煙突にそれぞれ酒造蔵の名前が入ってます。
雰囲気があります。
昔ながらの酒造屋さんって感じが良かった。
また、お金を出して飲む各銘柄はとても美味しく、特に4
初めは西條酒造として、広く株主を募集され株式会社が設立されました。
全国から酒造りを学びにこられていて、西條酒造学校と呼ばれていました。
大正6年5月25日創業。
西條酒造学校と呼ばれた蔵。
創業当初より、酒造りの技術力のたかさから、全国より酒造りを学びに来られたため、そう呼ばれるようになったんじゃと。
ここのお酒は『 ふっくらとした味の厚みをもちつつ、後口のキレがよく飲み飽きしない 』と評されているそうな。
常時見学可能な蔵があり、毎年10月半ばころに行われる西条酒まつりではイベントが催される。
蔵の赤レンガ造りの煙突の高さは27m。
酒都西條でも一番高いんじゃげな。
試飲させて頂いたら、のど越しがよく、ほど良く飲めるお酒です。
滑らかで、後味も良かったので、2本ばかり、購入させて頂きました。
甘口好みなので、また、お買い上げしに行きたいです。
偉そすぎ。
あなたのことは嫌いになった飲食なんてそんなものです。
礼を尽くすことは最低限必要ですよ。
福美人は少し甘口で口当たりが滑らかなので、スーッと飲めます。
私は、食前、食中、食後、全てでいけると思いました。
常温が好きなので、今回は常温で頂きましたが、次回購入時は熱燗にしようと思っています。
入口が分かりにくいですが、お酒やオリジナルグッツが売られています。
元祖カープ樽募金に海外のお金も入っていていろいろな所からも来ているみたいです。
売店の近くに仕込み水くめる所があるので、ペットボトル持参してお越しください。
JR山陽本線西条駅南口から酒蔵通りを歩いて途中のイタリア料理店を左折して徒歩約7分です。
広島東洋カープの「元祖樽募金の酒樽」が置いてある酒蔵です。
無料で仕込み水が汲めるので、近所の人がペットボトルを持参してやって来ます。
他の蔵でも汲めますが、駐車場があって屋内で汲めるのはここだけです。
遠方からの客人が来た時は必ず酒蔵巡りをします。
広島出身者でも意外に酒蔵巡りが楽しいとは知りませんので喜ばれます。
試飲して購入したいので有料の試飲は遠慮がないので助かります。
入口から、とても高い赤レンガの煙突が見えます。
ここの蔵元には、かつて広島東洋カープが経営危機に陥った時に募金に使った樽が未だ置いてあります。
いわゆる、「樽募金」の樽です。
見学の時に、見られると思います。
従業員の方が撮影を快く了解してくれました。
歴史を感じる建物です。
煙突にそれぞれ酒造蔵の名前が入ってます。
名前 |
福美人酒造株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-423-3148 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
ボイラー講習でお世話になりました。
お酒だけで無く、お水やカープにまつわる魅力があり、楽しめました。