あれだけのランチが食べれたのは凄いとしか言えないで...
ランチで訪問、ハンバーグを注文。
切った瞬間肉汁がドバドバ溢れ出すTVで見るやつを体験。
動画で撮ればよかったです。
味も良くお値段もリーズナブル。
オープンしたてに行ったきり ズーっと行かなかったのですが ランチの投稿を見て 行ってきましたハンバーグとエビフライランチでした 小ぶりなハンバーグとエビフライ2本 私は パンで サラダ スープ ドリンクつき980円です たくさん食べれなくなっているので 少し孫にあげて ちょうどよい量でした ちょっと私には味が濃いかな? でもおしゃれで 近いのでまた行きます結構お客さんがいました。
平日の1時頃に、伺いましたが相変わらず混んでます!席を片付けるまでお待ちください。
と少し待ちましたが、直ぐに入店。
お目当てのエビフライ付きのABCランチは、ありました!😁子どもの頃に食べたお子様ランチを思い出させるBランチ(ハンバーグ&エビフライ)と迷いましたが、今回は、Cランチを注文。
ライス(大盛り無料)orパン・スープ・サラダ・ドリンク付きで税込¥1078-。
小ぶりのエビフライですが、2本入っていてタルタルソースもかかってるのも嬉しいっ😊コスパの良い洋食屋さんのランチですっ♬
ちゃんとした写真がなくすみません😅ハンバーグとエビフライのランチにしました。
ハンバーグは可愛いサイズで、沢山食べたい私にとっては物足りないななんて思ってしまいました💦しかし、味はおいしいです!
980円(税込1078円)で、あれだけのランチが食べれたのは凄いとしか言えないです。
誰もがランチに行けば満足すると思うので、★5つですよ!
地元在住の友人お勧めレストラン。
一年前から通ってますが、ニュージーランド産サーロインステーキ300gが絶品。
ランチのハンバーグもシャンピニオンたっぷりで程よい甘さのデミグラスソースで美味しい。
コロナ禍でもいつもいっぱいの繁盛店。
サービスも良く行き届いてますが、ひとつだけ要望。
ランチタイムのアナウンスはラストオーダー14:00、14:30終了ですが、入店は13:45迄に入らないとダメみたいです。
先週13:55に駆け込もうとしたところ、入れてもらえませんでした。
私がサービスマンなら5分のアローアンスであれば、せっかく来てもらったのだからニッコリ笑顔で対応してますよ。
飲食業の箴言で『魔法の5分』という言葉があります。
開閉店前後5分間の入店は余裕を持って対応してあげるとお客様はお店にとても良い印象を持ってもらえます。
できれば今後スタッフ皆さんがそうした気遣いしてもらえるととても嬉しいです。
2021年7月29日、久しぶりにディナーで訪店。
18時開店より15分前に着いたので店横で開店を待っていたところ、開店時間5分前にスタッフの方が出てきて私を見つけて「どうぞお入りください」と嬉しい対応。
まさに『魔法の5分』のお手本を示してくれました。
暑かったので助かりました。
感謝。
オーダーは大好きなニュージーランド産サーロイン200gとライス大盛り(笑)絶妙な焼き加減と肉の美味しさに思わず笑顔になります。
デザートにバニラアイスもいただき、今回は心のこもった接客サービスとお料理に、星5つのパーフェクトの評価をさせていただきます。
また伺います。
ごちそうさまでした。
2021年8月10日、ディナーで訪店。
このレストランの隠れた人気メニュー、ポーク生姜焼きをいただきました。
厚めにカットされたポークロースをちょっと甘口オニオンソースでいただきます。
ここを紹介してくれた友人イチオシの一品で、大盛り(笑)ご飯がドンドン進みます。
2021年8月19日ニュージーランド産ロースうす切りステーキ、Cランチ写真追加。
ディナー、ランチメニュー追加。
2021年8月20日Bランチ写真追加。
2021年8月27日ポークカツレツ写真追加。
今までずっと気になってましたが、ついにいただきました。
生姜焼きのお肉同様とても良質なポークでカツの衣と揚げ具合が絶妙で、甘口のデミグラスソースでいただきます。
お好みでテーブルソースを少し足していただくと更に美味しくいただけます。
素晴らしいの一言。
また食べたいです。
2021年8月28日ステーキ丼(ダブル)写真追加このステーキ丼も素晴らしく美味しい。
私は最初からダブルをオーダー。
あとご飯も大盛りをお願いしました。
(笑)程よい厚さにスライスされたミディアムレアの柔らかなニュージーランド産ビーフを、特製タレの旨味が包んでご飯がどんどん進みます。
ランチのサーロインステーキが美味しくてリピートしています。
200gの上質なニュージーランド産サーロインがセットで1900円はコスパが良いと思います。
手作りハンバーグもおすすめです!
