いつもお世話になってる自転車屋さん。
他店購入の自転車でも気を使わずにメンテナンスしてもらえそうな所を探していたところ、こちらのお店にたどり着きました。
フルメンテナンスのサービスで、自転車の清掃に加え、ネジの緩みやブレーキの点検をしていただきました。
特に不具合はないと思っていましたが、メンテナンス後は見違えるほど乗り心地が良くなりました。
また、見た目もピカピカにしていただき、非常に満足しております。
定期的に利用させていただきたいです。
CANYONロードバイクの組み立てをお願いしました。
納車時の対応がとても親切、丁寧でした。
組み立て場所が確保できない自分には大変ありがたいお店です。
メンテナンスや相談にものっていただけるとても頼もしいお店です。
確かな整備で、お手頃な価格。
接客も丁寧で、安心してメンテナンスを任せられます。
洗車~オーバーホールまで自転車整備ならイチオシのショップです!
ほとんどのプロショップで敬遠されがちな某ブランドの自転車のオーバーホールをお願いしましたが、快くやってもらえました。
パーツの取り寄せなどもふくめてスムーズな作業。
不調だったバイクが蘇りました。
今後もお世話になりたいショップです。
大体メンテナンスは自分でしているけど、何分Canyonのクイックスタートガイドが自分のモデルとあっておらず自分のセッティングに不安がありました。
そんな時、近くにCanyonのバイクを見てくれるところがあり助かりました。
対応も良く、またお世話になるかと思います。
本格サイクリストしか受け入れてくれなさそうな気がしちゃいますが、バーテープ交換とかもお願いできてありがたかったですー。
オークションで購入した自転車に乗って帰るのに、ボトルゲージを購入しました。
突然のお願いに直ぐに対応して頂きゲージの取り付けとチェーンの給油をしてもらえました。
お陰で無事帰り着きました。
暑い日だったので、大変助かりました。
ピナレロのヘッドパーツ交換と洗車サービスをお願いしました。
自分ではどんなに洗っても落ちなかった白いpinarello文字上の黒い汚れがきれいに落ちて、新車の様な美しさがよみがえり感動しました。
さすがプロですね。
洗車と各部の点検(フルメンテナンス)をしていただきました。
いろいろな質問にも丁寧に答えていただきました。
また整備する時期がきたらお願いしようと思います❗
自分で組んだコンポがうまく調整出来ずお願いしに伺いました。
小さなお店の良さとして、目の前で作業をしているのを見ながら質問ができることですね。
調整のコツなど気軽に答えてくれました。
戸田橋から近く、調整が終わったらすぐに荒川CRや彩湖に出られます。
スモールパーツやチェーンなどの消耗品はある程度在庫されているそうですが、自分で用意して持ち込むほうがスムーズかもしれません。
ロードレース日本代表の浅田顕監督と一緒に仕事をされていたそうです。
浅田監督からの開店記念のお花が飾ってありました。
オーバーホールでお世話になりました。
自分で色々パーツを変えてみたものの、きっちり調整しきれていなかったのが、見違えました。
こちらの困りごとをよく聞いてくれて、最適な対応をしていただけました。
今後もお世話になりたいお店です。
ロードバイクの調子が悪く家の近くなのでふらっと行ってみたら気さくに話しかけていただき対応していただけました、家の近くにこういうお店があると安心します!
名前 |
スポーツバイクメンテナンス Limbocycling |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-400-2727 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもお世話になってる自転車屋さん。
canyonのバイクにも対応してくれて大変親切親身になって相談にのってくれます。