こじんまりとした神社です。
ご祭神は猿田彦大神。
かなり古い時代の庚申堂が始まりらしいが、神社自体の創建は1981年と新しい。
現在の社殿は平成3年 1991年のものである。
地域の方以外がお詣りしに来る事は少ないかも。
最寄りの駅は東武伊勢崎線の梅島駅だが、徒歩だと30分前後かかると思う。
西新井駅 六町駅からも同じような時間がかかる。
こじんまりとした神社です。
小さい神社ですが、本殿の横に庚申塚があり、歴史を感じます。
社務所は町内会の集会場になっているようです。
ご祭神は猿田彦大神。
かなり古い時代の庚申堂が始まりらしいが、神社自体の創建は1981年と新しい。
2019/4 参拝。
ぜひ御参りに行ってください。
名前 |
平野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
行った!同じ名あった。
嬉しい。
もしかしたら、自分の名神社あるかも知れない?