地元に愛されている店です。
価格的にはファミレスに負けますが味は数段上を行ってます。
都心に持って行っても負けない味です。
カジュアルでとても良い❗味は高級店とは違うに決まっているしかしまたいきたくなる店駐車場ありリピートあり。
目的のうどん屋さんが見つからなかったのでこちらに来ました。
ハンバーグにライス、スープ、サラダ付きで900円。
ハンバーグはフワフワした感じで、しっかりした味のソーセージ入りソースでごはんが進みました。
綺麗なお店で接客も良かったです。
この地域で古くからやっているステーキ店。
個人店ならではのアットホームな雰囲気で何とも言えない安心感があります。
肉の質が良く、焼き方も上手い。
お値段もそれなりにしますが、それ以上の価値はあるかと。
ハンバーグとステーキがメインで生姜焼きやフライ物もあって地元で人気なお店の様です。
とてもおいしかった😋🍴💕久しぶりの外食。
テレビでの放映を見て、はじめて伺いました。
リーズナブルな割にボリュームがあり、お腹いっぱい大満足でした。
ご家族で切り盛りしているお店で、サービスも丁寧で、とても感じの良いお店でした。
コロナ対策もしっかりされていて安心して食事ができました😊
最近、行けてないですがこのお店の素晴らしいトコは美味しいのはもちろんですがサービスにこだわっているトコです。
サラダのドレッシングは自家製だしコーヒーも毎日、豆を選択してから挽いているので珈琲好きにはたまらないかもです。
コロナの影響で今まで通りの営業形態は難しいみたいですがステーキ専門店なんかよりも格安で美味しさ間違いないA5ランクのステーキや期間限定カツカレー等を食べに行きたいのでこれからも頑張って下さい✨(*^^*)
サーロインステーキのソースが美味しいです。
エビフライもプリプリで美味しかったです。
高くても美味しいステーキを食べたいならこのお店がおすすめです。
国産牛は高いですが柔らかくとても旨味のあるお肉で脂身も甘くて美味しいです。
記念日などに利用するといいですよ。
夜に予約して行きました。
お料理は何を食べても美味しかったです、おつまみも最高でした。
ランチより値段が高くなりますがこの味なら納得です!
Bランチ頂きました🍴ハンバーグもエビフライも美味しいです😄量は女性向き⁉️どれも千円以内で食べれます‼️今度はディナーでステーキを食べてみたいです‼️😅
個人で経営してる町のステーキ屋さんです。
しかしながら素晴らしいクオリティーです。
国産牛、外国牛と選べますが国産がウマイのは当たり前、外国産も負けず劣らずウマイです。
チェーン店の外国産は硬くて不味くて食えん。
それにオススメはランチです。
ディナーは少々お高いかもしれませんが、ランチなら同じクオリティーでお安く頂けます。
ランチはステーキ、ハンバーグ、豚のしょうが焼きとありますがオススメはしょうが焼きです。
今までで食べたしょうが焼きの中でもダントツ1位です。
ちなみに、しょうが焼きはランチのみになります。
僕は外ごく人です。
店員さんほんっとに優しいし、食べ物もおいしいですね~またいくつもりです!
ランチを食べました。
Bランチ《ハンバーグ&エビフライ972円》ミックスベジタブル、モヤシ、パスタが付いてます。
ハンバーグはデミグラスソースが掛かっていて、マッシュルームやニンジンや玉葱が入っていて、若干甘めです。
ハンバーグ自体は柔らかく、肉そのものの味は薄かったです。
粗挽きの肉汁溢れる肉々しいハンバーグが好みの私には物足りない感じでした。
繋ぎを沢山使っているんでしょうか?ただ、顎の弱い方やお年寄りには良いかと思います。
エビフライは店で衣を付けているのでしょう。
フンワリサクサクでした。
エビも赤エビではなく、ブラックタイガーかと思います。
味や歯応えからして、バナメイエビでもないかと。
小振りですが美味しかったです。
個人的には、タルタルソースの酸味が足りなかったですね。
ピクルスを刻んで入れた物が好みなんで、少し残念でした。
モヤシはナムルみたいで薄味。
ミックスベジタブルは普通。
パスタも無難な味付けです。
先に出てきたスープが良い味でした。
サラダのドレッシングは市販品ですかね。
他のお客さんはステーキを注文する方が多い様です。
チキンソテーなんかも美味しいのかもしれませんね。
また来た時は、ステーキを食べてみたいと思います。
ちなみに、ライスは大盛り無料でした。
ごちそうさまでした。
名前 |
花もよう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3858-3033 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
Aランチのチキントマト。
付け合わせのエビフライが、もはや付け合わせではないくらい美味しい!2尾もスープ、サラダ、ライスかパン、ドリンク付。
満足です(^^)