ちょっといい店を見つけたと思いました。
半年ぶりにあいのせうな重食べました相変わらず美味しい、幸せ。
成田山へ愛犬を連れて初詣でした。
鰻が、食べたくてお店の入口でお店の外で食べたい旨を話しましたらすぐに、駐車場スペースにテーブルを私達の為に用意してくださいました。
愛犬と一緒にお天気も良く(店外飲食)大満足の美味しい食事でした❣️
2020初詣で寄りました。
脇道の入口では呼び込み役のおばちゃん。
中に入ると食券売り専門のおばちゃん。
(それしかやらない分業みたい)バイトの子かな?とても可愛い笑顔の女の子。
中は座敷も広めで雰囲気がいい。
(靴は脱いでビニールに入れ膝元へ)でも、でもね。
画像の天丼! 細い海老天2本とさつまいものみ(¥1
週末は昼食に行った。
東京中心部の比較料理より割高ですが、同じエリアのレストランは通常価格に近いです。
丁寧なサービスと歓迎。
とても広々として風通しが良く上質な料理。
カツ丼を注文して、豚肉の品質はとても良かったです。
漬物とスープに最適。
メインストリートを離れているので、混雑を避けるのにも良い場所です。
(原文)Went for lunch on a weekend. More expensive than for comparative dishes in center of Tokyo but close to regular price for restaurants in same area. Polite service and welcoming. Very spacious and airy and good quality food. Ordered katsudon and the quality of the pork was very good. Excellent pickles and soup. Off the main street so also a good place to avoid the crowds.
ちょっといい店を見つけたと思いました。
ほぼ30年も安全祈願として年頭に成田山に来たとき使っていたお店が、閉店となり別に探していた時、祈願の帰りに店頭に呼び込みしていたおばあちゃんに声をかけたら、元気の良い声がかえってきたので、ここに決めた。
一階にも席はありましたけど八名では、周囲にも迷惑と思い二階に席を決めた。
二階は、50畳位の大広間でしたが、お客は皆無で感じの良い女のアルバイトさんが、二人で応対してくれました。
乾杯にビールを後は、それぞれ好きなものを頂きました中で、もつ煮込みが特に美味しかった。
話に夢中で気がついたら満席で、びっくり。
来年もここにしょうと決めた。
天丼食べました。
リーズナブルで質も高い。
全席喫煙なのが微妙でしたね。
2020初詣で寄りました。
脇道の入口では呼び込み役のおばちゃん。
中に入ると食券売り専門のおばちゃん。
(それしかやらない分業みたい)バイトの子かな?とても可愛い笑顔の女の子。
中は座敷も広めで雰囲気がいい。
(靴は脱いでビニールに入れ膝元へ)でも、でもね。
画像の天丼! 細い海老天2本とさつまいものみ(¥1,100)まさか下のごはんが見えるとは思わなかった。
食べると海老天冷たいんだよ。
ようするに揚げたてでない天ぷらだよ。
そしてきわめつけ画像を見てくれ、お味噌汁は普通右側に提供すべき常識だよね。
(持ってきたのおばちゃんだよ、あなた何歳?)
Very good food and friendly staff.
前払いの食券制。
1階が満席でも、2階でゆっくり食事できます。
名前 |
成毛家(なるげや) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-22-0239 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
歴史ある老舗のうな重とても美味しかった🤤🤤🤤成田にはよく行くからまた行きたい。
いや行く🏃♂️