので2度目の訪問をさせていただき、季節メニューの冷やし中華をいただいたのですが、これまたとっても美味しい!しっかりと食べ応えのある麺と、コクがあるのにさっぱりとしているスープがベストマッチでした!(主人の食べたビャンビャン麺も美味しいので、坦々麺、ビャンビャン麺、冷やし中華のどれにしようか、かなり迷いました)店主さんもお店の方もとても感じの良い方で、お腹も心も大満足でした!また伺いたいと思います!
西新井駅から歩いて5分。
担々麺 琉帆(りゅうぱん)駅からチョット駅から歩きますが、まぁ5分とかからないです。
麺は中太、味が3種類。
普通の担々麺と、辛さ、しびれの担々麺がそれぞれ強、中、弱の選択が出来ます。
初めてのお客様は店長がメニューの説明をしてくれます。
今日は麻婆担々麺。
味付けは辛さの中。
けっこう舌が痺れます😅久しぶりにラーメン食べて汗が出ました😅💦💦💦汁まで残さず完食😅✌️美味しかったです💕💓
急にジャージャー麺が食べたいと思い、近くで食べれるお店を調べたところ、ここのお店を見つけました。
ところがジャージャー麺はやっておらず、お店の人に聞いたところ春から夏の終わりぐらいにしかやっていないとのことでした。
そこでビャンビャン麺というのがとても気になったので注文しました。
辛さが調節でき美味しかったです。
店主さんもとても優しかったです。
担々麺は大きく3種類あり、辛さも変えられ、麺は中太でモチモチ感があります。
店長さんも、若い男性店員もすごく丁寧な接客で気持ちがいい。
麻辣担担麺辛さ(強)はおいしいが個人的にはもっともっと辛いのが良い。
スープがマイルドな分、辛さやニンニク等のパンチが欲しい後、酸味があまり好みではないので、酸っぱさが気になりました。
こちらが初めてとわかったら丁寧にMENUを説明してくれて、食べ始めてからも心遣いを感じました。
実際美味しかったのでまた行きたいです。
コロナ対策バッチリ👍️店フレンドリー👍️担々麺って、いまやどこでも食べれますが、ココの担々麺はは唯一無二。
店側の能書きは面倒臭いので無視するタイプなのですが、奨めてくるネギ油はホントに味変するので、是非お試しあれ‼️
初めての客には丁寧な説明が有る。
タンタン麺のコクが素晴らしい。
辛いだけではない深い味わい。
ビャンビャン麺はサラダ感覚でさっぱり美味しい。
山椒を多くするとかなりキツいので注意してください。
初来店だと店員さんがメニューを説明してくれます。
麻辣坦々麺を食べました。
程よい辛みでよかったです。
確かに飲み干せるスープです。
少し酸味が強めでしょうか。
美味しかったです。
もう少しコクやうま味があるといいなと思いました。
初めて利用しました!店員さんがメニューについてしっかり説明してくれてとても有難かったです。
オーナーさんと店員さんも気さくな方で気持ちの良い接客が嬉しい♡外はとても暑かったので待ちの間に麦茶をいただけて生き返りました(●︎´▽︎`●︎)お持ち帰りで冷し坦々麺辛さ中でお肉は山椒味をオーダーもちもちの太麺とたっぷりのシャキシャキ野菜肉味噌と坦々麺のタレを混ぜ混ぜして頬張ったらたまりません!旦那も坦々麺大好きなので今後も利用させていただきます!写真撮ろうと思ったのに美味しそう過ぎて撮り忘れて完食してしまいました 笑。
ビャンビャン麺を頼みました!こちらのお店は化学調味料無添加で、辛さも肉味噌の味も選べます✨これは生姜味噌にしました🎵かぼちゃの種とかネギ、ゴマ、色々な具材が入ってて健康的です🥰💕胃からじんわり温まりました~、美味しかった💕またゆきます!
美味しかった!辛さもあるけれど、まろやかな味わい。
化学調味料不使用というのがいいですね〜スープも全部飲みました!西新井駅から少し歩きますが、是非行ってみてください🤗初めての方は丁寧にメニューの説明をして下さいます。
〜担々麺 パクチートッピング〜
少なくとも月に2回は訪れています。
マーラー担々麺(辛さ:強で焦がし一味別盛り)u0026汁なし坦々麺(辛さ:中・熱さ:熱盛り・野菜:青梗菜・スタンダード・麺固め)を夫婦でいつも食べていて、だんだんと好みも覚えて下さって嬉しいです。
店主はこだわりを持って美味しい坦々麺を作っていますが、きさくなよく笑う方です!6と8の付く日はクジも引けて、トッピングや大盛りが無料になったりビールが無料になったりするのも楽しみの1つ!テーブル席も子供用の椅子もあり、お子さんにはサービスがあるなど、子連れでも行きやすいです。
クチコミを見ての初来店(^_^)店に入ると店主から初めてですか?と声掛けがあり券売機の前で店員さんが細かく丁寧にメニューの説明が・・・(^^;これには、有難く思う自分と長いし面倒くさいと言う同僚が・・・まあ、意見の別れるところです( ̄▽ ̄;)まあ、坦々麺を食べに来たので今回はノーマルを注文!5、6分程で着丼!スープ自体は辛くなく優しく柔らかい感じ、真ん中のひき肉ラー油を箸で混ぜて坦々麺にしては、太めの麺をすすると、程よい辛さ!さらに麺をすするうん!うん!旨い!辛いのが好きな方なのでラー油を足してスープまで完食!他にも気になるメニュー多数あったので絶対にまた来ます!(^_^)
約1年振りの来訪でした。
私は いつも麻辣担々麺の辛さは強です!うん!やはり旨い、ちょっと分かりにくい場所てすが、車で行っても近くにコインパーキングもあるので安心です!メニューも豊富なので、迷ったら店員さんに聞きましょう。
坦々麺好きな方、ぜひ!他のレギュラー麺、期間限定の麺、サイドメニュー全て美味!!何より店主さんの気遣い、キャラクター最高です!カウンターの奥にテーブル席もあるので、ファミリーやお友達ともOK!月曜日定休で月曜日が祝日の場合、火曜日が休み…だったと思います。
(違ったらすみません。
HPやFBサイト見てください)西新井駅東口から徒歩五分くらい。
ギャラクシティを通り過ぎて左側(駅から信号三つ目のちょっと手前です)途中に何軒かラーメン屋さんや飲食店ありますが琉帆(るぱん)まで!
びゃんびゃん麺 がとてもお気に入り。
醬、具材、麺のバランスがとても良い。
キュウリとプチトマトが一瞬、口を爽やかにしてくれるのも嬉しい。
2018.6.13 再訪。
びゃんびゃん麺。
(冷麺、辛さ→中大。
痺れ→大盛)唐揚げを注文。
まず、唐揚げがほんのりとカレー風味で鶏の旨味も衣で閉じ込められ美味しい。
びゃんびゃん麺は相変わらずの美味しさ。
辛さは中の方が、このお店独特の酸味や旨味を感じ取りやすい様な気がする。
名前 |
担々麺 琉帆 RuPaN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5856-5368 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ツーマージャンが美味い。
葱油も美味い。
化学調味料を使わない飲み干せる一杯。
個人的に甘味を感じる担々麵が好きなんですが、こちらの担々麵もコクが深くて味わい深いです。