現金のみやなく、現金以外もしてもらいたい。
これから、ここに買い物に行ます。
普通のスーパーですが、お値段が他より、安いのか、知りませが、いつも、お客さんで、いっぱいです、開店すぎか、閉店前なら、すいていると思いますので、御利用されるなら、この時間たいがおすすめです。
やっぱ安いけど、カード使えるだけマシだけど、現金のみやなく、現金以外もしてもらいたい。
そしたらお客さん増えると思う。
3パーやなくても2%とか下げてもいいから。
色々安いスーパー。
食料品や野菜など明らかに安いです。
商品はお値打ちで、行きつけにしているスーパーです。
午後18時頃からお惣菜が2割引きから半額になり更に激安になります。
写真は2023年3月末から4月初めのもので、その時々で値段が変わるかと思われます。
自宅からは遠いのでたまにしか行きませんが食材はなかなか安いです。
いつも繁盛していて駐車場もなかなか混んでいます。
お安いカネスエですが値上げの波は容赦ないです。
でも一度値上げしたトイレットペーパーの値段がまた元に戻っていました。
ありがとうございます。
→また上がってました。
→そして再び値下げ。
値上げしっぱなしにしないところが好き。
価格はほぼ一般的な値段です。
カネスエの会員になれば3%OFFです。
自宅からほど近い所にあるので結構利用します。
お惣菜も充実してるし、いいお店です。
強いて言えば閉店が20時でちょっと早めなのが、残業終わりだと間に合わない所くらいか。
安いといえば安いよね。
商品の評価はやすかろう悪かろうとなるかな。
それなりの評価しかでないが、品数などはよいし家計には、いいね。
祭日とかは、商品もいいが混雑時は、レジの混雑をなんとかしてほしいな。
いつもお値打ちな食料品があるので週一回は行きます。
会員なっています。
会員になると、毎日3%off!ただし、現金で支払いをする人のみだそうです!色んなものが安いです!今日行ってきたけどいつも、すごく人が出入りしています!
まぁまぁ安かったです。
東員町のPayPayキャンペーンの対象店舗は、同じ敷地内にある中津屋と言うお酒屋さんのみのようです。
先日、朝買い物にいったら凄い人が居ました。
マスク無しハンカチで対応する気無し、レジの人に言えなくて店を出る時店員が居たのでそのこと注意するようにいったら言えませんと言われたのであなた達からは言いにくいだろうから店長にいいなと伝えたらと言いました。
出入口にはマスクしてくださいと書かれて居ました。
矛盾しています。
安いから行っているので気持ちは複雑でした。
その人が周りを気にせずにのんびり買い物していたのが腹立ちました。
あれからどのくらい居たのでしょうね。
今、コロナまん延で怖いです。
色々とありますが新鮮その物なので買い物して嬉しいです。
平均的に値段が安く、ポイントではなく毎日3%割引になるカードが有ります。
安い!とにかく安い!お客さんも多い!家族の多い人にとって、助かるお店なんだろうなぁ~
カネスエは、頑張っている。
普段使いの食材u0026主婦が求めるものを安く提供している。
特別にお金をかけても良く、特別な食材が必要な時は、高いけど良い高級食材が購入出来る店に行けばいい。
普段使いの家庭料理で使うならカネスエが1番安くて良い品物が購入出来ます。
ヘタしたらイオンと同等の野菜がイオンなら258円、カネスエなら98円とかもある時があるぐらいです。
イオンやサンシなどは、施設などの建築費用を回収しないといけないので、高くて当たり前なんですけどね。
肉、一部魚、調味料、パン、菓子、乳製品、餃子系、納豆は安い!!けど、魚や野菜はカネスエよりタチヤの方が量u0026値段ともにお得で多いと思う!あと一部調味料大型が激安!行けば分かると思います。
とにかく安くて、品揃えが豊富です😌
コスパ最高です。
基本価格が平均的に安い!カネスエカードで3%オフも頼もしい。
この辺りでは一番のコスパで毎週通っています。
肉は品揃えも良く問題なし魚は種類は限られるが品質コスパともによし野菜などの基礎食料も豊富かつ安い加工品は品数を絞っていることもあり、置いてないものもあり問題は安すぎて一部野菜が売り切れたり、レジが混雑するところぐらいでしょうか。
いつも沢山お客さんがいて、新鮮で、安くて、定員さんのレジは早くて気持ちいい接客です!!近くにも3件スーパーがありますが、通り越して通ってます!!
全体的に安い。
とても安いです!いつでもレジが混雑していて、並ばなければいけません。
品揃えいい。
コスパもいい。
このお店のバイヤースッゴくいい。
私の好みにピッタリ。
お気に入りのお店です。
とにかくやすい!そして、合成着色料フリーの食品しか取り扱わなかったりなど質もよく平日は食品3%offやってます!
広いです。
通路も広いのでカートもゆったり移動できます。
飲み物や冷凍食品が充実していると思います。
ドラッグストアのココカラファインが入っています。
周りのスーパーに比べとても安いです。
ただ混むのでたくさん停められますが、いつもいっぱいという印象です。
野菜が安い❗朝8時開店ですが駐車場には車が開店待ちです…💦桑名や四日市からも買い物に来られますよ。
商品は安いですが、税別で表示されているので注意。
時間帯によってはレジが混雑する。
カネスエは、他のスーパーより安いです。
カネスエブランドも、良いものがありますよ。
商品の数は、限られて いますが…広告を出さない分、お値打ち品が 多い。
他店対抗商品も 楽しみ!平日、3%ofも 家計に優しい。
殆どの商品が一般的なスーパーの価格よりかなり安く売ってます。
弁当も200円台でかなり美味しい。
レジは滅茶苦茶混みます。
店員さんがバーコードの読み取り作業をして(物凄く早い!)その後ろにある清算機でお金を支払うシステムです。
なので早く会計できます。
ただし清算は現金のみなので注意です。
名前 |
カネスエ 東員店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-76-0808 |
住所 |
〒511-0251 三重県員弁郡東員町山田字木之倉2930−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜のカネスエは、野菜、果物、惣菜品はガラガラです。
惣菜は、半額売りつくなので魅力的です。
ケーキ、おせちの予約も始まっています。
ブラックフライデーセールやってるんだ。