ボリュームたっぷり お味も最高!
ボリュームたっぷり お味も最高! コスパも納得! 皆さんにお薦めです😊天丼と肉うどんで~すもちろん二人でね。
増田屋はたくさんあるが、こちらもリーズナブルな設定です。
お酒のおつまみなんてめちゃくちゃ安い‼️たくさん飲めてたくさん食べれますね‼️鳥天はモモ肉で、ポン酢が良いです。
これで300円か〜。
焼き茄子もしっかり焼いて剥いたものが出てきます。
(お店に伺ったのは先月なので緊急事態宣言前です)おすすめの旬の野菜天せいろを頼もうか悩んだ末、天むす付きのおそばセット。
おそばも舌触り、歯触り良く、そばつゆもしっかり味わえます。
もう少しお客様からいただいてもいいのにな〜、近くにあったら嬉しいお店の一つです。
奥方膳 小ぶりの海老天丼とサラダ(ドレッシングがとてもおいしかった)ともりそばのセットです。
あとおつけものも付いていてどれもとってもおいしかったです。
メニューが豊富な蕎麦屋。
蕎麦好きにとって。
風味や匂い、食感が消されてしまうカレー蕎麦は。
あり得ないメニューであるかと思いますが。
僕は、ここのカレー南蛮蕎麦が大好きなんですよね〜〜。
蕎麦屋に行ってカレー蕎麦を頼むコト自体少ないので比較しようがありませんが。
ここのカレー南蛮は、オーダー時に鶏肉か豚肉かを選べます。
具材は肉と少量の長ネギだけになります。
カレーは重い感じで、蕎麦によく絡みつき、そして胃袋へ運ぶ感じです。
僕はその他に半ライスを頼み、カレーが染みた肉をオカズにライスをかきこむんすよね。
今日も美味しかったなーー。
年越しそばを食べていなかったので、サンドラッグ寄ったついでに思い立って初来店。
コロナ禍の影響か、店内はお客さんゼロの貸し切り状態。
店員さんのやるきもあまり感じられず、正直あまり期待もせず力うどんを注文。
けど肝心の味は、胃袋に染み渡る優しい味。
価格設定も、地元民向けなのか割とリーズナブルで好印象。
チェーン店が立ち並ぶ中、こういう昔ならではの雰囲気も悪くない。
また行くかと言われたら、、そうだなぁ、また行ぐー。
今度は夜にお酒飲みながら、ゆっくり天ぷらそばでも嗜んでみたいところ。
えぇ、星5つです!(地元枠で1つ加点)
近所に有ってくれて有り難う、なお蕎麦屋さん。
美味しくて ボリューミー。
ヘギソバ復活を待ってます。
名前 |
新所沢増田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2926-8339 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初訪問。
外観は昔ながらのお蕎麦屋さん。
お店に入ると、店員さんは愛想よく席を案内してくれた。
徳川膳(家康膳、秀忠膳)、もり(うどん)、天ぷらそば、だし巻き、から揚げを注文。
写真はとり忘れたので、メニュー写真で。
徳川膳はボリュームたっぷり。
重箱の上段がご飯物で、下段が蕎麦。
この手のセットの蕎麦はハーフと言いつつ少量で味見程度のお店が多いが、こちらはしっかり味わえる量で満腹です。
味は普通かな。
特徴的な所は、めんつゆは出汁が弱く、醤油感が強いのであまり好みではなかったが、蕎麦湯との相性は良かった。
あと、うどんはつるつるモッチリといった感じ。
讃岐うどんの様なコシは無いので、こちらも好みが分かれそうなところ。