年越しそばを食べにめっちゃ寒い中外出。
好きでよく行きますが、明らかにスタッフが足りていないのか、お店に入るまでかなり待たされます。
フロアスタッフが一人でやっている事も多く、入口にいるのに忙しいのか見て見ぬふり。
何度も目を合わせようとしても気づいているのにスルー。
平日に2〜3人でいるスタッフはテキパキでしたが、夕方から夜のスタッフは人数が少なく混んでいるのにほぼワンオペ状態が多いので、そこは改善した方がいいと思いました。
お昼に黒酢の冷やしそばを頼みました。
なんと‼️😸その後から、そば湯のサービス🍵😌✨がありました。
美味しい✨🍵✨店員さん ありがと~(^.^)(-.-)(__)
平日夜ご飯でお世話になることが多いです。
わりと空いてて、ぼっち向けカウンターも充実。
いつも何かしら工夫されたつけ蕎麦が存在していて、今回は豚肉つけ蕎麦。
大盛無料でお得です。
ウェイトレスさんが丁寧できれいな店内で気持ちがいいです。
麺もコシがあって天ぷらもサクサクです。
最近はテイクアウトのメニューも充実していて丼ものをよく持ち帰りしています。
ランチに利用します。
天ざるを食べました。
普通に美味しかったです。
店員さんがテキパキしていた。
コーヒー、紅茶は本格的、甘味料は抹茶関係は他に類はない味わいで美味しい。
😍⤴️⤴️
御一人様でも…ゆっくりと美味しく😋食事ができますので…以前より行く回数が増えましたぁ❗ラインでお友だちになってポイントを貯めてサービスがありますから良いです…接客もしっかりしていますから安心です😋
メニューが豊富で美味しかった(◠‿・)—☆
年越しそばを食べにめっちゃ寒い中外出。
天丼セットで冷たいお蕎麦でいただきました。
天丼はタレを別につけてくれるので自分好みで足すことが出来ます。
少し甘めのタレで私は好きです。
他のメニューも丼ものとのセットがあってボリューム満点でどれも美味しいと思います。
また食べに来ます。
和食らしい充実の定食系がおすすめ。
味付け、組み合わせが良いです。
料理提供は速くはないので、時間がないときはお寿司屋のほうがいいかも。
温かいお蕎麦はのびていることが多いので冷たいほうがおすすめ。
30分も待たされた上に、商品を間違えられ再び待たされた。
蕎麦も旨いわけではなく、ボリュームもない。
駅中の蕎麦屋で1番美味しい。
武蔵浦和でご飯だと大体ここです。
値段も高くなくオススメです。
蓮根あんかけうどんを美味しくいただきました。
お料理は丁寧に作られていて、創作料理を身近でいただけたのは嬉しいです。
メニューが豊富で選ぶのも楽しかった。
おそばも美味しかったです。
家族亭系列?お蕎麦も美味しいー武蔵浦和駅から直結も嬉しい🎵22時半ラストオーダーぎりぎりに入店。
入り口にカウンターと奥にテーブル席。
日本酒メニュー多くて 嬉しい^^福寿、越後鶴亀、真澄。
緑川550円に田楽味噌と天ぷらを注文。
そば豆腐の揚げ出し200円、ビール420円。
センベロ可能かも。
さく飲み出来そう🙋
てんどんセットと鴨南蕎麦を注文しました天丼セットは千円を切っていて、お得感がありました味も関西風な薄味でしたが、これはこれでなかなかいけます。
鴨南の薬味は山椒がついていました。
残念なのは蕎麦が柔らかかったことです。
一口目から、ん?という感じでしたが食べ終わる頃には箸ですくうとプツプツ切れたりしました。
薫りも良かったので、これで歯応えがあれば申し分なかったのに残念です。
休日の昼時だけあって混んでいましたが、回転はそこそこ良かったです。
名前 |
三宝庵 武蔵浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-799-2239 |
住所 |
〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡5丁目19−19 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どの店員さんの対応も迅速で気持ちがいい。
来る度に店員さんが違うということは、オーナー会社の社員の方々が順繰り店舗を廻ってるのかな?本当に笑顔が素敵で対応が素晴らしいんです!酒飲みがここにきたら、店員さんの笑顔と対応につられて、御代わり不可避ですよ😃