イモビ付き鍵の合い鍵作成で訪問しました。
バイクのキーが特殊な逆溝のウェーブキーで、しかも純正ブランクキーへのコピーだったので、近所で作って頂ける場所がなく、色々調べたところこちらを見つけました。
店主さんは物静かな方で、純正ブランクキーにも関わらず施工して頂けました。
条件は合わなくても保証出来ないとの事でしたが、バッチリ問題なく使用出来ました。
また何かあれば利用したいと思います。
車のキー破損で交換対応をお願いしました。
ものの40分で対応して下さり、料金も他店よりかなり安く大満足でした。
通販でのスペアキー製作で驚きました。
近くの鍵屋さんでは製作ができないと言われキングリペアさんに依頼となりました、なかなか休みが取れず不安がありましたが通販で申し込みを行いました、すごく丁寧な内容で細かくご連絡をいただけましたので不安など無くなりましたし3日で届くという感動ものでした。
丸鍵の合鍵製作してもらいました。
2本製作で特に鍵も引っかかる事もなく使えました。
お店のサイトに注意事項と予約フォームがあるのでいきなり行かずに予約から連絡とり、鍵の写真(定規等と一緒に撮影し長さ、太さをわかるように)を添付して確認をした方がいいです。
webで来店予約して来店、シェルが割れたりイモビチップが入っていて交換など色々ありましたが、30分位で完了しました。
鍵の説明とかも親切丁寧にして頂き本当に良い鍵屋さんです、今ならホームページを見せると20%オフでしかもvizaギフト券¥1000分貰えます。
オススメします。
バイクの鍵の複製は少しずつクセ多めになっている。
それに対応できる職人さんなので、信頼出来ます。
中古のZX-10R ’06を購入したところ、スペアキー(イモビライザーキー)が無かったのでこちらで作成をお願いしました。
メールで来店日を予約し、20分ほどで終了。
帰宅後エンジン始動、タンクキャップ、リアシート脱着確認し、まったく問題ありませんでした。
これから来店する方へ:クルマで来店する場合はサミット駐車場は分かりにくいので、りそなクイックロビー隣のペアクレセント地下駐車場をお勧めします(エレベーター乗り場脇にトイレも完備しています)。
会計時に駐車券を見せるとペアモール並びの本屋さんで割引処理をしてもらうための券をもらえるので、それを本屋さんに見せて処理してもらいます。
待ち時間の間はペアモール二階の珈琲館か、サミットの3階に百均ショップがあるので、そちらもお勧めです。
中古トラックを購入したら、イモビライザーキーでスペアキーを作るのにも高額な見積もりばかりでしたが、キングリペアさんでは、お安く作っていただけました。
また必要なときには、お願いしたいと思います。
イモビ付き鍵の合い鍵作成で訪問しました。
単純にググルと、出張作業で三万とか四万とか、ディーラーでも頼めるような価格の所ばかりなのであきらめかけていたいたところ、来店が必用ではあるものの、ほぼ一万円で作成して暮れるとのありがたい情報。
早速伺ってお願いしたところ、ものの15分ほとで切削とイモビ作成まで完了!別のお店で外溝だけ切ってエンジンかけられないでいた鍵用のチップも作成して頂いたのに、全部で30分掛からずに終了でした。
早いしカギも一度で引っかかりもない物を作製してくださったので、安心してお任せ出来ると思いました。
あと、昨今の中溝・外溝といった鍵のブランクキー、扱ってない店が多い中、こちらは何種類も用意があるので、オークションやネットショップで素性の分からないモノを買う前に、まずご相談されると無駄な買い物や時間の浪費をせずに済むと思います。
シトロエン イモビキーの三重苦が一挙解決しました。
シトロエンC4ピカソ(2012年式)に乗っています。
イモビライザーキーのジャックナイフ機構破損、リモコンも動作せず。
さらにスペアキー無し の三重苦に陥いり、対応できるお店を探していました。
ディーラーはめちゃ高、ほとんどの業者は出張対応がメインで費用も不透明。
そんな中、キングリペアさんのブログで、シトロエンのイモビキーの対応事例を発見。
車の持ち込み必須。
料金は明瞭。
イモビの場合、実車とキーの状態確認が必要なのは理解していたので、お店で相談しながら対応してもらう方が安心と思い、電話で予約の上、ダメもと覚悟で千葉から伺いました。
お店の方と相談し、優先度的に、まず、スペアキー作成から。
たぶんイモビの信号を確認されたのだと思うのですが、一瞬で対応可能とわかりました。
早速作成して頂き、ものの15分ほどで出来上がり。
車でドアの開け閉めとエンジンがかかることを確認。
問題なく使えました。
次に、メインキーのジャックナイフ機構破損とリモコン問題。
これは、キーケース交換+ブランクキーからの作成+基盤移植になるとのこと。
結構なレア車なのですが、”奇跡的に”在庫があるとのことで、交換をお願いしました。
これも正味20分ほどで対応して頂き、実車でドア開閉、エンジン始動、ジャックナイフ機構、リモコン動作をすべて確認し、無事出来上がりとなりました。
お店は極小(失礼!)ですが、お店の方の対応は誠実でスピーディー。
料金も掲載通りの明瞭会計。
三重苦のモヤモヤから一気に解放され、大満足!伺った甲斐がありました。
東武東上線 柳瀬川駅前商店街の中ほどにあるお店靴修理やスペアキー作成を生業としている。
バイクのキーをなくしてネットで調べ連絡とって依頼しました。
その辺の鍵屋ではできないことをやってくれますシャッターキー+普通の鍵で4400円メーカーに頼むと4本のブランクキーとシャッターキー本体の組み合わせでしか手に入らず、おまけにそれで7千円以上となりブランク鍵のカットとシャッターキーの取り換えの手間を考えるとお安いと思います。
名前 |
キングリペア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-474-6166 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職人肌の店主です。
技術は間違いなく、他店で断られたgivi リアボックスの合鍵をいとも簡単に作っていただけました。
予約は必須で、決まったホームからしか受けてくれません。
飛び込みでお願いすると、ちょっと難しいです。
物静かな印象の店主さんでした。